ジャマイカはちまき

110913_212239.jpg

フェアリぱんだです。

運動会 体育大会シーズンですね。
16日、伯爵高校生活最後の体育大会です。
で はちまき作るはぎれを、5色 もってかえってきました。
1年のとき クラスの女子がついでに 作ってくれたようです。
2年のとき 彼女いたラブラブな時期です。はちまきは 出来上がってました。
今年3年
よく遊ぶのは 男子と 彼氏がいる女子。彼氏がいる女子は ただでさえ2本作る上、受験生につき おねがいしにくいとか
で フェアリぱんだ
伯爵高校生活最初で最後のはちまき作り

か〜さんが 夜なべをして〜

うたいながら つくりましたが ミシンで走ったので 夜なべにならず 有り難みも半減でした。
でも めちゃくちゃ感謝されました。疲れてるのにありがと〜
そうです。風邪ひきぱんだです。
ジャマイカカラーで 3年4組優勝できるんでしょうか?(表ジャマイカ、黄緑黒。裏4組カラー?、黄青ピンク)

↓↓1日1回応援クリックをお願いします!↓↓↓

手作りシュウマイ

2011-09-13_200305.jpg

今日の夕食は、シュウマイを作ってみました 初挑戦なのでドキドキ

材料が多かったために、大きなシュウマイになってしまいましたが、味は好評
ポイントは、黒こしょう今まで、黒こしょうなんて使った事がなかったのですが、せっかく買ったので、この機会に色んな料理に使ってみようかな

スタッフ 315

↓↓1日1回応援クリックをお願いします!↓↓↓

 

長いこと待った。

週末から、また暑さが戻ってきましたね。

週末は、山へ海へと息子のサッカーの試合観戦に行きました。

中学生最後の大会が、8月下旬から始まっていて、今のところまだ楽しませてもらってます。

   

思い起こせば、いつも人数がギリギリだったジュニア時代。

11人制に8人で出たこともありました。

何点取られたかわからない試合も数知れず。

ハラハラドキドキしながらも、見ていて一番面白いのはこの時期やったな…と思います。

   

中学生になって、新しい仲間が増えサッカーも遊びも楽しそうでした。

人数が増えた分、11人の枠に入る争いも初めての経験でした。

そして、県大会へコマを進めたのも初。ジュニアから、かれこれ6年越し。長かった~。

もう、しばらくみんなで頑張れます。

    

↓↓1日1回応援クリックをお願いします!↓↓↓