スターバックス
おぉ~、公式ホームページのスターバックスの季節のドリンクが変わってしまっている
ブログ用に写真を撮ったのに
名前を忘れました。シロップを入れないようにしてもらったことだけは
鮮明に覚えています
シロップをどけたら、スターバックスラテにコーヒークリームを
のせたものになるらしいのですが
レッサー的には、やっぱりスターバックスラテが定番
年末のスターバックス納めはいつにしようか…
★ランキング応援クリックをお願いします★
今週2度目のスターバックスピオレ姫路店
端の方の席を陣取るのがマイブームです
高所恐怖症の方には、オススメできないこの窓際の席
高所恐怖症ではないレッサーも少し吸い込まれそうな感じがします
今日のオーダーは、ドリップコーヒーとシュガードーナツ
本日のドリップコーヒーは、
スターバックス クリスマス ブレンド
と
スターバックス クリスマス ブロンド ロースト
店員さんに特徴を聞いて、スターバックス クリスマス ブロンド ローストを選びました
スターバックス クリスマス ブレンドは少しスパイシーで、スターバックス クリスマス ブロンド ローストは穏やかな風味なんだそう
朝からスタバでお茶するのは優雅な気分になれます
(兵庫県姫路市駅前町)
★ランキング応援クリックをお願いします★
ハワイ食ブログの続き 今回で最終です
>> 「貴重な体験 in Hawaii」 <<
>> 「ウルフギャング Wolfgang’s Steakhouse」 <<
>> 「アイランドヴィンテージコーヒー Island Vintage Coffee」 <<
>> 「バクナム Bac Nam」 <<
>> 「ビルズ bills」 <<
>> 「レナーズ・ベーカリー Leonard’s Bakery」 <<
>> 「テディーズ ビガー バーガー TEDDY’S Bigger Burgers」 <<
ハワイに来て食べたかったものがコレ。
アランチーノ・ディ・マーレのイタリアンクレープ
マリオットホテルにあります
『有吉の夏休み』というTV番組で、て初めて知りました。
なんと、神田うのさんもオススメというこのクレープ
みんなが大絶賛していたので食べてみたい
最終日にしてハリケーンも過ぎ去り、やっとハワイらしい朝食を。
(若干湿気は多いですが。)
テラスでイタリアンクレープ
美味しい~!!甘さもちょうど良くて美味
日本で食べるクレープと違って、なんとなく繊細な感じがします。
コーヒーもイタリアのillyのコーヒーで美味しかったです
ジュースも美味しかった
そして、ウェイターのお兄さんがやたらとイケメン
愛想もかなり良いです
ウェイターのお兄さんの自己紹介から始まって、旅のことをいろいろと聞かれました
終始笑顔で聞いてくれて、接客が素晴らしい
チップ文化はすばらしいですね
★ランキング応援クリックをお願いします★