群がるハイエナ。

それ、レッサーのおやつだよ :sign01:

スタッフからの貢ぎもの。

に、群がるアヒルちゃん。

アヒルちゃんをどのようにレッサーがゲットしたかはこちらから↓

「第15回あぼしまちキッズ・フェスティバル」に行ってきました♪

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

約10年ぶりの・・・

シロノワール(ミニ)。

やっぱり甘い。

でもこの日は朝から飲み物しか飲んでいなかったので、めっちゃ体にしみる。

最近ご飯の時間にご飯が食べられなくてとても体によくない食生活。

きちんとご飯を食べないと夏を乗り切れないなぁ。

こちらは相方さんのまるっとチーズ。

味の感想を聞くのを忘れました。

きっとチーズの味がするのだろう・・・

staff レッサー

(兵庫県姫路市安田)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

アメリカからきました(≧∇≦*)

アメリカのお土産をいただきました :heart02:

キャラメルがサンドしてあるお菓子です。

キャラメルなのでとても甘いけれど、毎日2枚ずつ食べてちょうど良い感じ。

と思ったら・・・誰かに食べられてしまっている・・・・

レッサーは2日しか食べていない :sweat02:

何故消えた?レッサーのお菓子・・

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

レモン ヨーグルト 発酵フラペチーノをふたたび。

また飲んじゃった :heart02:

レモン ヨーグルト 発酵フラペチーノ。

だって美味しいんだもん。

レッサー好み :heart02:

今週末からは、ピーチ オン ザ ビーチ フラペチーノが発売されるらしい。

ピーチかぁ・・・

そうか、ピーチかぁ・・・

(兵庫県姫路市飾磨区)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

Fuglen Tokyo

あの辛口評価で有名なニューヨークタイムズを唸らせた珈琲屋。
と聞いたら、行くしかないでしょ :sign01:

Fuglenは、ノルウェーの首都オスロに本店があるそうで、日本にもFuglen Tokyoがあります :confident:

どこか美味しい珈琲屋さんはないかな~って調べていたらFuglen Tokyoをネットで発見しました :eye:

調べて行かないと絶対わからない・・・住宅街の中にひっそりとたたずんでいました :house:

外国人のお客様が多い :eye:

店内はオシャレ。

ほぼ満員でちょうど空いた席に座りました。

店員さんオススメのコールドブリューの珈琲を :heart02:

結構酸味が強い珈琲でした。

残念ながら珈琲の酸味が苦手なレッサーは唸らなかった :f01:

ただ、手をぬいてない感じはすごく受ける。

珈琲の香りもとても良い :hana-ani03:

さすが人気店だけありますね。

また機会があれば、別の珈琲も飲んでみたいと思うお店です :heart02:

(東京都渋谷区富ヶ谷)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking