相生らじおのわくわくドキドキ生放送 -あいおい白龍城-

道の駅・海の駅『あいおい白龍城』より、イベント情報をお届け :present:

7月27日()10時から「あいおい白龍城」で、
相生らじおのわくわくドキドキ生放送』が行われます(※雨天中止) 

数々の番組にゲストが登場し、ご当地キャラの
播州戦士ソウルダー」や「ど根性大根大ちゃん」などもゲスト参戦!
イベントを盛り上げてくれます :shine:

楽しいイベント満載ですので、是非「あいおい白龍城」まで足を運んでみてください :kao-a02:

詳細はこちらから

**************************
道の駅・海の駅 あいおい白龍城
【住所】相生市那波南本町8-55
【定休日】年中無休(温泉のみ火曜日休み)

【あいおい白龍城】はりまるしぇページはこちら
**************************

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

生酒「松風(まつかぜ)」 -老松酒造-

老松酒造さんより、好評販売中のお酒をご紹介♪ 

暑い夏・・・この時期になるとなかなか寝付けなくなります :naku02:

松風(まつかぜ)』は火が入っていない生のお酒。
こちらのお酒は冷やして冷蔵保存、しっかり熟成させて、氷を入れても大丈夫!

眠れない夜に、ひんやりさせたお酒はいかがでしょうか :shine:

***************************************
老松酒造有限会社
兵庫県宍粟市山崎町山崎12 【地図

老松酒造・はりまるしぇページはコチラから
***************************************

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

艶やかなユリを満喫できる庭園『ちくさ高原ゆり園』へ

18日(木)、先日オープンした宍粟市のちくさ高原ゆり園へ行ってきました!

早速入ってみましょう :w01:

夏のゲレンデは、色鮮やかなユリがいっぱいに広がっていました!

近くにある昇り専用のペアリフトに乗って、上まで昇れるようです :cloud:

だいぶ上まで昇ってきました :eye:

しばらく遊歩道を歩いて、テントを抜けると・・・

見渡す限り、ユリでカラフル! :shine:

高い所から見るとまた違った美しさがありますね :kao-a02:

山の中腹で少し休憩。
風が気持ちいい :confident:

気に入ったユリを写真撮影!

下から見上げてもまた違った楽しみが・・・ :shine:

ゲレンデを降りてきました!

こちらは、ゆり苗を販売している直売所 :futaba:
ゆりを持ちかえってじっくり育てる事もできますね :confident:

ゲレンデにしか咲いていないユリと、直売所にしかないユリがあるそうです。
ぜひ確かめてみてください :onpu07:

今度は家族と一緒にプライベートで来てみたいですね♪

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

【ちくさ高原ネイチャーランド】はりまるしぇページはこちら
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

【とうふ工房 豆華】 豆乳ソフトクリーム

ソフトクリームがより一層おいしく感じる季節がやってきました :sign01:

豆乳たっぷりのソフトクリームに豆乳入りわらび餅をのせ、きなこがかかっています。

豆華の豆乳ソフトクリームは口当たりが良くおいしいのはもちろん、ヘルシーなのでおすすめです :onpu07:

*********************
とうふ工房 豆華(とうか)
兵庫県たつの市誉田町福田150-10
定休日:毎週水曜日・祝祭日
http://harimarche.com/store/Touka/
*********************

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ちくさ高原ゆり園 オープンしました!

   

7月13日(土)に「ちくさ高原ゆり園」がオープンしました!

標高1,000mの爽やかな高原で約150万輪のユリを鑑賞することができます。
園内では560mのペアリフトで空中散歩をお楽しみいただき、ゲレンデに整備された遊歩道を下山しながら約50種類のユリを鑑賞することができます。
遊歩道の途中には「撮影スポット」や「休憩所」が設けられていますので、艶やかなユリを満喫していただけます。

公式キャラクター「ちぐみん」と遊べる『ちぐみんパーク』もありますので小さなお子さまにもお楽しみいただけます。是非、 ご家族揃って夏休みの思い出をどうぞ!

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

はりまるしぇページはこちら
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

                                   

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ