念願のカレー。

ずーっとずっと前から気になっていたもの。

それは、アルハンブラのカレー :shine:

でもアルハンブラには、大好きなワッフルがあるので
気にはなっていましたが、食べたことがなかったんです。

レッサーがお腹がペコペコの状態で行ったので
「今だ!」と思い、食べました :onpu07:

ママの特製ビーフカレー(珈琲セット) :shine:

IMG00980

じっくり煮込んであり、お肉もとろとろで美味しかったです :restauran:

やっぱりここは落ち着くなぁ :heart02:

(兵庫県姫路市田寺)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kingyo

天然かさがた温泉 せせらぎの湯

かさがた温泉 せせらぎの湯

兵庫県神崎郡の市川町にある笠形山(標高939m)のふところに湧き出る天然温泉です。
登山の帰りやドライブの途中に立ち寄ることもできる温泉施設です。

「ふところ館」と「みはらし館」二つの温泉施設がありますヽ(^。^)ノ

☆ふところ館☆

futokoro_img

野趣あふれる天然石を配した岩風呂。
内風呂・露天風呂と楽しんだ後は、ほてった体の湯冷ましに
源泉温度風呂(低温風呂35度前後)に浸かってみてください!
何とも心地いい安堵感に浸れます :heart02:
お湯は、ぬめりのあるアルカリ性単純温泉。
きっとご満足いただけること間違いなし(^^)/~~~
※具体的な工期は、未定だが今夏から来春にかけて改築予定。

☆みはらし館☆

miharashi_img

開放感あふれる露天風呂からは、四季折々の景色を楽しめます♪♪
高台にある立地故に、湯に浸りながらの眺めは雄大な気分にさせてくれますよ :heart02:
お湯は、ぬめりのあるアルカリ性単純温泉。こちらもきっとご満足いただけること間違いなしヽ(^。^)ノ

【営業時間】
ふところ館:午前10時~午後8時(受付は午後7時まで)
みはらし館:(土・日)午前11時~午後7時/(月)午前10時~午後8時
※みはらし館は、祝日も営業の場合有。詳細はお電話にてご確認ください。

是非、かさがた温泉 せせらぎの湯にお越しくださいね!(^^)!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

≪ かさがた温泉 せせらぎの湯 はりまるしぇページはこちらから ≫

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kingyo

July 2015 Harimarche staff 食レポ

早いもので今年の半分が過ぎ去ってしまいましたね(゜-゜)
あっというまに12月がきて2016年を迎えると思えば・・・恐ろしい。笑

7月前半もはりまるしぇスタッフは美味しいものを食べたり、お出かけしたり
なんだか充実した毎日を送っていましたよ~(^^)/~~~ :heart02:

では、まとめブログのはじまりはじまり~ :cherry:

:apple: レッサーさん

パスタの日々が続く・・・

レッサーさんの食レポがお気に入りのぽん。
レッサーさんのブログを見てスイーツを食べに行ったりしています。笑
今回も美味しそうなお店を紹介してれていましたヽ(^o^)丿

IMG00954

IMG00951

このスルメ?が入ったピザ!おいしそーう!(^^)!スルメ?のピザがあるなんてびっくり(゜-゜) :sweat01:

大好き!ベーグル♪

IMG00962

またもや新しいお店情報 :shine:
ベーグルのお店があるなんて!パン屋さんでよくベーグルを買って食べるぽん。
是非とも行ってみたいお店(^^)/

:apple: Tさん

杵屋にて

20150626_185447_508_249

うなぎ!!!うなぎは低カロリーで疲労回復や美容効果、高血圧の予防など様々な効果があり、
身体にとってはとてもいいとされる食品だそうです!
Tさんはかなりの食通だと勝手に思っています。笑

贅沢ヨーグリーナ

IMG_20150709_070815.jpg

でましたー!ヨーグリーナ!ヨーグリーナが流行る前、レッサーさんのブログを見て
購入し、感動したのを覚えています。笑
最近、また販売が始まり2日に1回は飲んでいます!笑
そしてTさんにごり押ししました。笑

:apple: ぽん。

あべのハルカス!

image1

あべのハルカス限定のパインアメソフトクリームを食べましたヽ(^o^)丿
うーん。口の中がパインアメパラダイス!
パインアメ好きさんには是非とも食べてほしい一品!(^^)!笑

出石そばを食べに。

image1

出石そばを食べてきました(^J^)
うーん。やっぱり美味しい。そば臭さがまったくなくて
つるつる食べれちゃいますね~ :shine:
ご当地グルメだいすき(=^・・^=)

はりまるしぇスタッフはきっと美味しいものがだいすき!
美味しいものを食べている時はほんとうに幸せな気分になりますねヽ(^。^)ノ

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kingyo

桃の初採り♪♪

梅雨明けから8月のお盆前くらいまでが桃の旬とされていますね!(^^)!
桃ってバラ科って知ってましたか? :eye:
バラ科桃属の木になる果実だそうです!

桃の主成分は果糖で、砂糖の1.5倍甘味を感じる単糖類 :shine:
体内で代謝の過程を経ずにエネルギーとなるので、 疲労回復には即効性のある有効な栄養源!

そしてそして桃にはペクチンなど食物繊維も沢山含まれており、
便秘予防に効果があるそうですよ(^^)/~~~

そんな美味しくて身体が喜びそうな果物、桃。

初採りしましたヽ(^o^)丿 :heart02:

桃がちらっと見える :eye:

momo2

桃さん!こんにちは(゜-゜)

momo-2

丸くて大きくて美味しそうな桃ですね~ :shine:

美味しそうな桃が3つも採れました\(^ロ^\)(/^ロ^)/

名称未設定-2

どれもまるまるしてて美味しそう~ :heart02:
だけどすぐには食べれないんです・・・(:_;) :down:

10日程熟成させたら食べごろ!
1日前には冷蔵庫に入れて冷やして食べるぞ(^J^)

今から桃の旬の季節。
とっても楽しみです(*^_^*) :heart02:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kingyo