「第11回あぼしまちキッズ・フェスティバル」に行ってきましたヽ(^o^)丿
会場に到着すると、絵本「おおきなかぶ」の読み聞かせをしていました 

読む人の横では手話も!
ちょうど「おおきなかぶはぬけません」の場面です!
こども達は真剣に聞いていました♪
次は昔ながらの紙芝居。昔はこうして自転車にのっけて公園などで行っていたのかなぁ。
すごくほっこり 

お次は、ばるぅ~んち~ちゃんのバルーンアート・ショー!!
音楽と同時にち~ちゃん登場 
 
 踊りながら風船を膨らましたり・・・

この風船をねじねじすると~

おぉー!すごい!ハートのスティック(゜-゜)!
この風船を貰った男の子を発見 
ばっちりカメラ目線頂きました♪
風船良かったね!(^^)!とっても可愛かったです 

そしてち~ちゃんはとてもパワフルなものを見せてくれました(゜゜)
おっきな風船が登場。会場にいたお父さんと協力し、膨らませると・・・

ま、まさかの。

あ、頭がすっぽり。
身体もすっぽり。

全身、風船の中に!!!

ででこないなぁ。と思っていたら・・・
ひょこっ!

うさぎに変身してでできました~!!!
お~すごい 
最後は風船の中で衣装替えしたのか?全く別の衣装で登場!

ち~ちゃん。ほんとうに凄かったです(@_@;) 
あれだけ風船ねじねじしても割れないし、おっきな風船に入っちゃうし着替えるし・・・
ち~ちゃん恐るべし!!!見入ってしまいました.。o○
さてさて~次は、ものづくり体験のお店へ 
小さな帽子がたくさん並んでる!?

どれもかわいい~ヽ(^。^)ノ
実は、「ペットボトルのふた」で作られているんです!

お店の人一押しのスパンコールの帽子。ほんとうにかわいい♪
裏にマグネットがついてるので冷蔵庫などに貼り付けできるそうです!
革細工でつくる動物たち

平面なのに、この革を水につけて折り曲げると・・・
あら不思議!!!

立体になるんです(=^・・^=)ちょこんとしていてこちらも可愛い 
羊毛フエルト体験!

羊毛をつんつん針で刺していくとふわふわに♪
形を整えて~

こんな可愛いヘアピンが完成!オンリーワンです(*^_^*)
またトンボ玉作りや木工工作や似顔絵屋さん、Tシャツづくりのブースもありました!

トンボ玉は、バーナーで炙って綺麗なまるに!!!
外では移動販売の車がきていました☆

あんまき食べたかったけど・・・我慢。笑
公園ではミニトレインが走っていましたよ~ 

あぼしまちキッズ・フェスティバル。本当に楽しかったです(*^_^*)☆
こどもだけでなく大人も楽しめるイベントでした 
最後に、はりまのキャラクターでお馴染みの
「かんべえくん」と「しろまるひめ」のグッズがありました☆笑

また機会があれば「あぼしまちキッズ・フェスティバル」に行ってみたいと思いました♪
撮影に協力してくれた皆様、ありがとうございました(^。^)y-.。o○
★ランキング応援クリックをお願いします★







 !


  



















