久々にGelato Shop TETEへ♪

レッサーはアイスが大好き :heart02:

久しぶりにGelato Shop TETEに行きました :car01:

昔、お店のオープン後に行ったのですが、そのときはすごい長い行列。

TETE おいしいジェラートを求めて~♪

今回も行列ができていました。

大人気だなぁ・・・

しかも前来た時より種類が多くて、めっちゃ悩みました :typhoon:

レッサーのジェラートは、2枚目の写真の左側、ほうじ茶といちごみるくのジェラートです :shine:

ほうじ茶、めちゃうま。

うん、めっちゃ癒された :clover:

もう少し頑張れそう :sign01:

(兵庫県赤穂市中広)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ぼく、ドラえもん。

蒲田蔵の珈琲にて。

「ぼく、ドラえも~ん :hana-ani03:

マスターの描くラテアートのクオリティーが高くなってる :shine:

↓マスター作の昔のラテアート

ラテアートをしてもらいました。

そして、ハヤシライスも食べちゃいました :restauran:

ごちそうさまでした~ :onpu07:

staff ペックル

(兵庫県姫路市広畑区蒲田)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

室津へドライブ!!

ペックルです :onpu07:

先日、室津へドライブに行ってきました :car01:

良い天気でドライブ日和 :shine:

潮風がとても気持ちよかったです :confident:

室津の牡蠣も買って帰りました :onpu07:

家で蒸し焼きにしましたよ :wink:

室津といえば、はりまるしぇでもお馴染みの津田宇水産さんがあります :shine:

>> 津田宇水産はりまるしぇページはこちら

兵庫県室津産の牡蠣は、豊かな自然により大粒で濃厚な味に成長する「一年牡蠣」で、牡蠣特有のエグみがなく、磯臭さが殻や身に入りません。身が柔らかで蒸すとふっくら、焼くとプリプリな食感で美味しい牡蠣です。

現在、津田宇水産さんの公式オンラインショップでのご購入の場合のみ、【数量限定】で全国送料無料です。

とてもお得ですので、この機会に是非 :heart02:

あぁ~また牡蠣が食べたくなってきた :restauran:

(兵庫県たつの市御津町室津)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

奇石の神社へお参り!

先週に続き神社に行ってきました。

日本三奇と言われる、高砂市の生石神社(おうしこじんじゃ)、「石乃寶殿」に行ってきました。

そこには「水に浮かぶ、奇跡の巨岩」という御神体があります。

このご神体のほかにも、石の宝殿の分岩といわれる「霊岩」があり、全身の力を込めて霊岩を押した手で体の弱いところを撫でると、
霊岩に宿る神様より力を授かり、ご利益があると言われているので、最近腰痛がひどいキャンディーはそこに惹かれて神頼み :hana-ani03:

鳥居の先、上の方の見えないところにもまだ階段は続きますが、登ったくらいの高さの所に駐車場があるのでこれは登らなくても大丈夫 :scissors:

御朱印を頂きました。

日本三奇は生石神社の他に宮城県の「四口の神竈」御釜神社と
宮崎県の「天之逆鉾」霧島東神社という事です。

いつか行けたらいいなと思います :kao-a02:

(高砂市阿弥陀町生石)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ハッピーバレンタイン(●´艸`●)

今日はバレンタイン :heart02:

レッサーにとって、バレンタインとは、チョコをあげる日ではなく、チョコをもらう日。

そして、今年の収穫 :present:

大量、大量 :shine:

家にいるハイエナがレッサーのチョコを狙っておる・・・ :eye:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking