日々の業務をこなしている中で、ふと思うことがあります
「付箋をつくった人は天才だなぁ」と。
マーキングにもなり、メモ代わりにもなり・・・
お仕事お役立ちアイテムです
昔、平成26年度姫路勤労市民会館自主事業の「めくるめく文房具の世界」に参加した回がちょうどポストイットの回を取材してとてもワクワクしたのを覚えています
もっと付箋がほしい・・・
付箋を揃えたら、仕事がはかどるようになるかなぁ~
日々の業務をこなしている中で、ふと思うことがあります
「付箋をつくった人は天才だなぁ」と。
マーキングにもなり、メモ代わりにもなり・・・
お仕事お役立ちアイテムです
昔、平成26年度姫路勤労市民会館自主事業の「めくるめく文房具の世界」に参加した回がちょうどポストイットの回を取材してとてもワクワクしたのを覚えています
もっと付箋がほしい・・・
付箋を揃えたら、仕事がはかどるようになるかなぁ~
こんにちは。おもちです。
この時期、 あじさいが綺麗に咲いています。
子供の頃は、「 あじさい、咲いてるなー」ぐらいの感想でしたが、
大人になればなるほど、花に魅了されている気がします。
あじさい、綺麗ですね!
ご近所で、近場で、播磨地域で、この時期はあじさいまつりをしているところが多いのではないでしょうか?
はりまるしぇのイベント情報 はりまの話題 でもこんなにたくさんのあじさいのイベント情報が載っています。来年のご参考にいかがでしょうか? ⇒ ページはこちら
おもちは、ご近所のあじさいまつりであじさいの挿し木 をいただいてきました
しっかりとした根がついています!
あじさいはいろんな品種が出ていて、今年はおもちも1鉢ほしいなぁ~と思っていたので、
とっても嬉しいです
品種や花の色は花が咲いてからのお楽しみです。
いつ咲くでしょうか?1~2年後かしら?わくわく♪
今年は、あじさいを活けて楽しみ、
来年は、あじさいが花咲かせるのを期待したいと思います(´∀`*)