ブルーベリー

先日、ブルーベリーをいただきました :kao-a02:

とりあえず、ちょっと味見して、それから冷やしていただいて :onpu07:

残りは、ブルーベリージャムにしていただきます :kao-a02:

ミックスジュースにも入れてみようかな~ :aicon_bbs20:

≫ ブルーベリーつみ情報(はりまの話題)も見てみてくださいね :wink:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

August staffレッサーのお気に入り~♪

こんにちは :w01:
昨日放送された「ほんとうにあった怖い話」を観て、終始悲鳴をあげていたレッサーです :naku02:
怖がりの観たがり。

今、はりまるしぇのプレゼントがとてもアツイ!!
本日17日(日)ご応募受付分があります!急げ~ :f01:

★小松屋さんの「みそで酢セット」
白みそ300g、中みそ300g、田楽みそ100g、ゆずみそ100g、ビワミン100ml、ビワ石鹸ミニの6点が入った豪華セットがアタル!
〆切り 2014年8月17日(日)【本日まで!!】

(PC)http://harimarche.com/store/Komatsuya/pickup.html
(モバイル)http://harimarche.com/mobile/present/present_misodesu.html

★ペットボトルのおまけ「カプセルトミカコレクション」
大人も子ども大好き!トミカ!!
〆切り 2014年8月19日(火)【もうすぐ終了!!】

(PC)http://harimarche.com/harimania/petbottle/petbottle_pre.html
(モバイル)http://harimarche.com/mobile/present/petbottle_pre.html

★名城酒造さんの「銀次郎 生貯蔵酒」
ほんのり甘口でフレッシュな味わい!
〆切り 2014年9月15日(日)まで!!

(PC)http://harimarche.com/store/Meijoshuzou/present.html
(モバイル)http://harimarche.com/mobile/present/present_ginjiro.html

8月前半もスタッフが楽しいブログを書いてくれました :pencil:

気になるで賞 :hana-ani03:
LaQ(ラキュー)×シルバニア」。
スタッフの中でLaQ(ラキュー)が話題になりました。
難しそうだけど、是非やってみたい。
http://harimarche.com/blog/?p=50096

写真が良いで賞 :hana-ani04:
家族旅行 フォレストステーション~鳥取 海遊び
ほこっりとする写真や水中の迫力ある写真が家族旅行の楽しさを物語っています。
http://harimarche.com/blog/?p=50665

是非ブログを見ていただいた際に、ブログ各記事の一番下にある

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ランキングバナーをクリックしていただけるとうれしいです♪

みんな楽しそうだな~ :w01:
レッサーもお休みをとって、どこかに出かけようかな~ :heart02:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

やった!また逆転できる!

法廷バトルアドベンチャーゲーム『逆転裁判』。

2001年からナンバリングタイトル1作目が出てからもう10年以上経つシリーズ。

3作目が出た2004年からハマりだし、今では約10年目のファンになっています(’’

今回、iOS版に5作目「逆転裁判5」が登場!

というわけで早速買いました :confident:

ちなみに、5作目は3DS版で既に販売されてて、自分はもう持ってたんですが・・・つい買っちゃうんですねぇ。

まぁ、おさらいということで、再度プレイしてきます :w01:

[Tさん]

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

悪魔なほど辛いということではない、はず

ディアボロジンジャー

おかえりなさい! ディアボロ・ジンジャー!

初めて飲んだのはいつの日か。そのころはただ「世界のKitchenから」シリーズが好きで、それで手に取ったものの、びっくりするほどスパイシーだったのを覚えています。
興味をもった友人に差し出したところ、彼女も「なにこれ! 辛っ!」って、びっくりしてたっけなあ。
それでもなんだか「もう飲まない!」とは思えなくて、気が付いたらちょうどよくなってました。
しょうがで暖まりたくなる冬しか出ないのが残念なくらいで。
でも今年は夏にも出た! 嬉しい!
でもなんで「ディアボロ(悪魔)」なんだろ? スパイシーだから? ……と、疑問に思って調べたところ、

フランスでは、シロップをソーダで割って
飲むことを、ディアボロといいます。  (KIRIN公式サイトより)

……なるほど。


[コダマ]

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ごみ削減?

ボトル入りのガムが発売された時は「すごいぞ! ゴミが少ないし量もある!」と喜んだものですが。
いやはや、技術は進化するものですねー。
今度はアルミトレイかあ。
キシリッシュスペシャル シトラスミント
個別包装のごみが出ないし、取り出しやすいです、これ。
薬みたいに、ぷちぷち押して出します。もちろん、捨てる時の紙も入ってます。ポストイットになりそ……いえなんでもありません。
キシリッシュパッケージ
ちなみに外装を外したらこんな感じ。商品名のつやつやエンボスがさりげなくてステキ。
緑のボーダーの商品ロゴマークもすてき。
ポケットからさっと出してできる社会人気取れそう。ふふ……。

ちなみにこれ、酵素入りで息すっきり! らしいですけど、ガムマニアでないコダマはそのへんよくわかりません。
残念。




★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ