青でいっぱい

うちにお客がくるという事で、数日前から・・・そしてお客が帰った後も家の掃除をしておりました :confident:

とりあえず見えるところを掃除掃除っと。

自分の部屋は・・・掃除するついでに模様替えしてしまおう!
というわけで、ここ数日間は模様替えに必要なモノを買う為に、ホームセンターや100円ショップへ行ったり来たり :car01:

そして、ホームセンターでついつい買ってしまいました、この青い椅子!

青色に釣られてしまった・・・!

元から敷いてある青いマットも合わさり、部屋が青だらけに・・・

まぁ、青が好きなので問題なし! :shine:

部屋がきれいになると、心もきれいになったような気になってきますね(’’

でも、部屋の中には必要ない本がまだまだたくさんあって途方にくれてたりしてますorz

いつになったら終わるんや(´Д`;)

[Tさん]

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

韓国料理★

久しぶりにちょっとピリ辛のものを食べたくなり、

韓国料理を食べに行きました :w01:

韓国オモニの家庭料理が食べられるということで、

「聖」にいってきました。

・サムギョプサル

・3種のおかず

・キンパ

・トッポキ

・ニラチヂミ

このコースで、2500円です★

とってもリーズナブル♪

トッポキは、韓国に行ったに辛すぎて食べられなかった経験から、

ちょっと苦手だったんです。

が、とても食べやすい辛さだったから、好きになりました。

次回はランチにいこうと思います :shine:

(姫路市三左衛門掘西の町)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

となりのトトロin那須 其の2

となりのトトロin那須」からの続き :futaba:

特大のトトロの他に、リアル猫バスもありました :w01:

この猫バスは、中に入って(乗って?)記念撮影できるようになっています :kao-a02:

staffぺぺも、夢の猫バスに初乗車してきました :heart02:

猫バスの乗り心地は、寝てしまいそうなくらい(笑)ふわふわ&もふもふでしたよ :confident:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

シルバニアファミリー

先週、姪っ子が4歳になりました。

おばあちゃんの家に一人で泊まりに来ていた時に、

誕生日プレゼントを買いに行くというので、連れて行きました。

そして、彼女が選んだのがこれ。

シルバニアファミリー♪

とても懐かしい。子供のころ、友達の家でよく遊びました。

ちなみに、私は買ってもらえませんでした(笑)

たくさんの種類があるので、その中から彼女が何を選ぶのか、

隣でずっと見守っておりました。

最初は無難に、ショコラウサギのおかあさんと家具がセットに

なったものを選んだので、「その家族はこれだよ」と、

教えたりしていたのですが、

最終的に彼女がもっとも欲しがったのは、歯医者さんセット。

みるくウサギのファミリーセットはすでに選んでいたのですが、

「もっと、お客さん(患者さん)が欲しい」と、

シマリスファミリーから、お母さんとお姉ちゃんと赤ちゃんをセレクト。

さらに、自転車(大人用・子供用)を選びました。

姪っ子の母親である妹から「なんで?」このセレクトについて、

一緒にいた私にクレームがあったのは、言うまでもありません。

いや、私は面白がってカゴに入れてただけなんですけどね。

彼女は歯医者さんごっこをしたかったようです。

みんなを並べて、治療待ちをさせているようです。

シルバニアファミリーである必要はあったのか、

ちょっと疑問を感じなくもありません。

ちなみに歯医者さんセット。

みるくウサギのお父さんが歯科医として入ってました。

被ってしまった!!!

シルバニアファミリー選びも難しいですが、

クリスマスには、何か補充してあげようとおもいます。

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ミクロの世界

ミクロの世界って面白いです。
写真撮ると、意外な作品ができたりして。
最近は、スマートフォンのフロントカメラにつけることで、スマートフォンが顕微鏡になるデバイスがあるそうですね。
その名もLeye(エルアイ)。
写真の共有もできるとか。
使ってみたいなー。おもしろそうだなー。
ちなみに、この写真はただの接写です。(笑)


しかし、この企画を思いつかれた方、すごいなぁ……。
夏休みの自由研究にも使えそうですね。

……そう思うと、すごいいいタイミングで世に出たな、これ……。


コダマでした。





★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ