神奈川のお土産 一挙公開!

先日行った関東旅行

最後の関東旅行となる。2日目

「楽しい部分もあったけど総合的に見てもう東京はいい」となったので、この際お土産を山ほど買おうじゃないかと妹と話しました

もう二度と行かないかも・食べられないかもしれない!と思い、買い込んだお土産を1つずつ紹介したいと思います

まず初めは、帰りしの新幹線のおともに買った『東海道・山陽新幹線限定チップスター 極海の精焼き塩』

普段食べる、赤い筒のうすしお味よりも塩味が引き立っており、癖になる味でした

もう1つ地方限定のチップスターが売られていたので、関東に行く際はぜひチェックしてみてください

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

最後の関東旅行となる。2日目

関東旅行2日目。

最後の関東旅行となる。

横浜にあるホテルに泊まりました♪

察せたあなた、正解です。ホテルへの道のりも迷子になり、徒歩6分のところが30分かかりました\(^o^)/

ですが、迷子になったことも忘れるくらい部屋がきれいで熟睡することができました。

こちらはホテルの朝食です

ホテル自家製の「パニーニ」。イタリア産まれのホットサンドイッチだそう

レタス、トマト、ハムが挟まれていてヘルシーな気持ちになりながらもボリュームはあって満足感が高かったです

(神奈川県横浜市神奈川区金港町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

最後の関東旅行となる。

観光の予定かんがえ中・・・

ついに行ってきました、関東旅行!

1泊2日のスケジュールをざっくりと立てていざ出発!

ところが、ライブ会場に着くまで迷子になりまくり・・・( ;∀;)

到着した頃には開演ぎりぎりで人がごった返しでした

ひとしきりライブを楽しんだ後は、キャリーケースを預けている東京駅へ帰ろうにも人混みで電車に乗れませんでした

「チェックアウトは21:00きっかりまで。それ以降はキャリーケースをお返しできません。」

預ける際に言われた言葉です。電車に乗れないまま19:00・・・19:30・・・と刻一刻と時間が経ちました。

この時間がとても心臓に悪かった

ようやく東京駅に到着したのが20:45頃。

改札を出た後も案の定迷子になってしまい、駅員さんに聞いてから東京駅内を爆走しました(※危険なので、時間に余裕をもって行動してください)

荷物預かり所に着いたのが20:58頃、なんとか間に合いました

アンコールまで満喫したのが悪かった、行きしに往復切符買っとけばよかった、コインロッカーに預けたほうがよかった…と反省点はいっぱい。

全部自分に原因があるんやけど、もう東京は行きたくない・・・

(埼玉県・東京都)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

アメ横

またまた東京へ行った時の話なのですが・・・

キャンディーは一度アメ横に行ってみたかったのです

食べ歩きを何からする?

とろ~りとしたチーズと10円硬貨のフォルムが写真映え抜群と SNSで話題のスイーツ「10円パン」のお店を発見 :shine:

以前地元の秋祭りの時、屋台で売っていて食べたかのですがその時は買えず!

チーズがこんなにも美味しそう

やっと食べられました。

他にもケバブのお店

お店が終わったらダブルデートをしようぜ :onpu02: とナンパ :sign02:

いやいやセールストークもお上手

他にも食べ歩きをしながら見物 :eye:

安い新鮮食材がたくさんあり『買いた~い :sign01:

旅行中なので流石にそれは買えません

この日は神社等他にもウロウロして

水陸両用バスらしき乗り物発見!これは見ただけで乗ってませんが記念撮影 :car01:

一日中ウロウロ歩いたら

携帯の歩数計が2万歩超えていました

食べ歩いた分はチャラ :sign01: と自分に言い聞かせました

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

チームラボに行って来ました^^

前回のブログの東京旅行の続きになりますがチームラボのお話を聞いて下さい。

以前姫路の書写山で無料のチームラボのイベントに行ったことがあります。

その時は初めて行ったのでチームラボへの期待値が高く思っていたより光が少なかったので『あれ :sign02: 』って感じでした。

今回は想像以上

キラキラ✨の世界

写真では分かり難いですが天井も床もキラキラ

滝の下に立つと水流が変化します

とにかくキレイでした :shine:

ラボを出た後の感想の一つに、「キレイだったね~」はもちろんですが

床が鏡になっている部屋もあったのでおばさんキャンディーは若い世代のミニスカートの中を心配してしまいました

中に居るときはそんなことよりキョロキョロ :eye:

チームラボを堪能して来ました

(東京都港区麻布台)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking