『太市たけのこ祭り』に行ってきました♪

2018年4月21日(土)開催の「太市たけのこ祭り」に行ってきました :notes:
いい天気でしたよ。
到着時には、すでにたくさんの人が来場されていましたよ。

●『太市たけのこ祭り』イベント情報

【日時】2018年4月21日(土) 開場10:00~
【場所】桜山公園
2018年の『太市たけのこ祭り』イベント情報詳細はこちらから

●11:00~オープニングセレモニーで、テンションアップ!

和太鼓演奏、キッズダンスや創作ダンス、吹奏楽などのイベントから始まりました。
和太鼓の音が公園に響きます。
キッズダンスでは、小さなおこさんが笑顔いっぱいで踊る姿にほっこりしましたよ :kao-a02:

●たけのこの試食・プロシェフによる実演

たけのこ祭り」では、プロシェフによる「創作タケノコ料理」11:30頃から行われます。
ブースでは、段林シェフと姫路飾西高校がスタンバイされていました。
試食ができる整理券と、完成メニューを見ることができます。
こちらが段林シェフ(*^^) 貫禄があります!
それもそのはず、京都国際ホテルや他ホテルの総料理長など、経歴がすごい方でした!
試食券、メインはもう無いけれど、スープならまだあるよ」と教えていただきました :sign01:

11:30頃、実演がスタート!
たくさんの方が、創作料理の実演を見に来られました。
後ろの方は、手元が見れなかったほどの人垣。じっくり見たい方は、早めにスタンバイされていたようです。
たけのこロール クリームソースかけ」の実演中です。

たけのこ風味のクリームスープ」は、高校生がよそってくれました(*^_^*)

●出店もたくさんでした!行列もたくさん!安い!美味しい!


たけのこ天ぷら、大人気です!売り切れてしまったのですが、補充後には、また行列が :eye:

たけのこごはんも、お野菜も美味しそうです!


若筍煮」はどちらが良いですか?って聞きますと、「両方オススメよ♪」と言われました。
確かに!どちらも美味しそうです!

かまぼこのハトヤ」さん。揚げたての天ぷらを売ってました。
チーズ天棒、たこ人参天棒、れんこん天棒、えびマヨ天棒…そして…

たけのこ天棒が、販売されていました!温かい(*^_^*)
かまぼこの旨みが口いっぱいに広がります。
プリプリとしたかまぼこの味、食感がよいたけのこが絶妙なバランスで、すごく美味しかったです(*^_^*)
もっと買って帰ればよかったです!

:present: 現在、はりまるしぇでは、「かまぼこのハトヤ」提供のプレゼント企画をしています(*^_^*)
:present: ぜひ、ご応募くださいね!≫「かまぼこのハトヤ」プレゼント企画ページはこちらから

他にも、たくさんのお店が出店されていました。たけのこにちなんだ商品も。


お菓子も売ってありました!試食させていただきましたが、ふわふわでしたよ :onpu07:

●12:00~生たけのこ販売開始!


生たけのこを買う方の列です。カメラに収まらないほどの列ができていました。
(この写真のずーっと左まで続いています)
矢印のところが、販売ブースです。
1袋2000円で、お一人様に1袋ずつの数量限定販売でした。買えなかった方は、購入券が渡されます。
販売開始直前に、たけのこが到着!朝早くから掘ったたけのこが並びます!


↓こちらは2Lサイズとのこと。 ケースからはみ出るほどの大きさ。底がケーキのワンホールくらいの大きさがありました :sign01:


次々と購入されていきましたよ。
たけのこを購入すると、先着でスピードくじが引けますよ。何が当たるかな?
太市のたけやんが描かれていました。

●太市のたけやん

太市のたけやんはご存知ですか?子どもに大人気 :notes: 今年も来ていました :notes:
ワンポーズをお願いしました。ちょっと体が傾いて、ちょっとだけ手が上がっているのがわかるでしょうか?奥ゆかしいポーズに、思わずキュンとしました :heart02:

●ワークショップと竹筒ライト

おじちゃんが、竹トンボや竹の置き物などの作り方を教えてくれます。

竹細工は購入もできます。作品もたくさん並んでいました。竹のライト(竹灯り・たけあかり)は様々な模様があり、どれを買うか迷ってしまいそうでした。


竹灯り制作・竹工作のイベントが2018年5月19日10時から開催されるようです。

●イベント会場までのアクセス方法

2018年も、桜山公園(で開催されました。
姫路バイバス「太市」より約3分の所にあります。
JR姫新線「太市駅」より、1~2kmほどです。
:car01: 駐車場は、桜山公園の隣接と、周辺の指定場所になります。
当日は看板が出ていて、すぐにわかります。
大変混雑しますが、地元消防団の方の誘導があるので、スムーズに駐車できました。

家族や友人と行って、食べて遊んで楽しめるイベントでした♪
来年も、開催されるのを待っています(*^_^*) :heart02: 

過去のはりまるしぇ取材日記「太市たけのこ祭り」はこちらから

●イベントに行けなくても、オンラインショップで購入♪

:takenoko01: たけのこの旬も、もう終わりに近づいています。
ご購入の方は、お早めに。詳しくは、太市筍組合はりまるしぇページをご覧ください(^O^)/

*******************
農事組合法人 太市(おおいち)筍組合
兵庫県姫路市西脇504番地
太市筍組合・はりまるしぇページはこちら
*******************
(兵庫県姫路市太市中)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

『太市たけのこ祭り』今年も開催!★イベント情報★

とにかく、アクが少ない筍です。
どれほど少ないかといいますと、湯がくときに糠(ぬか)を必要としないほどです。
湯がいた後、糠(ぬか)がついたお鍋を洗うのにウンザリしてしまいますよね。
姫路太市産の筍は糠(ぬか)なしで湯がいていただけます★
柔らかく、きめ細やか、エグみがほとんどない筍(たけのこ)を、一度食べてみて下さい(*^_^*)

毎年、大好評の『太市 たけのこ祭り』が開催されます!

●イベントの概要は?いつ、どこでするの?

2018年4月21日(土)、「太市たけのこ祭り」が開催されます。

【とき】2018年4月21日(土)※雨天時:規模を縮小して開催
【主なプログラム】
開場…10:00~
オープニング…11:00~
筍(たけのこ)販売…12:00~
【ところ】桜山公園
2018年の『太市たけのこ祭り』イベント情報詳細はこちらから


(写真:2017年開催時に撮影)
広場にテントやステージが設営され、多くの人でにぎわいます。

●たけのこが試食できるって、本当!?

:takenoko01: プロシェフによる創作タケノコ料理の試食があります!
行列ができるほどの人気!
毎年されているタケノコ料理の実演は、今年もあるかな?
数が限定されているそうなので食べられたらラッキーかもしれませんね♪

(写真:2017年開催時に撮影)

他にも、たけのこやお野菜、食品などの販売がされています。

(上・下写真:2017年開催時に撮影)

(はりまるしぇスタッフの独り言)奥に見えるのは玉ねぎでしょうか?安くないですか?思わず目が光ります :shine: 

●もちろん、生たけのこも販売!!

大きなたけのこが、販売されます。
ものっすごい行列なんですが、皆さん並んで待ちます。美味しいのを知ってるからですね。
SONY DSC
(上・下写真:2016年開催時に撮影)
SONY DSC

●子どもと一緒に行っても楽しい?

楽しいと思いますよ!
人気キャラクター「たけやん」は、今年も来てくれるはずです。
また竹を使ったワークショップも開催されると思います。
竹細工は、大人もきっと楽しめますよ。

(上・下写真:2017年開催時に撮影)

●イベント会場はどこ?アクセス方法

桜山公園()で開催されます。
姫路バイバス「太市」より約3分の所にあります。
JR姫新線「太市駅」より、1~2kmほどです。

●イベントに行けなかったときは、オンラインショップで購入♪

:takenoko01: 鮮度を優先し、採れたて、皮つきのまま、すぐに発送いたします!

筍のお値段は、時価となります。
詳しいお値段は≫太市筍組合の商品一覧ページをご確認ください。

お買い求めの詳しい方法は、≫太市筍組合のご購入方法をご覧ください。
はりまるしぇでは、フリーダイヤルまたはメールフォームからご注文受付いたしております :onpu07:

はりまるしぇ取材日記「太市たけのこ祭り」はこちらから
太市筍組合のご購入方法はこちらから

*******************
農事組合法人 太市(おおいち)筍組合
兵庫県姫路市西脇504番地

太市筍組合・はりまるしぇページはこちら
*******************

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

 

太市特産『朝掘りたけのこ』ご注文受付中!

もうご賞味いただけたでしょうか?
柔らかくておいしい、アクが少ない太市特産の『朝掘りたけのこ』
東京の料理店にもお使い頂いています(^O^)/

●太市(おおいち)特産 朝掘り筍(たけのこ)の出荷日はいつ?

現在、毎日出荷中です♪

●太市(おおいち)産の筍(たけのこ)のいいところ

とにかく、アクが少ない筍です。
どれほど少ないかといいますと、湯がくときに糠(ぬか)を必要としないほどです。
湯がいた後、糠(ぬか)がついたお鍋を洗うのにウンザリしてしまいますよね。
姫路太市産の筍は糠(ぬか)なしで湯がいていただけます★
柔らかく、きめ細やか、エグみがほとんどない筍(たけのこ)を、一度食べてみて下さい(*^_^*)

●筍(たけのこ)の湯がき方

1.筍は皮をむく。鍋の大きさに合わせて切っても良い

2.鍋に筍を入れて、たっぷりの水を入れて火にかける

3.火加減は常に沸騰した状態を保つ

4.水から茹で,煮上がってから更に1時間茹でる
:shine: 茹で上がりの は根の部分に箸がささる状態が良い

5.火を止めて30分以上は火蒸しをしてから水にさらす
:shine: 太市の筍は糠はいらないです
:shine: 筍料理は下茹でが大切です

●お値段とお買い求め方法は?

:takenoko01: 鮮度を優先し、採れたて、皮つきのまま、すぐに発送いたします!

筍のお値段は、時価となります。
詳しいお値段は≫太市筍組合の商品一覧ページをご確認ください。

お買い求めの詳しい方法は、≫太市筍組合のご購入方法をご覧ください。
はりまるしぇでは、フリーダイヤルまたはメールフォームからご注文受付いたしております :onpu07:

はりまるしぇ取材日記「太市たけのこ祭り」はこちらから
2018年の『太市 たけのこ祭り』イベント情報はこちらから
太市筍組合のご購入方法はこちらから

*******************
農事組合法人 太市(おおいち)筍組合
兵庫県姫路市西脇504番地

太市筍組合・はりまるしぇページはこちら
*******************

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

姫路太市の特産『朝掘りたけのこ』好評販売中♪(出荷日情報)

筍(たけのこ)がすくすく育っていますよ!

●太市(おおいち)特産 朝掘り筍(たけのこ)の出荷日はいつ?

2018年4月11日(水)から毎日出荷になりました!!

●太市(おおいち)産の筍(たけのこ)の特徴

丹精込めて育てられた筍は、適度な歯ごたえとまろやかな甘みが自慢!
アクが少なく、一度食べると、病みつきになってしまうほどおいしい!
味に自信がある名産です。

●お客様の声

「イベントで食べてから、太市の筍(たけのこ)のファンです!」
「毎年、太市特産の筍(たけのこ)を買っています。おいしい!」
「一度に湯がいて、実家や友達にお裾わけしています。柔らかいので大変喜ばれます」
などお客様からお声をいただいています(^O^)/

●お値段とお買い求め方法は?

:takenoko01: 鮮度を優先し、採れたて、皮つきのまま、すぐに発送いたします!

筍のお値段は、時価となります。
詳しいお値段は≫太市筍組合の商品一覧ページをご確認ください。

お買い求めは、
出荷日をご確認してから
はりまるしぇのフリーダイヤル、またはメールフォームからご注文ください(*^^)v
詳しいお買い求め方法は、≫太市筍組合のご購入方法をご覧ください。

春の味覚を、ぜひご賞味くださいね♪

はりまるしぇ取材日記「太市たけのこ祭り」はこちらから
2018年の『太市 たけのこ祭り』イベント情報はこちらから
太市筍組合のご購入方法はこちらから

*******************
農事組合法人 太市(おおいち)筍組合
兵庫県姫路市西脇504番地

太市筍組合・はりまるしぇページはこちら
*******************

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

筍(たけのこ)のブランド★姫路太市産の朝掘りたけのこ、販売中♪(出荷日情報)

春の兆しがあちらこちらで感じるこの頃。
太市産の筍(たけのこ)も順調に成長中です!
昨日出荷の掘りたての筍(たけのこ)を写真にパチリ :camera:

●太市(おおいち)特産 朝掘り筍(たけのこ)の出荷日はいつ?

2018年3月28日(水)、30日(金)、4月1日(日)です。
 :shine: 4月1日は特定日割引で、お買得な出荷日となっております!
※次回の出荷日は、のちほどお知らせいたします!

●太市(おおいち)産の筍(たけのこ)の特徴

昨年のテレビ放送でご紹介されたときは、大変多くの方にご注文いただきました。
「アクが少なく、本当に美味しかった!」と、リピートしてくださる方もいらっしゃり、とても嬉しかったです(*^_^*)
太市産の筍は、姿は京都の山城。味は太市”と味に自信がある名産です。
孟宗竹を品種とした筍で、太市山群に囲まれた大津茂川中流域の盆地部で収穫します。

●オススメレシピ

:takenoko01: たけのこの混ぜご飯 :takenoko01:広岡まさ子様提供
[分量]
たけのこ 300g
いりこだし 750㏄
A(砂糖・しょう油 各大さじ3)
米・・・・・・・3合
昆布・・・・・・10cm

 

  :shine: 作り方  :shine: 

1.米をとぐ。とぎ終わったらザルにあげておく。
2.たけのこを3mmのいちょう切りにする。
3.洗った米を炊飯器に入れ、昆布をのせて普通の分量でご飯を炊く。
4.鍋で、たけのこをだしとAの調味料で煮る。煮汁を少し残す。
:takenoko01: たけのこの煮えはじめは、ご飯のスイッチと同時に。
5.ご飯が炊けたら、昆布を取り出す。4で煮たたけのこをザルにあげ、煮汁を残した状態で炊飯器に入れよく混ぜ30分むらす。
6.お茶碗に盛ったら完成です 。

●お値段とお買い求め方法は?

:takenoko01: 鮮度を優先し、採れたて、皮つきのまま、すぐに発送いたします!

筍のお値段は、時価となります。
詳しいお値段は≫太市筍組合の商品一覧ページをご確認ください。

お買い求め方法は、
はりまるしぇのフリーダイヤル、またはメールフォームからご注文いただけます(*^^)v
詳しいお買い求め方法は、≫太市筍組合のご購入方法をご覧ください。
簡単に書きますと、

  1. 出荷日を確認
  2. 電話もしくはメールフォームからご注文
  3. 出荷日の翌日(一部地域では、翌々日以降)に、代金引換にて届きます!
    (例)出荷日が15日の場合、15日に発送し、16日(一部地域では17日以降)にお届けです。

この時期にしか味わえない旬の美味しさを、是非ご賞味ください!

はりまるしぇ取材日記「太市たけのこ祭り」はこちらから
2018年の『太市 たけのこ祭り』イベント情報はこちらから
太市筍組合のご購入方法はこちらから

*******************
農事組合法人 太市(おおいち)筍組合
兵庫県姫路市西脇504番地

太市筍組合・はりまるしぇページはこちら
*******************

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking