先週のブログに引き続き、姫路文学館で開催中の特別展「創刊50周年記念 花とゆめ展 ㏌ 姫路」を見に行った時の感想です
◆ パタリロおみくじ
第一会場から第二会場に向かう途中のところに、パタリロおみくじがありました。
このコーナーでは、パタリロの作中歌であるクックロビン音頭の楽しい音楽が流れています。
パタリロ殿下の像の前から、おみくじを引きました。
私のおみくじの結果は中吉でした
これは、他の結果だと書かれている漫画も別の内容なのでしょうか? 気になります
◆ 第二会場
第二会場にも、第一会場と同じように、漫画の原稿やカラーイラストがたくさん飾ってあって、見ごたえがありました。
また、二人の漫画家さんの作業机を再現された展示もあって、こういうのってなかなか見ることができないと思うので、とても興味深かったです
◆ フォトスポット
南館にはフォトスポットがありました
なんと「花とゆめ」の表紙みたいに写真を撮ることができます。
どうでしょう? 少女漫画の表紙っぽくなってるでしょうか?
全部見て回って、漫画の原稿やカラーイラストを見られて感動するのは勿論、おみくじやフォトスポットといった絵の展示以外のコンテンツもすごく楽しめました
特別展「創刊50周年記念 花とゆめ展 ㏌ 姫路」、気になった人は下記のリンクから詳細情報をチェックして下さい
(兵庫県姫路市山野井町)