あずきミュージアム

練習の空き時間に来ました

あずきミュージアム。
入り口の看板は御座候を焼く鉄板でした

2階のレストラン。
お庭の眺めもよく、休日だけど、人少なめでゆったりしてます

ミニうどんセット

創業時はうどんやさんだったと母から聞いていたので、食べて見たかったのです

そして、デザートのあずきソフト&あずき茶

おいしかったです

次はお赤飯も食べてみたいです

そして、お庭の紅葉きれいなーと眺めつつ、

マイスターの焼く御座候を食べて帰らねば

こちらは、10分ほど待ちました。
もっちりしっとり。
焼きたてほかほかです

美味しい

staff ペックル

(兵庫県姫路市阿保甲)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

美味しいコーヒーを求めて。

今日で10月も終わりですね

先日、美味しいコーヒーを求めて、NAKAZAKI COFFEE ROASTERさんへ行ってきました

スタッフのレッサーさんも以前にこちらへお邪魔していましたね

NAKAZAKI COFFEE ROASTER

ペックルは、初めて行きました

住宅街の中にあるこちらのお店。

古民家で経営されています

古民家をリノベーションされているとだけあって、とても雰囲気のあるお店です

店内は、コーヒーの香りが漂っていて、コーヒー好きにはたまらない

そして、豆やドリップなどのコーヒーがずらり。

どのコーヒーを購入するか悩んじゃいます

悩んだときは、店員さんに豆の特徴を聞くと、丁寧に教えてくださいますよ

購入したドリップコーヒーを家で入れてみたら、とても香り高く、コクが深く、とても美味しかったです

また自分好みのスペシャルティコーヒーを見つけにお邪魔したいと思います

(兵庫県姫路市野里東同心町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

秋の味覚

秋の味覚といえば・・・栗

ペックルは甘栗が好きです

そしてこちらは、モンブラン

しかもただのモンブランではありません

太市の栗が使われており、パフェ風になっています

普段とは一味違ったモンブランを楽しみました

(兵庫県姫路市町田)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

10月23日はユキヒョウの日

10月23日はユキヒョウの日です

絶滅危惧種に指定されているユキヒョウの保護を訴える国際的な記念日となっています 昔、動物園でユキヒョウを見た時には、毛並みがすごく綺麗だったことを覚えています。白い毛並みの動物って、なんだか神秘的で美しいですよね。

個人的には、ユキヒョウやトラやチーターなどネコ科の動物がすごく好きです。
特に大型のネコ科の動物がマタタビを嗅いだ時の仕草が可愛いと思います。獰猛なはずのトラやチーターが、小さい猫と同じように酔っぱらったような仕草をしているのを見ていると心が癒されます

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking