ゆず餡入り みずまんじゅう

最近、暑い日が続いていますね.。o○
お菓子を食べたいけど、暑いしなぁ。
なにか冷たくて、口当たりのいいものが食べたい!
そんな時は\(^ロ^\)(/^ロ^)/

安富ゆず組合の「ゆず餡入り みずまんじゅう」はいかがですか?

yuzuan_mizumanjyu

安富産の柚子を使った餡が入っています!(^^)!
見るからに涼しげ!ぷるんぷるん :shine:

ゆずのさっぱりとした餡はとても美味しいですよ!

直売所にて好評発売中です(^。^)y-.。o○
是非、ご賞味くださいね :cherry:

◇◆安富ゆず組合 はりまるしぇページはこちらから◇◆

************************************
農事組合法人 安富ゆず組合
兵庫県姫路市安富町長野320-1
TEL:0790-66-2801
定休日 第二・第四月曜
************************************

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kujira

暑い日に!安富ゆず組合の「ゆずサイダー」!

しゅわしゅわすっきり!!

暑い日に安富ゆず組合のゆずサイダーはいかがですか?

yuzusaida

暑い夏がやってきましたね.。o○
暑い!喉が渇いた!
そんな時は・・・!

安富ゆず組合の「ゆずサイダー」! :shine:
自慢の柚子をふんだんに使ったさっぱりとしたジュースです\(^o^)/

また他にも「柚(ゆう)Cスポーツ」や「ゆずマーマレード」など
柚子を使用したオススメ商品が盛りだくさん(^^)/~~~ :sun:

はりまるしぇメールフォームやフリーダイヤルよりご注文いただけます!
是非、お買い求めくださいねヽ(^o^)丿 :heart:

◇◆安富ゆず組合 はりまるしぇページはこちらから◇◆

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_kingyo

安富のお母さんのまごころの味をお届け♪


安富のお母さんのまごころの味をお届け
安富ゆず組合さんのオススメ商品を紹介します(●^ω^●)

「柚Cジュース」
yuzuc

ゆずの香りと甘みがさっぱりとして美味しいジュース :shine:
すっきり爽やかな気分で暑さも吹き飛ばしましょう! :scissors:

「ゆずクッキー」
yuzukku

手づくり感たっぷりでとっても優しい味のゆずクッキー :shine:
おいしさの秘密は、安富のお母さんたちのたっぷりの愛情です :heart02:
素朴で優しい味わい、癖になること間違いなし!!!

是非、ご賞味くださいね(*´З`*)ノ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
≪ お買物はこちらから ≫
コールセンターまたはメールフォーム
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

「第29回ひめじぐるめらんど」に行ってきました♪

本日4月3日(金)から5日(日)まで姫路大手前公園に「第29回ひめじぐるめらんど」が開催されています :w01:

このイベントは、姫路を中心とした名産・特産品の販売、ステージイベントも行われています :shine:

早速、はりまるしぇスタッフもイベントに参加してきました :onpu07:

まずは、はりまるしぇでお馴染みの小松屋さん :shine:

甘酒、しお糀スープ、みそおでんなどを販売されていました :clover:

みそおでんは、左からゆず味、ピリ辛肉味噌味、みそ味 :restauran:

スタッフの大好きなこんにゃくと相性抜群です :sign01:

めっちゃ美味しい~ :onpu07:

持ち帰り用に、甘酒、ゆずみそ、田楽味噌、あまざけゼリー、甘をとめなども販売されていましたよ :moneybag:

続いて、安富ゆず組合さん。

ゆずもち、ゆずころりん、ゆずマドレーヌ、ゆず大福・・・

ゆず茶、ゆずまーまれーど、ゆずしろっぷ、柚子胡椒・・・

そして、新商品の柚Cジュースの試飲もできるみたいです :shine:

伊勢屋本店さんも出店されていました :onpu07:

姫路菓子組合さんのコーナーには、はりまるしぇでご紹介させていただいているお菓子もたくさんありました :eye:

姫路のお菓子ってこんなにたくさんあるのですね :shine:

そして、会場を歩いていると、気になるコーナーを発見 :eye:
姫路城のグランドオープンを祝して、国宝四城特設コーナーが設けられていました :hana-ani03:

四城都市のキャラクター、しろまるひめ(姫路市)、ひこにゃん(彦根市)、わん丸君(犬山市)、アルプちゃん(松本市)もステージに登場して大盛り上がり :w01:

ポーズを決めてくれたり、手を振ってくれたり、こっちを向いてくれたり :heart02:
とにかくキュートでした :heart02:

このキャラクター達が登場するのは、イベント中毎日11:50~と15:50~の2回です。

是非、かわいいキャラクターに会いに来てくださいね :w01:

この他にも11:00~ファンキーキッズ(4/3)、映画『スウィングガールズ』のモデルとなった高砂高校ジャズバンド部(4/4)、KRD8(4/5)が登場したりとステージイベントも盛りだくさんです :shine:

本部で地図の載ったチラシがもらえるので、会場回りに活用できます :wink:
その横にあったかんべえくんのシールや姫路城のコースターもゲットしました :shine:

桜が咲くこの季節、白く輝く姫路城と桜の組み合わせもなかなか良かったです :sakura:
姫路城と桜を眺めながら、名産・特産品を是非食べに来てみてくださいね :clover:

はりまの話題」でもこちらのイベント情報を掲載していますので是非ご覧ください :confident:

(兵庫県姫路市本町)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

姫路食博2014&第2回全国ご当地おでん・地酒サミット

「姫路食博2014」&「第2回全国ご当地おでん・地酒サミット」に行ってきました :w01:

姫路食博には、兵庫県内各地のご当地グルメと、はりま近隣の美味しいものが終結します :w01:

はりまるしぇでお馴染みのお店もたくさん出店していましたよ :onpu07:

姫路菓子組合の白鷺陣屋(はくろじんや・写真左)さんはかりんとうまんじゅうや酒まんじゅう、天晴水産さん(写真右)は、しらすや、干がれい、なぎちりめんを :shine:

安富ゆず組合さん(写真左)はゆず加工品、ハトヤさん(写真右)は揚げたてかまぼこを販売していました :shine:

ご当地おでん・地酒サミットには、本田商店(龍力)さんが :shine:
美味しそうな地酒がたくさんならんでいましたよ :w01:

他にも、ステージイベントや移動販売車などもあって会場はとっても賑やか :w01:


黒田官兵衛イメージキャラクターの「かんべえくん」と姫路市のイメージキャラクター「しろまるひめ」も登場 :w01:

「第24回ひめじ植木いち」も同時開催されおり、ステージでは高校生がダンスを披露していました :shine:

イベントは明日(24日[月・休])まで開催されているので、是非、足を運んでみてくださいね :wink:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ