「あぼしまちカフェクリスマス」開催♪

2022年11月27日(日)、あぼしまち交流館にて「あぼしまちカフェクリスマス」が開催されます

アカペラやトロンボーンなどのライヴステージのほか、クリスマススイーツ&フードやハンドメイドグッズなどの販売もあります

16:30頃からは兵庫県立大学地域活動学生団体 campus treeによる「キャンドル・トワイライト」も♪

あたたかで幻想的な灯りとともにライヴステージをお楽しみください

▼昨年の「あぼしまちカフェクリスマス」の様子はこちら

「あぼしまちカフェクリスマス」へ★

>> 2022年のあぼしまちカフェクリスマス情報はこちら

>> あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

「ハンドメイドフェスティバル2022」が開催されます!

2022年11月23日(水・祝)、あぼしまち交流館にて「ハンドメイドフェスティバル2022」が開催されます

▼▼▼ イベント内容 ▼▼▼

ステージ
・あいおねえさんとそうまおにいさんによる「ファミリーコンサート&バルーン」
・TAKUTOによる「フリースタイルパフォーマンスショー」
・コスプレイヤーによるステージ

体験コーナー
・革小物(ブローチ他)
・こねこねハーブ石鹸
・アイシングクッキー など

販売コーナー
・米粉パン
・焼き菓子
・多肉植物 など

[同時開催]
コスプレイベント「Color Player」

是非、みなさまお誘いあわせの上、お越しください

>> あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

特別講座「海洋ごみの勉強会 ~網干の海底にはどんなごみが沈んでいるのかな?~」参加者募集中!

~ 海洋ごみについて、楽しく学びませんか? ~

2022年10月9日()、エコパークあぼし 姫路市立網干環境楽習センターにて、特別講座「海洋ごみの勉強会 ~網干の海底にはどんなごみが沈んでいるのかな?~」が開催されます

動画鑑賞とごみの調査
・底びき網漁船での海底ごみ回収の様子
・回収したごみの調査

エコパークあぼし ごみ処理施設見学

特別講演「海洋の漂着ごみについて」
Ocean-Forest Professional 菅原真樹先生

参加費は無料です

みなさまのご参加をお待ちしております

【開催日時】2022年10月9日()10:00~12:00
【開催場所】エコパークあぼし 姫路市立網干環境楽習センター 2階 大会議室 [地図
【対象】小・中学生 ※親御さんの参加可
【お申込み】エコパークあぼし 姫路市立網干環境楽習センター TEL:079-272-9166

>> あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

3年ぶりの開催!「第7回あぼしまちecoフェスタ ~エコパーク祭り~」へ!!

2022年9月23日(金・祝)、エコパークあぼし 姫路市立網干環境楽習センターにて開催された「第7回あぼしまちecoフェスタ ~エコパーク祭り~」に行ってきました

3年ぶりの開催となる「第7回あぼしまちecoフェスタ ~エコパーク祭り~」は、個性豊かなステージをはじめ、マーケットや各種工房制作体験など盛りだくさんの内容となっていました

ステージのオープニングは、姫路交響楽団さんによる弦楽奏
演奏が始まると、会場は一気に洗練された美しい音色に包み込まれました。

そして、咲夢麗衣さんによる よさこい
観ているだけで元気をもらえる、そんな大迫力のステージパフォーマンスでした。

続いて、カパフラオカヘバイマルヒアさんによるハワイアンフラ
優雅でゆったりとしたリズムで、心地良い空間演出をしてくださいました。

ぱらしゅ~と部隊さんによるアカペラ
今回のecoフェスのために素晴らしいオリジナル新曲の披露がありました。

チャン・シンさんによるアニメソング
パワフルな歌声と、おもしろいMCとのギャップで、楽しいステージを披露してくださいました。

フルート吹きのぺーたーさんによるフルート
アラビアンナイト風の衣装で演奏するアラジンのテーマソング「A Hole New World」は、本当に素敵でした。

シスター5さんによるウクレレ
MCで盛り上げ、ウクレレと歌で聴かせるという、ハワイアンなひとときに癒されました。

また、会場には、洋菓子や多肉植物、たこばんなどさまざまなマーケットが並んでおり、アイシングクッキーなどお子さまが体験できるようなワークショップもありました

あぼしまち交流館で、月1回「mais day」を開催されている maisさん(次回は、2022年10月16日(日)開催!)
さつまいもやマロンなど秋の食材をつかったスイーツも並んでいました

姫路市網干にて、パン教室・製造販売をされている ます☆ぱんさん
米粉100%・グルテンフリーの米粉ぱんがおすすめ。
12月には、主催されるイベントもあるそうです

姫路市でアイシングクッキー教室されている nicoさん
ちょうどお子さまがアイシングクッキーのワークショップをされていました。
すごくかわいいバンビ、キノコ、ドングリができていました

さらに「コマを回して遊ぼう!」や「竹をつかってマイはしを作ろう!」などの各種工房制作体験もありました

恒例のアヒルちゃんすくいには、ステージに出演されていたチャン・シンさんとフルート吹きのぺーたーさんなどの達人たちが集まっていました

また、今回は初の試みとして、リサイクル自転車の抽選販売も行われていました

▼子ども用自転車

▼大人用自転車

自転車が当たった親子連れの方が大喜び
手続きをされて自転車を持ち帰るお子さまの嬉しそうな顔が印象的でした

また、コスプレイベント「Color Player in ecoフェスタ」も行われ、会場には、コスプレーヤーもいらっしゃって大いにイベントを盛り上げてくださいましたよ

素敵なステージを観れたり、マーケットでお菓子や雑貨などを買えたり、ワークショップに参加できたり・・・エコでとても贅沢な1日でした

>> あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら

(兵庫県姫路市網干区網干浜)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

第7回あぼしまちecoフェスタ ~エコパーク祭り~

2022年9月23日(金・祝)、エコパークあぼし 姫路市立網干環境楽習センターにて、『第7回あぼしまちecoフェスタ ~エコパーク祭り~』が開催されます

アカペラやハワイアンフラなどのステージをはじめ、約20店出店予定のマーケット、各種工房体験、めぐりルートの無料施設見学などイベント盛りだくさん

また、リサイクル自転車の抽選販売もあります

さらに、コスプレイベント「Color Player in ecoフェスタ★」も行われ、会場を盛り上げます

みなさま、お誘い合わせのうえ、是非お越しください

【開催日時】 2022年9月23日(金・祝)9:00~15:00
【開催場所】 エコパークあぼし 姫路市立網干環境楽習センター

>> あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking