箱根に行きたい!

今週は、お盆休みで旅行に行かれている方も

多いのではないでしょうか?

先日テレビで、箱根の大涌谷を紹介していた為、

とても行きたい気分です。

数年前に一度行ったのですが、とても素敵なところでした。

当時の大湧谷の写真が出てきました。

あちこちから噴煙が出ていました。

ロープウェイを降りると、硫黄の匂いがしました。

そして、大涌谷といえば、これを食べなければ始まりません!

大涌谷温泉で作られた、黒タマゴ!

※今、袋はちょっと変更されているみたいです。

友人と2人だったので、1袋5個入りの卵を2つずつ食べ、

残りの1個は共通の友人へのお土産にしました。

この黒タマゴ、1個食べれば7年寿命が延びると言われています。

1個で7年ということは、2個で14年。

おぉ!すごく寿命が延びた!!

ちなみに、一緒に行った友人ですが、

その後、もう一度ここに訪れ、また2個食べたらしいです。

28年も寿命が延びたんですね。

私ももう一度、ぜひ行きたいものです。

計画を練らねば!!

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

『外国人に人気の日本の観光スポット』

先日、京都の伏見稲荷大社が、2014年の

「外国人に人気の日本の観光スポット」1位になったとニュースで見ました。

伏見稲荷大社と言えば、千本鳥居。

延々と続く鳥居が有名です。

京都に住んでいた20代半ば。

奥社奉拝所に向かおうと鳥居の前に立ったのですが、

「時間と体力的に絶対無理だ」と、諦めたことがあります。

それくらい果てしなく長い鳥居が続きます。

実は、去年、改めてチャレンジしようと奮起し、

奥社奉拝所の先の「お山めぐり」と呼ばれる

稲荷山の参拝まですべて行いました。

千本鳥居を入ったくらいからですが、とても空気が澄んでいます。

四ツ辻に向かう途中の休憩のお茶屋さんからとった風景。

延々と鳥居が続きます。

覚悟を決めて行ったのですが、完全に山登りでした。

とてもとても、果てしない山歩きです。

あちこちにお塚があり、全部に手を合わせていくことが

できないくらいの数ですし、相当な体力を使います。

なので、主要なところだけ参拝してきました。

薬力大神で、こちらのご神水でゆがいた健康たまごを食べました。

疲れた&すきっ腹にぴったりでした。

そして、山頂である一ノ峰。ここまできたら、もう満足!

でも、登った道と同じくらいの距離を降りなくてはなりません。

各所で休憩しながらですが、3時間は軽く超えました。

翌日から数日間、筋肉痛で悩まされたのは言うまでもありませんが、

時間を作って行く価値ありですよ!!

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

バリ島旅行最終日と、次の日

バリ島旅行4日目」からの続きです。

一番最初から見たいという方はこちらの「出国、バリ島旅行初日」へ。

バリ島にきて5日目・・・この日がバリ島旅行最終日!

朝食はさっさと済ませて、この日はめいっぱい観光して回る予定です。

車で目的地に向かおうとする途中、姉が「どうしても欲しいものあるからそこに寄ってください!」

ということで、目的地に向かう前に姉が望むアイテムが売っている場所へ。

バリで人気の手作りシルバーアクセサリー「ガムランボール」が欲しかったようです。

綺麗な音色でとても癒されます :confident:

ここでは、「ガムランボール」などのシルバーアクセサリーが販売されている他、実際に作っているところを見ることもできました :shine:

細やかな作業・・・さすが職人さんです。

お昼になり、こちらのレストランで昼食を取ることにしました :kao-a02:

アヤムきたー!

Tさんは鳥料理を注文しました。

赤いソースがピリ辛で、結構な汗が・・・ :sweat01:

さてさて、昼食を食べたあとは、最初の目的地であるバリ島中部のリゾート地「ウブド」へやってきました。

観光地なだけあって、観光客がいっぱいですね :w01:

余談ですが、姉が日傘を持って歩いていると、別の観光客の人に「日傘を貸してください!」とお願いされました。

貸してあげたらその観光客さんは、しばし日傘を使っての記念撮影をされてました :camera:

突然のことで少し驚きました :eye:

あ、ちゃんとお礼の言葉と共に返していただきましたよ!

その後はバリ島の6大寺院の1つでもあり、世界遺産である「タマン・アユン寺院」や・・・

同じくバリ島の6大寺院の1つ、夕日の名所「タナ・ロット寺院」へ。

いつの間にか寺巡りしてました :car01:

寺巡りも終わり、いよいよ空港に・・・

デンパサールの空港に到着。

あとは0時から出る深夜便の飛行機で、日本に帰国するのみとなりました。

短いようで長い間バリ島にいた気がします・・・

それでは、さようならー!

夜明けの空、雲の上最高 :cloud:

関西空港に無事到着!

久しぶりの日本ですよ!

しかし、やはり飛行機の離着陸はどうも苦手ですよ・・・ :naku02:

関西空港からのバスに乗って、姫路に帰ってきました!

久しぶりに見る姫路駅付近の光景に、帰ってきたんだ・・・と実感していました(’’

姫路城、久しぶり見ても白いなぁ、なんて事考えていたのを覚えています。

家に帰ったあとは旅の疲れのせいか、ぐったりしてましたよ :down:

ひとまずバリ島旅行はこれにて終了! :kao-a02:

今回の旅行は、Tさんにとって初めてのことだらけでした。

機会があればまた旅行でもしてみたいなぁ、と思っております :confident:

あ、でも海外の場合だとあれかな、Tさんは英語が苦手だからなぁはっはっは。

[Tさん]

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

バリ島旅行4日目

バリ島旅行3日目 いよいよ・・・」からの続きです。

バリ島旅行の4日目となりました。

旅行の目的である結婚式も無事に終わり一安心。

さて、この日でホテル「CONRAD BALI(コンラッド バリ)」とおさらばします :naku02:

そして、別のホテルへ移動してそこで宿泊する予定になってたりします。

チェックアウトまでは少し余裕があるので、親族皆で海辺あたりを探索 :shoe:

たそがれるTさん。

いつの間にか撮られてた・・・!

チェックアウトを済ませて、いざ新しい地へ! :car01:

着きました。

少し車の中で寝ちゃってました・・・

次に泊まるのは、スミニャック地区にあるホテル「Disini Luxury Spa Villas(ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラス)」。

早速チェックインして・・・

ここが今回泊まる部屋!

開放感溢れるプライベートプール付の部屋!

Tさんプライベートプール付は初めてですよ :w01:

この日はずっとここに居たい・・・と思っていましたがそうはいきません。

というわけで親族皆で出かけ、バリのスパ・エステを体験することに :kao-a02:

何気にTさんはスパも初体験なような気がします・・・

こういうところには縁がないと思っていましたよ。

Tさんが体験したのはボディマッサージ、とても気持ちよくてまた寝てしまいました(’’

機会があればまたやってもらいたいところです :confident:

ホテルに帰ってきたあとは、ホテルの食事を注文し、立食パーティをすることに。

麺類大好きTさんは、ミーゴレンを注文 :restauran:

すっかりミーゴレンがお気に入りですよ!

その後は、食べた後の運動・・・プールでぷかぷか。

これでこの日は終了!

次でバリ島旅行は最後となります。

楽しかったんですが、この頃になると少し日本が恋しくなっていましたなぁ。

『バリ島旅行最終日と、次の日』の記事はこちら

[Tさん]

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

バリ島旅行3日目 いよいよ・・・

バリ島旅行2日目・後編」からの続きです。

バリ島旅行もこの日で3日目。

3日目は、今回の旅行の目的であるイベントが行われます!

っとその前に腹ごしらえです :riceball:

バイキング形式の朝食、相変わらずのごっちゃり入れ :sweat02:

まぁ、朝食はさっさと済ませて・・・

さて、今回の旅行の目的・・・それは結婚式!

「CONRAD BALI(コンラッド バリ)」で式を挙げるのです :kao-a02:

いやしかし、まさかバリ島で式を挙げるとは思わなんだ・・・

Tさんには上の姉と下の姉がいるのですが、今回は下の姉が主役です :shine:

いやはや、二人とも綺麗でしたよ :w01:

ここの結婚式では、誓いの言葉を新郎新婦自らが言うみたいですね。

おめでとうございます!

両手にいっぱい花びらを持って、フラワーシャワー :hana-ani03:

式を挙げた後は、場所を移して・・・

ケーキカットのお時間です。

周りの板はどうやらホワイトチョコのようですね。

新郎新婦のケーキカット。

外だととても開放的ですね。

次に切り分けた一口のケーキを新郎と新婦がお互いに食べさせ合うファーストバイト。

まずは新郎から新婦へぱくり、一生食べ物に困らないようにと :confident:

さて、ここでひとつ。

食べるケーキの大きさが愛の大きさだと、誰かが言っていたのを思い出しました。

でもこれ・・・(大きすぎやないか)

なんという無茶ぶり・・・明らかに新郎の口の大きさを超える一口分(?)のケーキ。

無茶ぶりに応える新郎の図。

結果はこの通り。

まぁ、ネタになったのでこれはこれでよし!

さてさて、ケーキの後は食事会かな?と思った矢先、海辺で何か撮影会が行われている事に気が付きました。

海辺でのお姫様だっこ!

いやはやお熱いですなぁ(’’

撮影会はまだまだ続きます :camera:

モンスターハンターのキャラクター「アイルー」と「メラルー」のぬいぐるみが撮影に使われていました。

というか、あんなものいつの間に旅行に持ってきていたんだ・・・

その後は食事会 :restauran:

気持ちいい風に当たりつつ、食事会を楽しみました

この日はいろんな意味でお腹いっぱいです。

後は泳いだりもしたのですが、残念ながら写真はありません。

まぁ、泳いだ後はまったりしていただけです :aicon_bbs20:

メインイベントはこの日で終了ですが、旅行記はまだまだ続きますよ!

『バリ島旅行4日目』の記事はこちら

[Tさん]

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ