仕事の帰りに一杯。

結構行ってなかったかな?

スタバが恋しくなって、仕事帰りに行ってきました :heart02:

1週間に2回 :onpu07:

1日目。

ピーチインピーチフラペチーノ :shine:

レッサーto友人「甘い?」

友人「甘い、絶対甘い」

レッサーto店員「甘いですか?」

店員さん「爽やかな感じです。そこまで甘くないですよ。」

IMG00994

うん!甘かった!!

味覚は人それぞれですからね :w01:

2日目。

スターバックスラテとフードたち :shine:

フードは、デニッシュプレッツェルとラズベリービスケット :restauran:

どちらも新商品 :onpu07:

友人と分け分けハーフ&ハーフ。

レッサーto店員「半分こにしてください。」

と頼むと、この通りセットして出てきました :sign01:

IMG00995

さすが :shine:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kujira

暑い日に熱いもの。

先日、お母さんとスンドゥブを食べにいきました(^O^)
実は、韓国料理が大好きなぽん :heart02:

学生の頃、一ヶ月ほど韓国に短期研修に行ったことがあります!
韓国に行く前から韓国料理は好きだったのですが、
行ってからはもっと大好きに\(^o^)/

食べたのは「春雨のスンドゥブ」

image1

玉子がいい役割を果たしています :onpu02:
暑い時に熱いものを食べて汗をかいていると
なんだかとても健康になった気分に。笑

チヂミとかヤンニョンチキンとかキムパプとか食べたいな~。
韓国に行っていた大学の学生寮の近くのご飯屋さん
美味しかったなぁ~。

なんだかすごく懐かしい(゜-゜)

またみんなに会いたいなぁ。

ぽん。

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kujira

Z.E.R.O_CUPに行ってきました(^^)/~~~ LatteArt-Bar ZERO

2015年7月27日(月)にLatteArt-Bar ZERO(ラテアートバル ゼロ)で行われた
【Z.E.R.O_CUP】にお邪魔してきました(^O^)

外観

【Z.E.R.O_CUP】とは・・・?
ラテアートジャンキーズの大西バリスタ全面協力の下、姫路初のフリーポアラテアート大会です!

ラテアートについて、簡単にご紹介させていただきますね\(^o^)/
エスプレッソとフォームドミルク(きめ細かく泡立てられたホットミルク)で描かれるアートのこと :cafe:

ラテアートは大きく分けて2種類あります!
1つ目は、エスプレッソにフォームドミルクを注ぐだけで描く「フリーポアラテアート」
2つ目は、ピック(つまようじ)などを使って絵などを描く「エッチングラテアート」

どちらの場合も、上質なエスプレッソ、きめ細かく泡立てられたフォームドミルクが絶対条件 :shine:
そして綺麗なアートは美しさの証でもあるそうです(゜゜)

今回の大会は、エスプレッソにフォームドミルクを注ぐだけで描く「フリーポアラテアート」の大会です :heart02:

バリスタの「始めます」の合図でスタート!!!
緊張感のある会場はさらに緊張感に包まれました :aicon82:
なんだか私まで緊張してきました.。o○

3分間という短い時間の勝負が始まります.。o○

編集

カップにエスプレッソを注ぎ入れ、上から温めたミルクを注ぎます :shine:
ミルクを注ぐ時に、エスプレッソとミルクが中まで均一に混ざる事が重要だそうです :eye:

今回の大会の作品を何点がご紹介します!

アート

SONY DSC

SONY DSC

なんだか飲むのがもったいないと思える作品ばかりでした!

あまり写真を撮ることはできませんでしたが、

会場に行って雰囲気を味わえ、素晴らしいラテアートを見る事ができて、

ラテアートにはバリスタ達の強い想いが詰まっているものなんだ!と
感じることができました :w01:

取材にご協力してくださったスタッフ・バリスタの皆様
本当にありがとうございました(^^)v

*******************
LatteArt-Bar ZERO(ラテアートバル ゼロ)

兵庫県姫路市飾磨区下野田1丁目48
*******************

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kingyo

姫路オクトーバーフェスト!

姫路大手前公園で開催されている『姫路オクトーバーフェスト』に行ってきました :heart02:

IMG00986

ビールの種類がたくさんありましたよ :onpu07:

雰囲気もとても賑やか :shine:

実は、ビールが飲めないレッサー(笑)

さわやかそうなものをチョイス :w01:

IMG00987

昔、友人がドイツに住んでいたころに本場の『オクトーバーフェスト』の写真を送ってきてくれたことがありました :sun:

本当に楽しそうで、いつか行ってみたいと思っていました :wink:

まさかの姫路で実現!!

楽しい雰囲気を味わえて大満足です :confident:

IMG00988

この手前のウィンナーが美味しかった :sign01:

いつか、本場のウィンナーを食べるんだ :onpu07:

★『姫路オクトーバーフェスト』の詳細は、はりまの話題にて★

(兵庫県姫路市本町)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kingyo

簡単きゅうりレシピ!

今年は畑でたくさんきゅうりが採れましたヽ(^o^)丿
毎日きゅうりが食卓に並ぶほど・・・。笑

きゅうりの酢の物やサラダ、浅漬け・・・。
ぽんの一押しきゅうり料理は「ピリ辛きゅうり」でした!

そこでレシピ公開(^。^)y-.。o○

20150725145314740_0001

簡単なのでパパッと作れてお酒のあてにも◎!
もう一品欲しいなぁという時に是非作ってみてくださいね(^^)/♪

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kingyo