焼き鳥弁当を食べました♪

スーパーで買った焼き鳥弁当を食べました

スーパーのお弁当はチキンカツ弁当や唐揚げ弁当など、揚げ物の弁当がとても美味しいのですが、油物ばかりを取ると体重が気になるので、今回は焼き鳥弁当にしました

もも肉の焼き鳥だったので、お肉が柔らかくてジューシーで美味しかったです

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

【幸せを運ぶ宮】高嶺神社

お天気も良くお花見日和 :cherryblossom:

数年前に行ったことがある、桜の名所【上郡ピュアランド山の里】へ

到着するほんの少し手前まで道路脇の桜はあちこちでほぼ満開 :sakura:

ワクワクしながら現地へ向かいました。

が、しかしそこだけまだあまり咲いてませんでした

(4月7日撮影)

桜の開花とは関係ないですが【上郡ピュアランド山の里】(後ろに見える建物)は今は休業してました。

後で調べると今年の夏再開をめざしているとのこと

桜の周りはしっかり手入れが行き届いてました。

花見弁当を食べるため咲いている桜を探して辺りをウロウロしていると直ぐ近くに

千年杉がご神木の【幸せを運ぶ宮】高嶺神社という案内を見つけ行ってみることに :onpu07:

車がすれ違えないほど細くて急な坂道だったので、小さな祠だけかな?と思いながら・・・

しかし、行ってみるととても立派な大きな神社です。

千年杉も大きかった

写真の撮り方が下手で大きさが分かり難いですが・・・

樹齢約1,000年、樹高は約35m、直径約1.7m、根周り約8m、兵庫県下最大級のスギだそうです。

この杉の横には

こんな看板があり、コスプレイヤーのえなこさんも訪れていたのですね。

もし上郡ピュアランド山の里で桜が満開だったらそこで本日の予定終了 :33:

花が無かったからこそ行き着けた神社です。

ほっこりいい気分で帰れました

(兵庫県赤穂郡上郡町山野里)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

最後の関東旅行となる。

観光の予定かんがえ中・・・

ついに行ってきました、関東旅行!

1泊2日のスケジュールをざっくりと立てていざ出発!

ところが、ライブ会場に着くまで迷子になりまくり・・・( ;∀;)

到着した頃には開演ぎりぎりで人がごった返しでした

ひとしきりライブを楽しんだ後は、キャリーケースを預けている東京駅へ帰ろうにも人混みで電車に乗れませんでした

「チェックアウトは21:00きっかりまで。それ以降はキャリーケースをお返しできません。」

預ける際に言われた言葉です。電車に乗れないまま19:00・・・19:30・・・と刻一刻と時間が経ちました。

この時間がとても心臓に悪かった

ようやく東京駅に到着したのが20:45頃。

改札を出た後も案の定迷子になってしまい、駅員さんに聞いてから東京駅内を爆走しました(※危険なので、時間に余裕をもって行動してください)

荷物預かり所に着いたのが20:58頃、なんとか間に合いました

アンコールまで満喫したのが悪かった、行きしに往復切符買っとけばよかった、コインロッカーに預けたほうがよかった…と反省点はいっぱい。

全部自分に原因があるんやけど、もう東京は行きたくない・・・

(埼玉県・東京都)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

桜☆2025

今年はバタバタしていて、姫路城へお花見に行く時間がありませんでした・・・

そこで、会社の近くにある桜の名所へ。

太市駅近くの大津茂川沿いの桜並木(2025年4月8日撮影)

姫路駅から姫新線に乗っていたら、太市駅に着く直前に北側に見える桜たちです。

まだ、蕾がたくさんついていて満開ではなかったのですが・・・。

桜山公園の桜(2025年4月8日撮影)

桜も満開を迎え、多くの方が訪れるお花見スポットとなっています。

来年はゆっくりお花見ができるといいな・・・

staff レッサー

(兵庫県姫路市相野・太市中)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

たつの散策ヾ(〃∇〃)ノ

龍野城、初めて行ったかも。

さくらは、ほぼ満開[2025年4月5日(土)時点]
御殿の窓から、さくら越しに城下町が挑めて、何だか気分よかったです

三木露風生家やヒガシマルギャラリーにも寄りつつ・・・

たつのといえば、「醤油まんじゅう」

大三萬年堂さんで購入しました

醤油の香りと塩味がある薄皮にあっさりとしたこし餡。
持参した温かい緑茶と一緒にひと息つきました
美味しかったです

醤油まんじゅうは、お店によって味が違うので、食べ比べも良いですね

たつの城下町
サクッと行くも良し、ゆっくり過ごすも良しの場所でした

(兵庫県たつの市龍野町上霞 など)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking