ピオレ姫路に入っているココノハのパンケーキ~
いちごとミックスベリーのパンケーキです
ペックル、パンケーキ大好き~
以前、東京で食べたEggs ‘n Things(エッグスンシングス)のパンケーキとは違って、
ココノハのパンケーキは米粉をつかっていてふわもちでした
ん~、神戸や大阪にもパンケーキ屋さんができているみたいだから行ってみたいなぁ~
(兵庫県姫路市駅前町)
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓
ピオレ姫路に入っているココノハのパンケーキ~
いちごとミックスベリーのパンケーキです
ペックル、パンケーキ大好き~
以前、東京で食べたEggs ‘n Things(エッグスンシングス)のパンケーキとは違って、
ココノハのパンケーキは米粉をつかっていてふわもちでした
ん~、神戸や大阪にもパンケーキ屋さんができているみたいだから行ってみたいなぁ~
(兵庫県姫路市駅前町)
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓
友人の誕生日のお祝いで、『La Pomme ラ・ポム』に行ってきました
レッサー、初めての『La Pomme ラ・ポム』
美味しいと噂にはきいていましたが、本当にうまい~
レッサーは、Bコース(2,200円)をチョイス。
★前菜 ⇒ スープ ⇒ メイン ⇒ デザートと飲み物
前菜は数種類の中から選べます。
ヨーグルトと桃?だったかな?珍しいスープです。
メインも魚料理・肉料理の数種類の中から選べます。レッサーは、鴨!!
デザートも選べるのですが、レッサーは全種類制覇
飲み物はレッサーの大好きな珈琲で
おかわりもできました
めっちゃおなかいっぱい~
レッサーのフレンチ苦手が見事に覆されました
(兵庫県姫路市北条梅原町)
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓
ふぇありーぱんだです
毎日暑いですね~
暑くても おいしいものをもとめて 小さく うろうろするぱんだ。
赤穂 桃井ミュージアム 限定20食のおいしい蕎麦たべてきましたょ。
桃井ミュージアム 月に 数日 よしえさんの手打ち蕎麦が食べれる
それが ほんとにおいしいと みんなの話をきいて
これはなんとしても いかねば!
で、行ってきました。
蕎麦待ちの時間に・・・雲火焼きをゆっくりみましたよ。
うわさ通り!ほんとおいしい!
ちゃんと 蕎麦の味(風味)が する 蕎麦!
そして 透明感のあるおいしさ!
ぱんだは 並盛にしたけど。。
大盛りでも食べれたわーー。この日は 宇部産のかまぼこ付き
そして 桃井ミュージアム オーシャンビューで 眺めも最高!
ここ まったり 過すのに 最高ですよ!
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓
ふぇありーぱんだです
鰹って
初鰹・戻鰹って 言いますよね
そこで 体を張った実験???
初鰹と 戻鰹の谷間の鰹て???
土佐湾の鰹はいくらかは?たぶん ずっと いるはず
だから ニタリクジラが 土佐湾にいて ホエールウォッチングができる はず!
ってことで
今年は 3パターン試そうとおもってます。
初鰹写真
まちがいなく おいしいーー
これぞ 鰹
そして・・・
谷間の?鰹写真
うん そこそこ おいしい! 本土で食べるのに比べたら 別もんのおいしさ~
おまけ・・鰹のカルパッチョ
さて 戻鰹実験 せねば~
会場はここ↓
高知県高岡郡中土佐町にある黒潮本陣
ちなみに ウツボの南蛮漬けが 以外にも さっぱりとおいしい
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓