恐竜博物館へ行って来ました^^

夏休みに福井の恐竜博物館へ行って来ました。

今年の7月14日にリニューアルオープン!

先ず恐竜博士が出迎えてくれました。

外観には銀色の大きなドームが2つ見えます。それぞれ展示室や体験室になっておりドームは中で繋がっていて行き来もできます。

建物の中は・・・

塔には福井県で見つかった恐竜5体と鳥1羽があしらわれているらしく、すべて実物大との事です。

外でも・・・

あちこちに恐竜がいましたよ

化石発掘体験もしました。

キャンディーは植物の化石を見つけることができて大満足

次回は何か生き物の化石を見つけたいな~

(福井県勝山市村岡町寺尾)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

PAPER THEATERにチャレンジ!

おはようございます、ムギコです^^

良いジグソーパズルがないか調べていたら「ペーパーシアター」というクラフトキットがでてきました♪

早速ポチったものを作ってみました!

中身を出してみると手のひらサイズでかなり小さいです :sign02:

不器用な私が果たして完成させられるのでしょうか…!?

大きく分けて5枚のシートがあり、1枚ずつ小物や人物のパーツなどを貼りつけていきます

足の部分を大きく間違えてしまいました

何とか様になった…はず :typhoon:

一番難しいところでした :sweat01:

ロボットのアンテナ部分の赤い●が信じられない大きさ

前から順番に重ねていくとこのような作品になりました :shine:

所要時間:3時間半(このレベルだと2時間~で作れるそう)

不器用とはいえ、こういう細々とした工作は好きなので楽しかったです :kao-a02:

別の作品にチャレンジしてみよう

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ハクビシンかアライグマか⁉

家庭菜園を楽しんでいますが、も~大変 :sign01:

今年はトウモロコシをたくさん植えたいな~と

「甘~い」や「おおもの」や「ホワイト」や色んな種類の種をまきました。

ぽつぽつしか発芽しません :sweat02:

どうやら種をまいた後ネットを掛けてなかったので鳥に食べられたようです

発芽したものを一か所に移植して何とか数本が実りだしたので

今度こそ動物に食べられる前にしっかりとネットを掛け収穫を楽しみにしていました。

すると数日後

「ネット破って食べられてたよ~」と無残な姿の、私のトウモロコシが届きました

どうやら掛けたネットのひもが細すぎたようです。

今回は残さずキレイに食べてるから許してやるか

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

初ラウンドワン🎳

おはようございます、ムギコです

初めてラウンドワンに行きました :hana-ani03:

弟は大のボーリング好き🎳妹は大のカラオケ好き🎤

限定コラボがあったのもあり、二手にわかれて楽しみました :aicon_bbs20:

やっぱり休日だから朝から混んでいました :sweat01:

ようやくありつけた限定コラボドリンク…

それぞれバニラアイスがのったレモンジュースと、マンゴー果肉付きジュースを飲みました :onpu07:

とても美味しかったです

(兵庫県姫路市飾磨区中島)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ひょうたん

最近園芸にはまっているキャンディーはホームセンターによく行きます。

するとひょうたんの苗があったので、ランプとか小物とか何か作りたいなぁ~と思い購入 :confident:

植えてからは葉を食べてしまい作物を枯らす「ウリハムシ」という虫と戦い、追肥と草むしりの日々 :futaba:

みえますか?

まだ3センチほどですが可愛いひょうたんができてきました。

小物を作るまでに、上手に育てられるか不安だらけですが

何か出来ればまた報告したいと思います

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking