

湯がいた筍に小松屋さんの田楽味噌(やさいの友)とチーズをのせて焼きました(^_^)
甘くてコクのある、このお味噌はご飯にとても良く合います!
焼きおにぎりや、野菜スティックにも使っています♪
レシピはこちら⇒小松屋レシピhttp://harimarche.com/store/Komatsuya/recipe.html
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします!
期間中にA~Dセットを、送料・税込みの特別価格でご提供!
キャンペーン期間 2011年5月28日(土)御注文分・5月31日(火)お届け分まで
(父の日:6月19日(日)着予約分対象)
セット内容
【Aセット】きつねうどん、しょうゆラーメン、お好み焼き、山かけそば(各2食・計8食) 定価3,448円 ⇒ 3,000円
【Bセット】カレーうどん、一尾天ぷらそば、美味チャンポン(各2食・計6食) 定価3,468円 ⇒ 3,000円
【Cセット】カレーうどん、鍋焼きうどん、美味チャンポン、一尾天ぷらそば(各2食・計8食) 定価4,436円 ⇒ 4,000円
【Dセット】きつねうどん、きざみ昆布うどん、美味チャンポン、天ぷらそば、山かけそば(各2食・計10食) 定価4,480円 ⇒ 4,000円
>>キャンペーン詳細はこちら
はりまるしぇスタッフも早速対象商品の一部を調理してみました
まずは 美味チャンポン
その名のとおり本当に美味!兎に角、麺が違います!
これならきっと味に煩いお父さんも大満足間違いなしです
次に 一尾天ぷらそば
大きな海老の天ぷらがどどんと一尾 ちょっと得した気分です
続いては しょうゆラーメン
シンプルだけど何故かクセになる味!
最後に お好み焼き
楽しく混ぜて、サクサクに焼き上げたら、豪快にソースと青のりをトッピングをして完成!
味も、パッケージにもあったとおり、まさに ”お好み焼屋さんごめんね!” な美味しさ
手軽に作れてこの味なら外食するより手軽で節約にもおすすめ
皆さんもお買い得なこの機会に自宅で作れるプロの味をご堪能くださいね
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします(^^♪
ニラをたくさん戴きました。
ギョーザ以外思いつかないので何をしようか・・・とネットで検索しました。
決めた!今夜のおかずは
『鶏肉とニラの柚子胡椒炒め』
【作り方】
鶏肉に片栗粉をまぶしごま油で炒め、塩少々をまぶしておいたニラを加えて
しんなりしたら、ゆず胡椒(小さじ1/2)、みりん(小さじ1)、醤油(こさじ1)を混ぜて加えるだけの簡単メニューでした(*^_^*)
↓出来上がり
安富ゆず組合のゆず胡椒を使いました。
ハバネロで辛みを効かせた一般的な青ゆずではなく、香気成分が増加する黄ゆずを使ったゆず胡椒です。
はりまるしぇのフリーダイヤル とメールフォームでご注文できます!
こちらからどうぞ→http://harimarche.com/store/Yuzu/list.html
味噌の老舗・甘酒の元祖「小松屋」さんオススメのレシピをご紹介します
作り置きも出来てとっても便利な「発酵食品の混ぜあわせ」です
時間のない朝や、夕食の一品にいかがですか?
材料
糀・・・60g
納豆・・・45g
塩こんぶ・・・少々
にんじん・・・1/2本
みりん・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
かつお節・・・5g
白ごま・・・大さじ1
※お好みで、もどした米ひじき・ちりめんじゃこを少々入れても美味
調理方法
1. にんじんを千切りにします。
2. 糀を両手でもみほぐし、ばらばらにしてボールに入れておきます。
3. 鍋にみりん・しょうゆ・酒を入れて煮立てた中に、にんじんを入れて柔らかくします。
4. 冷めてからボールに入れた糀の中に味付けしたにんじん・納豆・かつおパック・塩こんぶ・白ごま・ちりめんじゃこ等を入れてかき混ぜれば出来上がり!
※タッパー等保存容器に移して2~3時間寝かせればより一層おいしくなります。
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします!