応募受付開始!あぼしまち交流館提供「ガラス製小物」プレゼント♪

あぼしまち交流館提供
\「ガラス製小物」/

はりまるしぇ新プレゼント受付開始
今回はあぼしまち交流館提供「ガラス製小物」を抽選で10名様にプレゼントいたします

地域の皆様の交流活動や文化的活動の拠点であるあぼしまち交流館のプレゼント企画です

今回は「ガラス製小物」を提供してくださいました
空きビンの欠片やトンボ玉の割れ玉を溶かして再利用した、エコで素敵な賞品です

何が当たるかは届くまでのお楽しみに

【応募期間】2024年7月24日(水)~9月10日(火)

>> あぼしまち交流館提供「ガラス製小物」プレゼント企画詳細はこちら

たくさんのご応募お待ちしております

はりまるしぇにて掲載しているあぼしまち交流館ページもぜひご覧ください

>> あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

「第17回 あぼしまちキッズ・フェスティバル」に行ってきました♪

2024年6月16日(日)、あぼしまち交流館にて「第17回 あぼしまちキッズ・フェスティバル」が行われました!

毎年恒例となった「あぼしまちキッズ・フェスティバル」
第17回の今回は、100万人のクラシックライブやキッズコーラスなどの”心がおどる”音楽ステージ、よさこいやキッズダンスなどの”体もおどる”パフォーマンスステージ、ペーパークラフトやコマまわし&コマ販売などの体験&物販コーナー、たこばんやスイーツなどのフード&スイーツコーナーが並び、同時開催でコスプレイベント「Color Player in あぼしまち交流館 With キッズフェスティバル」が行われるなど盛りだくさんで開催されました

会場の中へ入ると、家族連れやコスプレイヤーたちでたくさんの人たち。

あひるちゃんすくいをして競い合う子どもたち、エコパーク リサイクル工房のコマまわしなどをして遊ぶ子どもたちの声で大賑わいでした

会場にいる多くの子どもたちが頭に何かをつけています。探してみると…今回初出店となる、市場印刷のペーパークラフトのコーナーで作れるお面でした

「かお」、「くち」、「め」などのパーツを選び、「かお」をベースに各パーツを自分の好きなように貼り付けていきます

とてもかわいくて、かっこいい、世界にひとつだけのお面ができあがりました

お祭り気分を盛り上げてくれる素敵なお面ですね

また、大人気mais のシフォンケーキやパウンドケーキなどのスイーツ、あぼしまち交流館のふわふわかきごおりもありました

ふわふわかきごおりは、10種類以上の味がありどれにしようか悩んでしまいますが、スタッフの方曰く、この日はイベント限定の味がよく注文されたそう日頃はミルクティーがよく注文されるそうですよ
シーズン中はあぼしまち交流館でいただくことができますので、「今日はかきごおりを食べたい!」というときは是非お越しくださいね

>> あぼしまち交流館「ふわふわかきごおり」の詳細はこちら

また、エントランス付近には、いつも大人気のたこばんや、たま家のクレープが販売されていました

そして、ステージがある会場からは大きな掛け声が・・・

よさこいチームの咲夢麗衣が、子どもたちと一緒にステージで
「1、2、3、ダァーッ!」
と大盛り上がり

最初は少し恥ずかしそうにしていた子どもたちも咲夢麗衣のお兄さん・お姉さんと一緒に最後は元気よくパフォーマンスしていました

そして、次のステージ、Yuka’s Dance Clubのみなさまもかっこいいステージを見せてくださいましたよ

休憩時間を挟み、午後からは”心がおどる”「100万人のクラシックライブ」(市場印刷協賛)が行われました

「100万人のクラシックライブ」は、日常に音楽があふれる街を目指して、年間100万人の方と感動を共有することを目的に、全国各地で活動をされています。

演奏家の方が、今から演奏する曲を端的にわかりやすくお話してくださるので、クラシックの曲を詳しく知らなくても、綺麗な音色とともにその情景を思い浮かべながら楽しむことができました

となりのトトロの「さんぽ」では子どもたちが手拍子をしながら心をおどらせ、葉加瀬太郎さんの「情熱大陸」では大人たちも奏者の生音に惹き込まれていました

最後のステージは、司会進行をしていた、Team ティラミスのパフォーマンス

子どもたちはTeam ティラミスがおどるアニメの曲に合わせて、リズムをとりながら楽しんでいました

とても盛りだくさんの「第17回 あぼしまちキッズ・フェスティバル」
子どもたちはもちろん、大人も笑顔が絶えないイベントでした

また来年も楽しみですね

>> 2024年の第17回 あぼしまちキッズ・フェスティバル情報はこちら

>> あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら

(兵庫県姫路市網干区余子浜)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

第17回あぼしまちキッズ・フェスティバル

2024年6月16日(日)、あぼしまち交流館にて「第17回あぼしまちキッズ・フェスティバル」が開催されます

咲夢麗衣やTeamティラミスなどの楽しいステージ、コマまわし&コマ販売や初出店のペーパークラフトの体験&物販コーナー、たこばんやスイーツなどのフードも並びます

そして、今回の目玉は“心がおどる”「100万人のクラッシックライブ」
キッズ・フェスティバルに合わせて、子供たちも喜ぶ曲を演奏してくださるようですよ

さらに当日は、コスプレイベント「Color Player in あぼしまち交流館 With キッズフェスティバル」も同時開催
自分の好きなキャラクターが会場にいるかも

是非、ご家族そろってお越しください

>> 2024年6月の第17回あぼしまちキッズ・フェスティバル情報はこちら

>> あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

【豪華福箱2024】の中身 あぼしまち交流館「木製パズル」など

毎年、はりまが会員さまが心待ちにしてくださっている「豪華福箱」プレゼント企画★

今回も本当にたくさんの方にご応募いただきました。

当たった方は、強運の持ち主かもしれません!!

今年もはりまるしぇ出店店舗さまからご協力いただいた「豪華福箱」の中身をご紹介します♪
※商品はランダムに入っているため、全ての賞品が入っているとは限りません。

あぼしまち交流館 提供
☆「木製パズル」など☆

各種展示会、会議、研修、講習、講義などの産業活動の拠点として、また一般の方もご利用いただけるあぼしまち交流館さん。
定期的にイベントも開催されていますよ

あぼしまち交流館さんからは「木製パズル」などの木工雑貨、ガラス雑貨をご提供いただきました :shine:

廃材や空き瓶などを利用して一つ一つ手づくりされた、かわいくて味のあるエコな賞品です :heart02:

毎週土曜日には、恒例の「あぼしまち朝市」があり、地元農家の新鮮な野菜、お惣菜、パン、豆腐、和菓子、生花、健康食品などが販売されます。
また、定期的に開催されている『Mais day』では、シフォンケーキやパウンドケーキなどのお菓子が並びます
是非、お立ち寄りください

>> あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら

● 「豪華福箱2024」プレゼント企画ページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

あぼしまち交流館「あぼしまちカフェクリスマス」へ参加してきました★

2023年12月17日(日)、今年も「あぼしまちカフェクリスマス」が開催されました♪

毎年恒例となっている、あぼしまち交流館にて行われるクリスマスイベントです!

会場に着くと、元気な掛け声とともに咲夢麗衣さんのステージが行われていました

会場の子どもたちと一緒にジャンボリー!
咲夢麗衣さんの会場を巻き込むパフォーマンスはいつも見ていて元気になります

続いて、繊細で心地よい音色が会場を暖かく包んでいた、県立網干高等学校の弦楽部のみなさまのステージ

そして、子どもたちがかじりついて見ていたのが、TEAMティラミスさんのコスプレパフォーマンス今年はポケモンの登場人物に扮し、ステージはもちろんMCや受付でも活躍されていました。

他にも、素敵なステージがたくさんありましたよ

午後のステージでは、網干高校の生徒さんMCによる進行もありました。

また、会場ではさまざまなお店も出店されていました

こちらは、兵庫県立大学地域活動学生団体 Campus treeのワークショップ

昨年の灯して残ったキャンドルのロウを再利用して、オリジナルのキャンドルを作ることができます。

自分の好きな色のクレヨンを削って、好みでアロマとラメを入れて溶かしたロウと混ぜる。容器に流し込んで、しばらく冷したら固まってできあがり

とても簡単なのに、かわいらしいキャンドルができあがりました

続いてご紹介するのが、初出店となる森林再生事業elfさんの「森のコーラ」の試飲コーナー。

森林を再生しながら農業をする農法『アグロフォレストリー』で採れたインドネシアのスパイスをクラフトコーラに使うことによって、「飲めば飲むほどインドネシアの森が再生する」という非常に興味深いコーラです

実際に、試飲させていただいたのですが、スパイスが効いていながらも、癖が強くなく、飲みやすくてやさしい味のクラフトコーラでしたよ
(興味のある方は、森林再生事業elfさんのInstagramをチェックしてくださいね!)

そして、網干高校2年生による町おこし活動、お味噌汁と野菜スティックの提供もありました

地元農家 開發農園さんからいただいた野菜を使って、生徒さんたちが作ったお味噌汁と野菜スティック(ディップソース)です

とても美味しく、生徒さんたちが心を込めて料理しているのが伝わってきました

他には、KKroomさんの消しゴムはんこや多肉寄せ植えの販売…そして、しろまるひめつりやわなげもありました

また、シフォンケーキやパウンドケーキなどの焼き菓子がずらりと並ぶMaisさんのブースは、イベント開始前からたくさんのお客様で陳列が追い付かないほど大人気でした

Maisさんのケーキやパンナコッタ、寿屋さんのフルーツサンドも人気でした。

あぼしまち交流館で開催される『Mais day』にもたくさんのスイーツが並びます。1月の『Mais day』は、2024年1月21日(日)だそうですので是非お越しくださいね

他にも、エコパークあぼしのサンドブラスト体験や、子どもたちに大人気のあひるちゃんすくいなどたくさんのお店が出店されていましたよ

そして、日が暮れる前から「キャンドル・トワイライト」の準備がはじまりました

Campus treeと網干高校の生徒さんそれぞれが、事前に考案してきたデザインで瓶を並べていきます。

いよいよ着火スタート!この日は、とても風が強く、点けては消え、消えては点けの繰り返し。それでも、しゃがみこんで根気よく点けるひと、木箱やベンチを風よけにして何とか灯そうとするひと、人で囲って灯してみたり、瓶を寄せ合って灯してみたり、いろんな方が入れ代わり立ち代わり、この時間を楽しんでいらっしゃいました。

みなさんの思いが届いたのか、日が沈む頃には風も落ち着き、灯りを灯すことができました

ゆらゆらと揺れる優しい灯りをバッグに行われるステージはどれも素敵で、とても癒されました

楽しいや癒しなどがいっぱい詰まった「あぼしまちカフェクリスマス」。
来年の開催が今から楽しみです

>> 2023年のあぼしまちカフェクリスマス情報はこちら

>> あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking