念願の奥芝商店

ふぇあり〜ぱんだです :shine:

スープカレーを食べに北の大地に行ってきました :airplane:

昨年 あまりに長蛇の列に断念した
奥芝商店 札幌駅前創成寺店 :shine:

札幌駅から徒歩5分ほど?ホクレンビル地下にあります。

開店前に行ったのにすでに並んでて 一巡目満席 :f01:
待つ間に 写真見て高まります :shine:

先頭で待ちだったので
先にオーダーとりにきてくれました :onpu07:

まず、スープえらびます :hana-ani03:
おすすめのエビにしました :confident:
次に 具 :sign01:
チキンと季節の野菜
ハンバーグが、美味しいとの情報から
小バーグ :shine:

無料トッピングはれんこん :shine:

ごはんは小盛り レモン付き :shine:

辛さは 1に :thunder:

そして
ででーん :shine:  :shine:

大満足です :confident:  :heart02:

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

「第11回 スローな縁日」に行ってきました♪

2017年11月8日(水)、護国神社で行われた「第11回 スローな縁日」に行ってきました :onpu07:

日中は雨が降っており、お天気が心配でしたが、イベントがスタートする頃には止み、予定通りイベントが開催されました :hana-ani03:

はりまるしぇスタッフが毎年楽しみにしているこちらのイベントは、酒造会社6社が集まり、お酒に合う、はりまの美味しい料理も楽しめます :heart02:

まずは、入口で前売券とをウェルカムドリンク券、食のポイント券、お猪口と交換します :scissors:

続いて、ウェルカムドリンク券とウェルカムドリンクを交換します :bottle:

はりまるしぇスタッフのオーダーは、本田商店さんの龍力です :shine:

ぐいぐいととても飲みやすいお酒でした :clover:

続いて、各ブースではお酒以外にはりまの美味しい食べ物が販売されています :restauran:

先程交換した食のポイント券を使って掲示してある数字分の食のポイント券を渡してお料理をいただくというシステムです :sign01:

まずは、はりまるしぇでお馴染みの小松屋さんへ :onpu07:

こんにゃく田楽と甘酒、お持ち帰り用の甘酒と田楽みそ、ゆずみそを販売されていました :wink:

こんにゃく田楽と甘酒をいただきましたよ :heart02:

こんにゃく田楽は、お皿に入れていただくとお味噌の香りがふわ~っと漂い、食欲をそそります :sun:
こんにゃくもお味噌も大好きなので、はりまるしぇスタッフにとっては黄金の組み合わせ :sign01:

小松屋さんのイベント時には必ずと言って良いほどいただく甘酒と一緒にとても美味しくいただきました :shine:

ウェルカムドリンクでいただいた本田商店さんも、もちろん出店されていましたよ :bottle:

やはり少し肌寒い季節。燗酒コーナーもありました :shine:

ふと、飾ってあるポップに目をやると、「酒蔵スタンプラリー」が行われているようです :eye:

酒造会社6社、全蔵コンプリートでもうお酒が1杯いただけるというもの。

お友だちと協力してコンプリートされたツワモノも :sign01:

はりまるしぇスタッフも寄せてもらって、いろんな種類のお酒やお料理をいただきました :restauran:

会場では、楽しそうな笑い声がたくさん聞こえてきました :confident:

参加者さまは、ジャズの生演奏をバックにお酒と美味しいお料理をつまみながら仲間と一緒に楽しいひとときを過ごされたようです :heart02:

(兵庫県姫路市本町)

>> 2017年の第11回 スローな縁日の概要はこちら

>> 小松屋はりまるしぇページはこちら

>> 本田商店はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

テンション上がるぅ~↑↑↑

姫路の駅前を歩いていると・・・

!!!!?

ドコモのキャラクターがドコモの前にいる :sign01:

レッサー家族揃って、このキャラクターが大好きです :heart02:

ドコモのCMの「憧れのApple Pay」編で恋に落ちました :heart02:  :heart02:

テンション上がる、上がる :sun:

でもこのキャラクターが何という名前か知らず・・・

「ポインコだよ」とスタッフに教えてもらいました :confident:

なぜ、ポインコなんだろう?

ドコモのページで調べてみると・・・

「ポイントのキャラクターだからポインコ。そんなくだらないダジャレから生まれたインコ。」

!!!?

インコ!!!?

そうなんだ、インコなんだ・・・

インコだと自分を納得させ、写真をパシャリ :camera:

家に帰って、写真をレッサーママに見せると大絶賛 :onpu07:

レッサーママに生で見せてあげたいなぁ~ :heart02:

(兵庫県姫路市駅前町)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

一足早い紅葉

冬大好き ふぇあり〜ぱんだです :onpu07:

日帰り北海道 :airplane:

紅葉見てまいりました :maple:

北海道 札幌北区で いうと
おおむね 姫路より10℃ほどの気温差
つまり いま、紅葉も終盤。。

いそげいそげ :f01:

とはいえ
ぱんだはスカイマークの早割利用なので、紅葉も予測して。。

ざんねーん :sweat02:
一生に一度は見ておきたいらしい?
北大銀杏並木はライトアップ後3日経過で葉は6割ほど落葉。
が、銀杏は 一気に落葉するらしく落ちた葉がなんと、すごく綺麗な黄金の絨毯 :shine:

つたない写真ですが、ご覧ください :onpu07:

そして
銀杏並木から少しずつ足をのばすと
赤やオレンジの紅葉
そして、ウエディングフォトシーンにも遭遇!
この日 札幌は暖かかったとはいえ
もう、アツアツで、ございました!

あとひと月ほどで
札幌は 真っ白な世界に :snow:

四季のある日本に生まれたこと
本当に幸せだなぁと
思いました :confident:

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking