手作り餃子♪

3月からの休校で、家で子供たちが楽しめるものはないかと模索中のクローバー :clover:

料理ができるに越したことはない :sign01: ということで、子供たちに料理を少しずつさせています :wink:

今日の晩御飯は『手作り餃子』 :hana-ani03:

タネを作り、最初だけ一緒に包む練習をし、あとは子供たちだけに任せることに :confident:

そして完成 :sign01: ジャーン :sign01:

ちゃんと肉包めてるし :shine: しかもヒダも頑張って作ってる :shine: (≧∇≦*)

今日はホットプレートで羽根つき餃子にして頂きました :scissors:

自分たちで作った時の食べる勢いはすさまじい :f01:

次は何に挑戦させようかな :kao-a02:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

【筍】2020年4月21日(火)出荷分、特定日割引にて!

急遽!決まりました!!

明日2020年4月21日(火)出荷分

『太市特産 朝掘りたけのこ』の特定日割引を実施します :shine:

太市のたけのこはリピータも多く、毎年大人気です :sign01:

はりまるしぇスタッフもオススメします :hana-ani03:

是非、旬の味覚をご賞味ください :takenoko01:

2020年4月21日(火)出荷分のご注文予約受付は、本日20日(月)17:00まで :onpu07:

>> 太市特産 朝掘りたけのこのご注文予約受付はこちら <<

農事組合法人 太市(おおいち)筍組合 
兵庫県姫路市西脇504番地
>> 太市筍組合はりましぇページはこちら <<

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

太市のたけのこ♪

はりまのたけのこといえば『太市のたけのこ』 :takenoko01:

毎年湯がいたたけのこを母が届けてくれます :kao-a02:

クローバー、自分で湯がいたことない…けど毎年たけのこ食べてる… :sign01:

母の優しさに頭が下がりっぱなしです :shine: :naku02:

貰ってすぐに使うだけ使って、残りがもうこれだけに :sweat01:

今年はたけのこの炊き込みご飯、土佐煮、若竹煮、お味噌汁にも入れたりしました :hana-ani03:

残りは何に使おうかな :wink:

今年も美味しくたけのこを頂けて幸せでした :heart:

はりまるしぇでも太市特産『朝掘りたけのこ』のご注文承り中です :onpu07:

ぜひこの機会に旬のたけのこを味わってみてはいかがですか?(*^_^*) :takenoko01:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ロイズ石垣島♪

先日、ロイズのお菓子を頂きました :kao-a02:

ロイズって北海道のよね~ :notes: と思ってパッケージを見ると、ロイズ石垣島 :sign02: えっ、沖縄 :sign02:

クローバーは初めて知ったのですが、ロイズ石垣島は北海道のロイズの姉妹会社だそうです :hana-ani03:

ロイズ石垣島のお菓子には沖縄の食材が多く取り入れられているみたいで、今回頂いたポテトチップスチョコレートには「石垣の塩」が使用されていました :shine:

甘じょっぱいとでもいうのでしょうか :33:

ポテトチップスの塩っけと、チョコレートの甘さのバランスがなんとも絶妙 :heart02:

家族でアッという間に完食 :scissors:

美味しゅうございました :confident:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

よもぎ大福だったはずが・・・

少し前のお話。

レッサーは、前の晩にテレビで観た「よもぎ大福」がどうしても食べたくて、食料品を買いに行くついでに買おうと決めてスーパーへ行きました。

買ったのこれ。

よもぎ大福ちゃうやーん。

でも久しぶりに食べるみたらし団子はめっちゃ美味しかった。

みたらし団子万歳 :sign01:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking