マックスバリュ西日本
イオンショッピングセンター
ウィンターフェス2015 総 力 祭
第3弾
お買得商品やイベント盛りだくさん!
【開催期間】
2015年12月5日(土)〜6日(日)
【開催場所】
▼マックスバリュ西日本直営のイオンショッピングセンターにて開催▼
イオンタウン上郡南ショッピングセンター
イオン西風新都ショッピングセンター
※各ショッピングセンターによってイベント内容が異なりますので、サイトにてご確認ください。
★ランキング応援クリックをお願いします★
マックスバリュ西日本
イオンショッピングセンター
ウィンターフェス2015 総 力 祭
第3弾
お買得商品やイベント盛りだくさん!
【開催期間】
2015年12月5日(土)〜6日(日)
【開催場所】
▼マックスバリュ西日本直営のイオンショッピングセンターにて開催▼
イオンタウン上郡南ショッピングセンター
イオン西風新都ショッピングセンター
※各ショッピングセンターによってイベント内容が異なりますので、サイトにてご確認ください。
★ランキング応援クリックをお願いします★
マックスバリュ西日本
イオンショッピングセンター
ウィンターフェス2015 総 力 祭
第2弾
お買得商品やイベント盛りだくさん!
【開催期間】
2015年12月4日(金)〜6日(日)
【開催場所】
▼マックスバリュ西日本直営のイオンショッピングセンターにて開催▼
イオンタウン相生ショッピングセンター
イオン高屋ショッピングセンター
※各ショッピングセンターによってイベント内容が異なりますので、サイトにてご確認ください。
★ランキング応援クリックをお願いします★
2015年11月29日(日)、あぼしまち交流館にて行われた「あぼし”まちカフェ”クリスマス」に行ってきました 
もしかすると、姫路で一番早いX’masパーティーかも!?
会場に着くと、第一部午後の「カフェライブ」がスタートしたところでした 
みんなが知っているクリスマスの曲をトロンボーン4重奏で 

重厚感のある音色で、高い音と低い音のハーモニーがとても綺麗でした 
楽器ができるって素敵だなぁ 
会場には、クリームシチュー、フライドポテト、からあげ、シフォンケーキやドリンクバーのコーナーがあり、お茶やお食事をしながら「ライブ」を楽しむことができました 

兵庫県立大の3人の学生さんの弾き語りも 

コブクロの曲をとても上手に歌い上げ、演奏されていました 
兵庫県立大のイケメンに負けてはならぬ!と登場した方々がこちら 

トナカイ兄妹、オラフ、プレゼント、ツリー、ケーキ、シャンパン・・・
クリスマスのものが勢揃い 
途中、兵庫県立大の3人も参加して、大盛り上がりでした 
そのあと、沖縄の音楽をゆいゆいさんが演奏 
ノリの良いアップテンポな曲で聴いている方も一緒に踊る 

のんびりとした空気に包まれるなか、わいわいと楽しくイベントが進んでいきます 
同じ空間では、「X’masワークショップ」もずらりと並んでおり、どのワークショップも賑わっていました 

大人が黙々とされてる光景がよく見受けられたサンドブラスト。
自分の好きなデザインのシールをグラスに貼って型抜きカッティングしたら、シールの貼られていないところが削られて、オリジナルグラスの完成です。

ブリザードフラワーを使って作り上げるX’masオーナメント。

そのほか、羊毛フェルトやアロマキャンドル等もありました 
小学生のお子さんが作られた作品 

どれもかわいい☆器用に作られていらっしゃいますね 
「X’masワークショップ」で、アロマキャンドルとクリスマスツリーを出店されていた兵庫県立大学地域活動学生団体「campas tree」さん。 
第一部終了後、慣れた様子でキャンドルを設置され、
第二部「CANDOLE★TWILIGHT」で幻想的なキャンドルの灯りを見せてくださいました 


環境人間学部の学生さんが中心ということで、環境にやさしいものでキャンドルを灯されます。
写真は製図版を使ったキャンドル。
こちらは、上から見ると、「Merry X’mas」の文字が 

綺麗な灯りを背に、ステージでは、再び兵庫県立大の弾き語り 

第一部とは違う雰囲気でしっとりと歌い上げてくださいました。
続いて、ハワイアンフラ 

しなやかにゆったりと踊る姿は、まるで今ワイキキビーチに自分が居るような感覚にさせてくれました 
他にも会場では、サンタの衣装でX’masツリーと一緒に写真を撮れたり、

こんなにかわいい焼き菓子も販売されていましたよ 

会場が一体となってすごくアットホーム、終始笑いの絶えない楽しいイベントでした 
** ** 告知 ****
兵庫県立大学地域活動学生団体「campas tree」さんが
2015年12月20日(土)西二階町商店街で「X’mas Candle Night」を開催されます!

是非みなさまお越しください 
2015年11月29日(日)にあぼしまち交流館において
『あぼし”まちカフェ”クリスマス 』が開催されます٩( ´◡` )( ´◡` )۶ 
X’masツリーを囲んで、楽しい音楽やワークショップで
ひと足お先に“クリスマス気分”を盛り上げませんか? 
「X’masワークショップ」
X’masの準備をハンドメイドで始めませんか?
羊毛フェルトやサンドブラスト、X’masオーナメントなど。
サンドブラストのグラスにキャンドルトワイライトで
キャンドルを灯すこともできますよ(*´∀`*) 
「カフェライブ」
X’mas気分を楽しむ多彩なライブステージ 
ウクレレや弾き語りなど、お茶やお食事をしながら楽しめます 
「キャンドル☆トワイライト」
日が落ちる頃、幻想的なキャンドルの灯りに浸って
心温まるひとときを過ごしましょう(*∩ω∩*) 
「スイーツ&フード」
ゆったりまったりカフェ気分(´▽`*)
シフォンケーキ、マフィンなど焼き菓子いろいろ!
クリームシチューとフランスパンのセットも
スイーツいろいろ充実していますよ 
「特設コーナー」
サンタの衣装でX’masツリーと写真撮影ができます 
撮影用のサンタ衣装もご用意 
持ち込みもOKです!(※カメラは各自でご用意ください)
あぼしまち交流館の「まちカフェ」でX’masツリーを囲んで
“クリスマス気分”を始めましょう(*´∀`*)ノ。+゚ *。
★開催日時★
2015年11月29日(日)
第1部 11:00~15:00
第2部[キャンドル☆トワイライト(CandleTwilight)]16:30~18:00
★開催場所★
あぼしまち交流館1階 多目的ホール【地図】
※入場無料
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
あぼしまち交流館
兵庫県姫路市網干区余子浜12
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
★ランキング応援クリックをお願いします★
2015年11月21日(土)に室津漁港で行われた
網元 津田宇水産 第四十宝栄丸の進水式に
行ってきました(・ω・´●) 
会場に着くとたくさんの方々が 
音楽と共にたくさんの大漁旗を掲げて
「第四十宝栄丸」が進んできましたヽ(≧▽≦)ノ 


大漁旗が風になびいていてとても綺麗でした 
進水式を初めてみたスタッフは終始圧巻。
船が近づいてくると同時に歓声が(゚Д゚ノ)ノ!
そしてこの瞬間をカメラに収めようと皆さん、
あらゆるポジションから写真撮影されていました 
進水式の写真をご紹介 





株式会社エス・アイ はりまるしぇも大漁旗を贈らせていただきました 

天候にも恵まれ、とても素敵な進水式を見る事ができ、
本当にいい経験ができました。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜
只今、はりまるしぇにて『兵庫県播州室津産牡蠣』を販売中です♪
網元 津田宇水産が丹精込めて育てた自慢の牡蠣を是非、ご賞味下さい!
≫津田宇水産のはりまるしぇページはこちらから
≫津田宇水産の取材日記はこちら「さわら網漁(はなつぎ漁)~津田宇水産」
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
網元 津田宇水産
たつの市御津町室津1316-1
直売所 8:00~17:00
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*