レッサーの夏休み!そのに。

蒜山に行った本来の目的。

ランチをイル・リコッターロ (IL RICOTTARO)で :shine:

約1ヶ月前から予約を入れていました。

たまたま検索したら、引っかかったこのお店。

岡山県蒜山高原のチーズ農家カフェ、リコッタチーズにこだわったイタリアンのお店です :onpu07:

美味しいそうじゃないか :heart02:

お店は、こんな感じ。

IMG01001

少し標高の高いところにあるためか、ひんやりして良い気候 :shine:

あー、外でもぼーっとできる。

ずっとぼーっとしときたい。

・・・でも、ご飯を食べなきゃ :sign01:

時間になり、入店。

クーラーないのにひんやりしてる :hana-ani03:

内装もオシャレ :heart02:

さて、お料理。

サラダ :hana-ani04:

IMG01002

カルツォーネ :hana-ani04:

IMG01004

リコッタのジェラートとブラッドオレンジジュース :hana-ani04:

IMG01005

どれも美味しい :shine:

どれが一番おいしかったかというとサラダ :wink:

めっちゃいろんな種類の野菜が入っていて、その野菜がどれも新鮮 :sign01:

リコッタチーズとよく合う!!

やっぱりリコッタチーズは、好きだな :heart02:

(岡山県真庭市蒜山中福田)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kujira

菓匠 小川堂安芸国

菓匠 小川堂安芸国オススメ商品をご紹介!(^^)!

【わらび餅】

SONY DSC

このわらび餅、小豆が入った涼しげな見た目に、
ひんやりとしたまろやかな口当たりと、さっぱり感が絶妙な一品! :heart:

しかも、冷やしても白くならないんですよ :shine:

これからの季節にピッタリの季節限定「わらび餅」

他にも夏季限定商品の「水まんじゅう」や「竹水羊羹」「くず桜」など
見た目も涼しげ、とても絶品な商品がありますよ(^^)/~~~

是非、ご賞味くださいねヽ(^o^)丿 :sun:

◇◆菓匠 小川堂安芸国 はりまるしぇページはこちらから◇◆

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kujira

コーヒーシェイク

友人とコメダ珈琲に行ってきました\(^o^)/
いつもは大好きな「アイスココア」。
アイスココアの上に大好きなソフトクリームがのっているので
いつもは「アイスココア」 :heart02:

今回は違うものを注文(゜-゜)
「コーヒーシェイク」

image1 (2)

容器が可愛い(^。^)y-.。o○
味もおいしい♪♪

いちごシェイクとすごーく悩んだけど
コーヒーシェイク。

いちごシェイク。飲みたい。
クリームソーダーも大好き。

とりあえず甘い物大好き。

パンケーキが食べたい今日この頃。

よし。また行こう(=^・・^=)

ぽん。

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kujira

テルミニにて。

IMG00830

テルミニって肉焼きワイン酒場なんだ!?

知らなかった・・・

だから、お肉か :heart02:

数ヶ月前のネタですが、
ビストロカフェ テルミニのランチでローストビーフプレートを食べました :w01:

お肉!って感じでとても美味しかったです :restauran:

この時に一緒に行ったメンバーが驚くほど食べるのが早くてびっくりしたのを覚えています :eye:

決して食べるのが遅くないレッサーが一番遅い・・・

しかも待たれている・・・

なんでだ!?って聞いたら完全な職業病でしたね :f01:

現・元 美容師さんたちでした :shine:

(兵庫県姫路市豆腐町 ピオレ)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kujira

白鷺陣屋の絶品かりんとうまんじゅう

白鷺陣屋絶品かりんとうまんじゅうのご紹介

『かりんとうまんじゅう あげ福(クリームチーズ)
AG_kurimu_y

ニュージーランド産の良質なしぼりたての生乳からつくられた、
フレッシュタイプのクリームチーズを贅沢に使用。
爽やかな酸味と上品な甘さをお楽しみください :shine:

『かりんとうまんじゅう あげ福(黒糖)』
AG_kokutou_y

沖縄黒糖蜜をたっぷりと使用。
外側のカリカリ感と餡のしっとり感にとことんこだわって作りました。
黒糖ならではのしっかりとした風味と心地良い香ばしさをお楽しみください :shine:

どちらも絶品のかりんとうまんじゅう\(^o^)/
是非、ご賞味くださいね★

◇◆ 白鷺陣屋 はりまるしぇページはこちらから◇◆

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kujira