恵みの秋・・・・

ふぇあり~ぱんだです。 :w01:

裏のたんぼ きがつくと こんな感じに

そして 裏庭の バジル

そして 蒲田産 ゆず

神河のゆずには かなわないけど

種は神河産

あ・・ピントが・・

なんだか 待ち遠しい 秋のめぐみ

あ・・バジルは お昼御飯に いただいちゃいます(笑)夏のめぐみ

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

La Pomme ラ・ポム!!!!!!!

友人の誕生日のお祝いで、『La Pomme ラ・ポム』に行ってきました :w01:

レッサー、初めての『La Pomme ラ・ポム』 :heart02:

美味しいと噂にはきいていましたが、本当にうまい~ :confident:

レッサーは、Bコース(2,200円)をチョイス。

★前菜 ⇒ スープ ⇒ メイン ⇒ デザートと飲み物

前菜は数種類の中から選べます。

ヨーグルトと桃?だったかな?珍しいスープです。

メインも魚料理・肉料理の数種類の中から選べます。レッサーは、鴨!!

デザートも選べるのですが、レッサーは全種類制覇 :wink:

飲み物はレッサーの大好きな珈琲で :coffe:
おかわりもできました :onpu07:

めっちゃおなかいっぱい~ :shine:

レッサーのフレンチ苦手が見事に覆されました :clover:

(兵庫県姫路市北条梅原町)

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

おいしい蕎麦

ふぇありーぱんだです :w01:

毎日暑いですね~

暑くても おいしいものをもとめて 小さく うろうろするぱんだ。

赤穂 桃井ミュージアム 限定20食のおいしい蕎麦たべてきましたょ。

桃井ミュージアム 月に 数日 よしえさんの手打ち蕎麦が食べれる :sign01:

それが ほんとにおいしいと みんなの話をきいて

これはなんとしても いかねば!

で、行ってきました。

蕎麦待ちの時間に・・・雲火焼きをゆっくりみましたよ。

うわさ通り!ほんとおいしい!

ちゃんと 蕎麦の味(風味)が する 蕎麦!

そして 透明感のあるおいしさ!

ぱんだは 並盛にしたけど。。

大盛りでも食べれたわーー。この日は 宇部産のかまぼこ付き

そして 桃井ミュージアム オーシャンビューで 眺めも最高!

ここ まったり 過すのに 最高ですよ!

http://momoi-museum.com/

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ゆでたまごを食す

というわけで、「ゆでたまごの塩」なる調味料を、興味本位で買ってみました。

カレー味や味噌煮込み味なんてのがあるのですが、ここは温泉たまご味を使って見ることに・・・

うん、温泉たまごのような・・・そうでもないような・・・?

ゆでたまご以外にも色々使えるみたいなので、色々と使ってみたいと思います(’’

[Tさん]

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ