【豪華福箱2022】中身の賞品その8 常盤堂製菓

はりまるしぇ特別プレゼント企画「豪華福箱2022」

その中身の賞品をご紹介します!

その8 :shine:

常盤堂製菓から『播州お好みかりんとう』をいただきました!

※福箱にはランダムに賞品を入れているため、全ての店舗の賞品が入っているとは限りません。

常盤堂製菓では、昔ながらの本物の味わいを大切にしています。

昔ながらの味と手作りの製法を知る職人たちが、今も現役で味作りの中心を担い、それを受け継ぎ、 常に味の創作に取り組む今の職人は、常盤堂の誇りです。

常盤堂で作られるかりんとうには

「播州黒蜜かりんとう」、「播州白蜜かりんとう」や、軽い歯ごたえの「うず巻かりんとう」、そば粉を練り込んだ「そばかりんとう」など様々な種類があります :confident:

今回、福箱の賞品としていただいたのは「播州お好みかりんとう」。

先ほどご紹介したいろいろな味のかりんとうがミックスで入っている商品です。

種類ごとに違った味や食感のかりんとうを是非お楽しみください :onpu07:

◆常盤堂製菓はりまるしぇページはこちら

◆「豪華福箱2022」ページ

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

【豪華福箱2022】中身の賞品その7 レザータウン姫路 革の里

はりまるしぇ特別プレゼント企画「豪華福箱2022」

その中身の賞品をご紹介します!

その7 :shine:

レザータウン姫路 革の里から『小銭入れ』をいただきました!

※福箱にはランダムに賞品を入れているため、全ての店舗の賞品が入っているとは限りません。

レザータウン姫路 革の里は、皮革産業発祥の地である高木地区に2007年に開設された皮革のアンテナショップです。

店内には、いつもたくさんの革製品が展示されているんですよ♪

毎月第1日曜日に開催される「革の市」では、皮革製品や革素材の販売が行われており、革製品をお買い求めのお客様で賑わっています :onpu07:

そのほかにも、レザークラフトに興味がある方向けへ「レザークラフト体験」や、レザークラフトを本格的に学ぶことができる「レザークラフト教室」も行われています^^

ぜひ一度、レザータウン姫路 革の里へお越しください☆

◆レザータウン姫路 革の里はりまるしぇページはこちら

◆「豪華福箱2022」ページ

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

【豪華福箱2022】中身の賞品その6 安富ゆず組合

はりまるしぇ特別プレゼント企画「豪華福箱2022」

その中身の賞品をご紹介します!

その6 :shine:

安富ゆず組合から『やすとみのゆず飴』をいただきました!

※福箱にはランダムに賞品を入れているため、全ての店舗の賞品が入っているとは限りません。

安富の清らかな水と深い山々に育まれた香り高い柚子をたっぷり使用した安富ゆず組合自慢の商品です♪

ゆず組合には、「ゆず飴」のほかにも安富の豊かな自然に育まれた香り高いゆずを使った商品が多数☆

「ゆずクッキー」や「柚Cジュース」、「柚子石鹸」など(^^)/ :hana-ani03:

そして、「ゆずづくしセット」をはじめとしたギフトにぴったりの商品もあるんですよ!

ご自宅用、プレゼント用とその時々に合わせてご利用ください。

はりまるしぇオンラインショップでも安富ゆず組合の一部商品をお取り扱いさせていただいております!

ぜひご注文ください^^

◆ はりまるしぇオンラインショップはこちら

◆ 安富ゆず組合はりまるしぇページはこちら

◆「豪華福箱2022」ページ

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

【豪華福箱2022】中身の賞品その5 天晴水産

はりまるしぇ特別プレゼント企画「豪華福箱2022」

その中身の賞品をご紹介します!

その5 :shine:

天晴水産から『小桜えび素干し』をいただきました!

※福箱にはランダムに賞品を入れているため、全ての店舗の賞品が入っているとは限りません。

天晴(あっぱれ)水産は、瀬戸内海に浮かぶ家島群島のひとつ坊勢(ぼうぜ)島にあります。

このあたりは播磨灘と呼ばれ、豊富な海の幸の宝庫であり、鳴門の渦を代表とされる太平洋との海面差による強い海流により、他の海で捕れたものより身もしまり、日本一の味を誇っています☆

天晴水産の商品は、各店舗はもちろん、

天晴水産公式オンラインショップからもお買い求めいただけます!

「小桜えび素干し」や、新鮮で美味しい自慢の魚介類ををご賞味ください☆

 ◆ 天晴水産はりまるしぇページはこちら

◆「豪華福箱2022」ページ

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

【豪華福箱2022】中身の賞品その4 湊水産

はりまるしぇ特別プレゼント企画「豪華福箱2022」

その中身の賞品をご紹介します!

その4 :shine:

湊水産から『うまいか』をいただきました!

※福箱にはランダムに賞品を入れているため、全ての店舗の賞品が入っているとは限りません。

するめフライ「うまいか」は、一貫して素材にこだわり、素材本来の味を活かした商品 :onpu07:

添加物は最小限にとどめ、原料のスルメ、小麦粉、油の品質、原料すべてにこだわりを持ち厳選されているんです。

トースターで少し焼くと揚げたてに近いカリカリとした食感と香ばしい風味をお楽みいただけますよ(^^)/

「うまいか」を使ったお勧めメニューは、うどんに「うまいか」を好きな長さに刻んでのせた「うまいかうどん」。

「イカの旨味」、「衣の甘味」を活かすためにあっさりとしたお出汁でお召し上がりください♪

湊水産の「うまいか」をぜひご賞味ください☆

◆ 湊水産はりまるしぇページはこちら

◆「豪華福箱2022」ページ

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking