バレンタインチョコ(4番目にもらったもの)

レッサーがもらった、3番目のバレンタインチョコ

レッサーがもらった瞬間、声を張り上げたチョコです

本当は、みんなにあげるチョコ、これにしようと思ってたんです。

数年前に別の友人からのこの五感のチョコをもらって、とても美味しかったので「今年はこれにする!」と決めていました。

生チョコなので、賞味期限が短く、ギリギリに買おうとしたらまさかの売り切れ。

おぉ、なんてこった・・・

そしたら、レッサーの元へやってきました。
しかも、本数が多い方

毎日幸せな気分をかみしめながら、いただいています。

ありがとう

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

バレンタインチョコ(3番目にもらったもの)

レッサーがもらった、3番目のバレンタインチョコ

思わず、二度見しました

レッサーもこの伊藤久右衛門のチョコを検索していたのです。

まさか、レッサーのところに来るとは。

おそるべし、友人よ。

ありがとう

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

バレンタインチョコ(2番目にもらったもの)

レッサーがもらった、2番目のバレンタインチョコ

レッサーと言えば、ベルギーのチョコだと言っていただきました。

いただいたチョコを賞味期限順に食べているので、まだ開封できませんが・・・

色々な種類のチョコが入っているようです。

ハートもうっすら見える

食べるのが楽しみです。

ありがとう

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

バレンタインチョコ(1番目にもらったもの)

レッサーがもらった、1番目のバレンタインチョコ

こういう詰合せっていろいろ食べられるから、とてもうれしい!

一番右の長細いのをまず試食。

オレンジピール(あれ?ゆずだったかな?)のチョコ最高。

レッサーが大好きで、以前別の方からいただいた「あわじオレンジスティック」を思い出しました。

あわじオレンジスティック★

ありがとう

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

Bistro COVO

久しぶりに会う友人を含めてのランチ

はじめてのお店に行ってきました

ビストロ コボさん。

友人が予約してくれたので、何のお店が知らずに来店。

フレンチのお店でした

ブラックボードには、聞いたことも見たこともない料理名…。

店員さんがひとつひとつお料理の説明をしてくださいました

どれも美味しかったですが、生のマッシュルームのサラダが特に美味しかったです

生のマッシュルームって、初めて食べたかもしれない…。

お客さんもたくさん入っていて、大人気のお店でしたよ

(兵庫県姫路市辻井)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking