伝統の和菓子・工芸菓子のお店『小川堂安芸国』の今だけ、夏季限定商品をご紹介♪
–【夏季限定】わらび餅–
この暑い時期にひんやりと・・・
この『わらび餅』は、冷やしても白くなりません。
透明な中に小豆が入った、見た目にも涼やかな『わらび餅』はいかがでしょうか。
よく冷やしてお召し上がりください。
※9月頃まで販売中です。
※賞味期限:3日程度(要冷蔵)
(兵庫県姫路市勝原区朝日谷575-1)
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓
伝統の和菓子・工芸菓子のお店『小川堂安芸国』の今だけ、夏季限定商品をご紹介♪
–【夏季限定】わらび餅–
この暑い時期にひんやりと・・・
この『わらび餅』は、冷やしても白くなりません。
透明な中に小豆が入った、見た目にも涼やかな『わらび餅』はいかがでしょうか。
よく冷やしてお召し上がりください。
※9月頃まで販売中です。
※賞味期限:3日程度(要冷蔵)
(兵庫県姫路市勝原区朝日谷575-1)
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓
『津田宇水産』の牡蠣がついたイカダを見学しにやってきました!
↑5月に撮影した牡蠣(かき)はこんなに小さかったのですが、1ヶ月後には・・・
この通り! 大きくなってました。
これがホタテ貝についた牡蠣(かき)です
こちらの牡蠣に、はりまるしぇのネームプレートをつけて、
牡蠣の様子をご紹介していきたいと思います
10月頃が楽しみですね!
また、イベントも企画を予定しております。
お楽しみに!
(兵庫県たつの市御津町室津)
津田宇水産・はりまるしぇページはこちらをクリック
津田宇水産・公式ホームページはこちらをクリック
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓
6月23日(土)リフレッシュオープンしたマックスバリュグランド イオンタウン姫路店にお邪魔してきました
今回は、野菜・果物・生花が揃う農産売場が一新されました
はりまるしぇスタッフが店内に入ると、その違いは一目瞭然
商品の色がパッと目に飛び込んできて、その色数は品数が多くなったことを物語っています
商品が与えてくる印象も品数の多さだけではなく、配置も関係しているのでしょうか。
そのことを含め、農産部門チーフの坂本さんにお話をお伺いしました
写真で見てわかるように、配置はボックス型になっています。
今までの配置では表面と裏面というに概念がありましたが、それがなくなりお客さまがどこからでも商品を見ていただけるという配置になっているそうです
また、ニーズに合わせたラインナップをされているそうで、特に旬のものはには、力を入れています
この日も”とうもろこし”や”さくらんぼ”など、季節の野菜がたくさんありました
こちらの売場のようにギフト商品も増えています
お手頃なものからグレードの高い商品まで品揃えが豊富です
果物売場には、きれいに盛りつけられたカットフルーツも
生花売場も売場面積を拡大して、鉢花が前よりも多く置かれるようになったそうです
入口の近くにパッと色鮮やかな鉢花が
そして、スタッフの目に留まったのは、こちらのポップです
商品名と値段がとても大きく書かれていて、商品の値段がすぐにわかります
これはお年寄りにもやさしく、誰でも見やすい表示になってるそうです。
農産売場は、たくさんの人で賑わっていました
お客さまから「果物の種類が増えて、商品も見やすく選びやすくなりました。」という声も
みなさんも是非マックスバリュグランドイオンタウン姫路店へお越しいただき、新しくなった野菜・果物・生花売場を体感してみてください
農産部門リーダーチーフの綾部さん(左)とチーフの坂本さん(右)です
本日はありがとうございました
◆マックスバリュグランド イオンタウン姫路店はりまるしぇページはこちら◆
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓
消し炭・柏炭(オガ炭)・火箸のセットを、抽選で12名様にプレゼント!!
兵庫炭化工業株式会社こだわりの柏炭(オガ炭)は、
煙が少なく、火力が強く、火持ちも良いという優れもの!
数々の飲食店で愛用さてれいる柏炭(オガ炭)で、
バーベキューを楽しんじゃってください♪
はりまるしぇ 兵庫炭化工業株式会社のページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Hyogotanka/
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓
スタッフも超絶オススメな豆華さんの『豆乳わらび餅』をご紹介♪
プレーンと抹茶の2種類あります
(写真は抹茶)
口の中で、ほのかに豆乳の風味が広がるわらび餅
そのままでも、きなこをかけても、黒蜜をかけてもおいしく味わえます!
甘さも控えめで、ダイエット中のおやつにもいいかもしれません(´ω`)
はりまるしぇ 豆華のページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Touka/