
本日、姫路市網干区にある本田商店さんで、本田商店さんとはりまるしぇのコラボ企画『蔵元勉強会』が行われました![]()


まずは、本田商店五代目蔵元 本田龍祐様よりお酒の魅力についてのお話がありました![]()
その後、蔵見学です![]()

日本一の酒米‘山田錦‘には魅力がいっぱい含まれていて、それをいかに引き出すかが難しいそうです![]()

また3台ある精米機、35%磨くのに100時間かかるそう![]()


見学の後は、お楽しみの試飲です![]()

同じお米でも精米歩合によって、まったく違ったお酒の味になるそうで、この違いにはビックリ![]()
本田商店さん曰く「しっかりしたお米で作ったお酒は、きっちりまともなお酒が出来上がる」とのこと。
また、今回のお料理は、津田宇水産の漁師料理 海宝さんにご用意いただきました![]()


こちらのお料理は漁師料理 海宝さんで人気のお料理![]()
とても美味しく、お酒もすすみます![]()
また、こんなキレイなお酒もありました![]()

シソ風味で、かわいい色と甘い飲み口が特徴のお酒です![]()
また、気に入ったお酒を購入いただけるようにと即売会も行われましたよ![]()

楽しく美味しく、お酒の勉強ができたコラボ企画になりました![]()
(兵庫県姫路市網干区)



ページの最後でははりまるしぇでのお買い求め方法も!























ご注文専用のフリーダイヤル、もしくは
メールフォームからご注文いただけます。
「海苔屋 瀬戸内」のはりまるしぇご購入方法のページはこちら























