アルベロは美味しい。

久しぶりにお溝筋にあるオステリア・ピッツェリア アルベロに行ってきました :restauran:

ん~、やっぱりアルベロさんの料理は美味しい :confident:

いつも満席ですが、この日は運良く予約なしで入れました :heart02:

姫路駅前でオススメなイタリアンのお店です :w01:

しかも、この日の店員さんは愉快でした :onpu07:

年末、もう1軒のレッサーのオススメイタリアンに行く予定にしています :hana-ani03:

外食が続き、太りそう…

(兵庫県姫路市紺屋町)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

サンタさん・・・来なかったよ?

staffレッサーです :w01:

今年もサンタクロースは来なかった :naku02:

注文をしていたケーキは来た :w01:

じゃ~ん :shine:

今年は大好きなミルクレープ :restauran:

自分で作ろうとしてうまくいかなかったんだよね :f01:

クリスマスも終わり、年末の大掃除やらお正月の準備で大忙しですね :sweat01:

早々に大掃除も済ませ、密かに姫路からの逃亡を目論んでいます :airplane:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

スターバックス ピオレ姫路店

今週2度目のスターバックスピオレ姫路店 :w01:

端の方の席を陣取るのがマイブームです :shine:

高所恐怖症の方には、オススメできないこの窓際の席 :f01:

高所恐怖症ではないレッサーも少し吸い込まれそうな感じがします :foot:

今日のオーダーは、ドリップコーヒーとシュガードーナツ :heart02:

本日のドリップコーヒーは、
スターバックス クリスマス ブレンド :shine:

スターバックス クリスマス ブロンド ロースト :shine:

店員さんに特徴を聞いて、スターバックス クリスマス ブロンド ローストを選びました :coffe:

スターバックス クリスマス ブレンドは少しスパイシーで、スターバックス クリスマス ブロンド ローストは穏やかな風味なんだそう :clover:

朝からスタバでお茶するのは優雅な気分になれます :onpu07:

(兵庫県姫路市駅前町)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

アランチーノ・ディ・マーレ Arancino

ハワイ食ブログの続き :sign01:今回で最終です :w01:

>> 「貴重な体験 in Hawaii」 <<

>> 「ウルフギャング Wolfgang’s Steakhouse」 <<

>> 「アイランドヴィンテージコーヒー Island Vintage Coffee」 <<

>> 「バクナム Bac Nam」 <<

>> 「ビルズ bills」 <<

>> 「レナーズ・ベーカリー Leonard’s Bakery」 <<

>> 「テディーズ ビガー バーガー TEDDY’S Bigger Burgers」 <<

ハワイに来て食べたかったものがコレ。

アランチーノ・ディ・マーレのイタリアンクレープ :onpu07:

マリオットホテルにあります :shine:

『有吉の夏休み』というTV番組で、て初めて知りました。
なんと、神田うのさんもオススメというこのクレープ :heart02:

みんなが大絶賛していたので食べてみたい :w01:

最終日にしてハリケーンも過ぎ去り、やっとハワイらしい朝食を。

(若干湿気は多いですが。)

テラスでイタリアンクレープ :restauran:

美味しい~!!甘さもちょうど良くて美味 :heart02:

日本で食べるクレープと違って、なんとなく繊細な感じがします。

コーヒーもイタリアのillyのコーヒーで美味しかったです :coffe:

ジュースも美味しかった :confident:

そして、ウェイターのお兄さんがやたらとイケメン :shine:

愛想もかなり良いです :onpu07:

ウェイターのお兄さんの自己紹介から始まって、旅のことをいろいろと聞かれました :clover:

終始笑顔で聞いてくれて、接客が素晴らしい :shine:

チップ文化はすばらしいですね :w01:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

テディーズ ビガー バーガー TEDDY’S Bigger Burgers

ちょっとハワイネタに飽きたので、ブログを書くのをサボっていました :sweat02:

ハワイ食ブログの続きを頑張って書きます :sign01:

>> 「貴重な体験 in Hawaii」 <<

>> 「ウルフギャング Wolfgang’s Steakhouse」 <<

>> 「アイランドヴィンテージコーヒー Island Vintage Coffee」 <<

>> 「バクナム Bac Nam」 <<

>> 「ビルズ bills」 <<

>> 「レナーズ・ベーカリー Leonard’s Bakery」 <<

4日目の昼食には、テディーズ ビガー バーガーを食べに行きました :confident:

ホテルからは歩いても十分行ける距離なのですが、
なんせ天気が悪いので、トロリーを乗り継いで、足元べちょべちょになりながら到着。

14時くらいに行ったのですが、お店の中はほぼ満席です :typhoon:

一番小さいサイズの「ビッグバーガー」を注文。

一番小さくて、「ビッグバーガー」という名前に少々違和感を感じますが :eye:

そしてセットにはフライドポテトとセルフサービスの飲み物がついています :scissors:

ハンバーガーは「シェアするの?」と聞かれ、最初から2等分をしてくれました :w01:

シェアをしてもお腹いっぱいの量です :wink:

味は、本当に激ウマ :shine:

NYに行った時も感じたのですが、やっぱりアメリカのハンバーガーのパテは
肉汁たっぷりでとても美味しいです :heart02:

うぅ…おながが空いた…

また食べたくなってきた…

テディーズ ビガー バーガーは表参道にもあります :hana-ani03:

東京か…

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ