地鶏と干物 ガロ屋

IMG_3665

鶏料理大好きTさん。

美味しいという評判に釣られて、姫路駅前にある居酒屋「地鶏と干物 ガロ屋」へ!

写真の料理は、鹿児島県産花尾鶏を使った「花尾鶏 お造り盛り合わせ」。

これが美味しいんですよこれが(’’

味、食感、どれも良い・・・

というかどの料理も美味しいですね。

良い店を知ったなぁ・・・また来よう(’’

[Tさん]

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

いざ料理番へ

ふと思い出した時に行きたくなる、洋食屋「料理番」。

どの料理も美味しいんですけど、Tさんのおすすめはこれ。

20160306_194848_937_658

「鳥のからあげ 料理番風」

とろっとしたあんのかかった鳥のからあげ。

皮がぱりっとして美味しい・・・

これはたまらんべー!

あ、思い出したらまた食べたくなってきたな・・・

兵庫県姫路市中地

[Tさん]

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

だし玉肉づつみうどん「丸亀製麺」

身体が麺を欲しているのだよ・・・

この日はうどんな気分ってことで、丸亀製麺へ行ってきました!

IMG_3661

だし玉肉づつみうどん。

この時期限定のメニューかな?

美味しそうだったので、これを即選択。

IMG_3662

おほー美味しい!

ふわふわのたまごに甘みのついたお肉♪

スープもとろみがあって良い感じですね(’’

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

みその老舗 甘酒の元祖 小松屋より新商品のお知らせ!

みその老舗 甘酒の元祖 小松屋より新商品販売のお知らせです :shine:

2016年2月8日(月)より販売開始となった
:shine:プレミアムミソソース(180ml)』 :shine:

misosauce

小松屋オリジナルブレンドみそと
野菜果物・但馬産天空の唐辛子を使用した
三升漬等を撹拌、じっくりと炊き上げた味噌ソース。

このみそだれ なんでもかけたれ』を
キャッチフレーズに一度食べればやみつきに :onpu02:

様々な肉料理はもちろん、揚げ物や炒め物にも
相性抜群です(ノ≧ڡ≦) :scissors:

贅沢極めた本格コク味噌だれです :sign01:

是非、ご賞味くださいね。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜ :heart02:

みその老舗 甘酒の元祖 小松屋 はりまるしぇページはこちらから

◇—————————◇
みその老舗 甘酒の元祖 小松屋
姫路市白浜町甲568 松原屋台庫前
◇—————————◇

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

さくらシリーズコンプリート!!

神戸にいく途中。
「スタバ行きたい!」
「さくらの新しいの飲みたい!!」

どどーん。
フラペチーノとホットと迷う迷う。
迷ったあげくどっちも。笑

image2

車で撮ったからぶれぶれ。
ぽんの写真のセンスがうかがえるぜっ。笑

image3

注文していると店員さんにさくらシフォンケーキを勧められる。。。
うーっ(;_;)/~~~食べたい。

「でぶになるぞ。」

WHY??笑

「食べたい・・・。」

じゃじゃーん!!

image5

またもやぶれぶれ、さらに暗い・・・。

さくらシリーズをコンプリート!
フラペチーノほんとに好みの味。
美味しいなぁ~。
甘い物幸せだなぁ~。

このあとしっかりとお好み焼きを食べました。
ダイエットしないと春がやってくる。
しぼらないと・・・。

ジムいこうかなぁ。
一人で行けないから誘おうか。笑

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking