前からおいしいよって聞いていたオステリア バルキーニョに行ってきました
気に入って1週間以内に2回も(笑)
山崎にあったお店が野里に移転してきたらしいです
もはやいつの写真かわからないけれど一挙公開
前菜はいろんな種類が食べられるし、さつまいものスープは絶品
パスタもデザートもおいしかったぁ
接客もすばらしいし、とても良い時間を過ごすことができました
(兵庫県姫路市西中島)
★ランキング応援クリックをお願いします★
10年ぶりでしょうか
喰龍に行きました
ちょっとレッサーのツボをご紹介。
湯のみ。
めっちゃレッサーの方を見てるやん
そんなに見つめないで・・・。
レッサー、もともとジャスミンティーは好きなのですが、この湯のみで飲むジャスミンティーは格別でした
そして、チャイニーズパフェ
メニューに書いてあり、どんなパフェだろうとレッサーの心を鷲掴み
タピオカが入っているのだろうか?
そしたら、まさかの花火
あかん、めっちゃおもしろい(笑)
しかもごま団子、生クリーム、アイス、杏仁豆腐が入った贅沢パフェ、美味しすぎ
他には、チャーハンとカニ玉がレッサーのお勧めです。
今度また行ってみよう
(兵庫県姫路市山吹)
★ランキング応援クリックをお願いします★
先日、大丸神戸店のバレンタインコーナーをみてきました
レッサー、チョコレートは好きですが、チョコレートを見ていると甘そうで何故か鼻血が出そうになります(笑)
実際に出たことはありませんが
そして、そんなに量を食べることができません。
食べ過ぎると風邪をひきます
そんなレッサーは果敢にも都会のバレンタインコーナーへ
既に姫路の山陽百貨店には行っていたのですが、人の多さに心が折れそうになりました
姫路なんて比ではない神戸のバレンタイン商戦
かなり侮っていました
レッサーの目的は大好きなソフトクリーム
会場に着いた途端、逃げたくなる衝動が・・・。
人多すぎ。
しかも売っているチョコレートのメーカー名がほとんどわからないという不思議
目的のソフトクリームへ一直線
・マックスブレナー
・パティシエ エス コヤマ
・カカオ サンパカ
迷った挙句のカカオ サンパカ
美味しい
レッサーは茶色い方を食べました
白い方もちょっと食べて
ほっぺたが落ちそう
(神戸市中央区明石町)
★ランキング応援クリックをお願いします★