I Love KUA`AINA☆

いつのことだろう・・・

クア・アイナのハンバーガーを食べたのは・・・

かれこれ10年以上も前 :naku02:

ハワイに初めて行った時に、ローカルの人にしか行かない地域に
英語の先生に放り込まれ、「Aha?」状態のレッサー「(´へ`;

当時、日本にはクア・アイナは無かった :fastfood:

ローカルの英語のスピードになんとかかんとか「Aha?」で乗り切り、
買ったハンバーガーo(^-^ o )

具材を全部聞かれ、名前を聞かれ・・・

呼ばれる名前が違って、横に居る人に「アナタジャナイノ?」と突っ込まれ :sweat02:

ソウデシタ・・・レッサーの本名のスペルをちゃんと言ったのにな・・・グスンと半泣き :naku02:

先生、遠くから笑っている・・・心の中で「先生、あなたは鬼ですか?」と思ったあの時。

なつかしい・・・

でも :sign01:  :sign01:

このハンバーガーは絶品だった。

なんて美味しいんだクア・アイナのハンバーガー :shine:

そして、最近クア・アイナのハンバーガーと再会 :heart02:

たまたま行ったところにクア・アイナの店舗がありました :w01:

IMG01896

相方も大絶賛したハンバーガーがこれ :shine:

1460014721713

「アボカドバーガー」

大好きなアボカドとのコラボレーション :shine:

美味しすぎる・・・

毎日食べたい・・・

レッサーのおうちの一番近くは大阪か・・・また食べに行こう :onpu07:

(滋賀県蒲生郡竜王町)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

春の京都。

毎年春に行っている京都へGO :heart02:

春の京都大好き :shine:

近くに用事があって寄った平安神宮 :onpu07:

IMG01908

IMG01911

IMG01909

ここの桜綺麗なんだなぁ :cherryblossom:

本当は紅枝垂れが綺麗なんですが、中には入らず。

毎年夜に「紅しだれコンサート」となるものをやっています :hana-ani03:

昔行ったことがあるのですが、とても幻想的でオススメ :sign01:

是非機会があったら行ってみてください :onpu07:

お昼を食べるのにひたすら2時間待つ :f01:

IMG01902

有名店、山元麺蔵 :shine:

IMG01903

土ゴボウ天うどん :restauran:

IMG01905

京うどんってはじめてかも。

ボリュームまんてん!!

こちらが中村藤吉京都駅店NEXTのうじきんソフト :shine:

IMG01916

美味しい :heart02:

本当に、美味しい・・・

京都のスイーツは結構食べた方だけど、まだまだ美味しいものはいっぱいありそうだなぁ :confident:

また行こうっと☆彡

staff レッサー

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

レッサーのシフォンケーキ。

春ですねぇ :cherryblossom:

もうすぐ3月が終わりですねぇ。

これ、レッサーのシフォンケーキ :sign01:

IMG01854

さくら味 :sign01:  :sign01:

IMG01853

もらっちゃった :heart02:

レッサー、シフォンケーキ好き。

あぼしまち交流館 ⇒ ふぇあり~ぱんださん ⇒ レッサー

完璧な入手ルート(笑)

持ち帰ると、レッサーママがレッサーが袋を持っていることに気づく :eye:

レッサー ⇒ レッサーパパ & レッサーママ & レッサー

家族で美味しくいただきました :restauran:

ありがとう、ふぇあり~ぱんださん :heart02:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

蒲田蔵の珈琲

な、なんか・・・外から見たら、
レッサーのブログがふぇあり~ぱんださんのストーキングになっている(笑)

題して、ふぇあり~ぱんださんの足跡を辿る旅 :foot:

今井荘に引き続き、「蒲田蔵の珈琲」へ。

いやぁ、素敵な空間だ :shine:

お客さんが多くて、店内を撮るのは気がひけたので
とりあえず、天井を撮影 :camera:

IMG01850

そして、オーダしたカフェラテ!

IMG01852

カップが”パンダ”!

「レッサーは、レッサーパンダだからオシイね!パンダは私の方じゃないよ。」と心の中で思いながら美味しい珈琲をいただく :confident:  :heart02:

珈琲を飲んでいる時が一番リラックスするなぁ :confident:

あぁ、癒される・・・

(兵庫県姫路市広畑区蒲田)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking