パン屋さん、はっけ~んっ!

ふぇありーぱんだです :onpu07:

たしか、去年の夏は、なかったパン屋さん :shine:
神崎郡神河町で、発見 :eye:
名前は、38(みやパン) :shine:

うわ〜 :heart02:
これは、たまらん 美味しそうなパンたち :onpu07:
もちろん 買いました :sign01:

お店の駐車場にある
自転車置き場の タグも 可愛い :shine:

涼しくなってきたし、ドライブがてら パン買いに行こー :onpu07:

(兵庫県神崎郡神河町中村)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

この組み合わせ最高。

関西ならでは「ミックスジュース」 :shine:

ONアイスのミックスジュース初めてです。
フレッシュで美味しい :onpu07:

この日はお昼から夕方まで滞在していました :confident:  :clover:
ランチにケーキに仕上げのミックスジュースがこれ。

満腹まんぷく :f01:

※ちなみに、札幌農学校の品は友人にもらったらお土産でお店のメニューではありません。

staff ペックル

(兵庫県姫路市広畑区蒲田)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

レッサーに糖分を。

あかん・・・あかんぞ。

レッサーに、甘い飲みものをクダサイ :heart02:

最近やたらと甘い飲みものが飲みたくなる。

秋だから?

ということで・・・

未だに本場台湾の味とコスパを超えることのないタピオカミルクティーを敢えて飲む。

うん、美味しいけれど、コスパが超えない :thunder:

本場台湾でミルクティー以外のタピオカなんちゃらを飲んでみたいなぁ。

(兵庫県姫路市手柄)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

明日2019年9月23日(月・祝)がラストです!

大人気 :sign01: あぼしまち交流館の「ふわふわかき氷」 :shine:

その名の通り、とてもきめ細やかな氷でふわふわとしており、キーンとなりにくのが特徴のかき氷です :confident:  :shine:

暑かった夏も終わり、明日2019年9月23日(月・祝)が今シーズンラストの販売となります :onpu07:

先日ふぇあり~ぱんださんも「ふわふわかき氷」を食べにあぼしまち交流館へ行かれたそうですよ :hana-ani03:

>> あぼしまち交流館のかき氷♪

ふぇあり~ぱんださんは、マンゴーミルクを食べたそう :restauran:

美味しそう :heart02:

はりまるしぇスタッフも食べたいなぁ~ :heart02: :heart02:

他にも・・・

★みぞれ

★いちご

★メロン

★マンゴー

★抹茶

★ミルク

★いちごミルク

★メロンミルク

★抹茶ミルク

があります。

夏の〆に、あぼしまち交流館の「ふわふわかき氷」はいかがですか :confident:  :clover:

▼『ふわふわかき氷』の販売
日時:2019年9月23日(月・祝)13:00~16:00
場所:あぼしまち交流館 特設ブース

>> あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

クールダウンは大事。

ふぇありーぱんだです :onpu07:

暑い夏は ブログの夏眠してました :confident:

この夏はほんと暑かった :sign01:

で、かき氷。

飾西にあるカフェ、木音〜kononさん :shine:

かき氷で、体をクールダウンしてからの
ケーキセット :restauran:

ケーキが小さいのではなく
コーヒー たっぷりサイズに変更です :onpu07:

(兵庫県姫路市町田)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking