小川堂安芸国の「和風ホワイトデー」をご紹介
中の餡は、白あんで、外はホワイトチョコレートでコーティングされています(^ω^)
一味違うチョコをお返しギフトに
『菓匠 小川堂安芸国』はりまるしぇページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Ogawado/
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓
小川堂安芸国の「和風ホワイトデー」をご紹介
中の餡は、白あんで、外はホワイトチョコレートでコーティングされています(^ω^)
一味違うチョコをお返しギフトに
『菓匠 小川堂安芸国』はりまるしぇページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Ogawado/
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓
【天候】 晴れ 【気温】 3℃
【積雪】 45㎝
【リフト運行状況】
●第1リフト● 運行
●第2リフト● 運行
●第3リフト● 運行
【コース状況】
●パノラマ● ○
●ダイナミック● ○
●メルヘン● -
●ちぐみんパーク● -
積雪がかなり減ってきておりますがまだまだ滑走できますよ。
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド
兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218
はりまるしぇページ‐http://harimarche.com/store/Chikusa/
公式ホームページ‐http://www.chikusakogen.com/
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓
【天候】 晴れ 【気温】 3℃
【積雪】 55㎝
【リフト運行状況】
●第1リフト● 運行
●第2リフト● 運行
●第3リフト● 運行
【コース状況】
●パノラマ● ○
●ダイナミック● ○
●メルヘン● ×
●ちぐみんパーク● ‐
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド
兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓
兵庫県西脇市の播州織総合素材展 2013に行ってきました
素材展入ってすぐに産地のシャツ展です
窓辺にシャツがずらり・・・
お気に入りのシャツを投票すれば抽選で3名さまにシャツが当たります
15番の ヨロケチェックに投票しました
そして、こちらは2団体&20社の展示ブースになります
先染綿織物の国内生産シェアはなんと70パーセント以上です
天然素材の風合いと豊かな色彩が特徴です
播州織コレクションショーの様子です
周辺会場ではスタンプラリーも行われていました
とてもきれいな色使いのトートバック
10人10色で100個のトートバックとポシェットを販売されていました
播州織の副産物カタピラで作られた手作り雑貨です
なんともいえないふわふわ感が・・・・
学生さんの作品です
播州織工房館ものぞいてみました
ステージのディスプレイも春らしくとてもいい感じです
これからの季節に重宝するコットンストールもたくさんありました
こちらは抽選会場になります10会場回すべて集めるとガラガラ抽選が楽しめます
古い町並みを散策しながら播州織の魅力を存分に楽しめた一日でした
最後にとても気になる盆栽発見
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓
*************************
播州織工房館
TEL:0795-22-3775
営業時間:11:00~17:00
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
兵庫県西脇市西脇452-1
アクセスマップ
*************************
はりまるしぇ 播州織のページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Banshuori/