以前の記事で太ったと騒いでいたぽん。
懲りないな~。ほんとに。
じゃじゃ~ん 
お好み焼きと豚キムチ((`・∀・´))ドヤヤヤャャャャ

大好きなお好み焼きやさん
「こめはち」に行ってきましたよ~ 
大好きな豚玉!
豚?
豚?
豚!!!
けど美味しいものを食べれて大満足。
こめはちのお好み焼きはほんまに絶品(`・∀・´)ノ
そしてぽんはこめはちの「コーンバター」が大好き。
こめはち
(姫路市網干区大江島寺前町102)
★ランキング応援クリックをお願いします★

早いもので、今年も姫路ゆかたまつりの時期がやってきました 
姫路ゆかたまつりは、レッサーの地元のお祭りです 
小さいころから母が縫ってくれた浴衣を着て、髪を結ってもらってルンルン
おでかけ。
チビレッサーは、姫路ゆかたまつりが大好きでした

学生の頃は”意図的”にとしか思えない期末試験前に引っかけられましたが、それにも負けず毎日参加 
ルンルン
で出かけたにも関わらず、帰りは鼻緒ずれができてテンションが若干下がるという日々。
どれもこれも良い思い出です 
大人になってからは、毎年、友人のお店をはしごして入り浸ります 
昨年は、ちゃんとお商売のお手伝いをしました 
今年も入り浸りに行きます 
ブログに姫路ゆかたまつりの良い写真が載せれるように激写してきますね 
>> 「姫路ゆかたまつり」に関する情報は、はりまの話題にて。
★ランキング応援クリックをお願いします★
2016年7月2日(土)・3日(日)に毎年恒例、
音と光
の祭典「2016相生ペーロン祭」が開催されます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
7月2日(土)に行われる「前夜祭海上花火大会」では、
豪華な仕掛け花火・打上花火が約5,000発打ち上げられます(,,・e・)pー━**※*⌒*

そして、7月3日(日)には、「ペーロン祭」が行われます 
熱いペーロン競漕や陸上パレードなど様々なイベントが盛りだくさん

播州地方の初夏を告げる一大イベントに是非、ご来場くださいね

【開催日時】
◆2016年7月2日(土)「前夜祭海上花火大会」 19:30~20:50
◆2016年7月3日(日)「ペーロン祭」
[海上の部]9:30~16:30 [陸上の部]10:00~15:00
【開催場所】
◆相生湾・相生市中央通り周辺及び相生市立体育館駐車場
≫道の駅・海の駅 あいおい白龍城はりまるしぇページはこちらから
×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×
道の駅・海の駅 あいおい白龍城
〒678-0053
相生市那波南本町8-55
×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×
★ランキング応援クリックをお願いします★
ぽんの大好きな飲み物、NO.3くらいの「クリームソーダ」
まさかのマックに新登場(^O^)/
これは頼まないわけにはいかぬ!!

ふふっ。
めっちゃ満足。
ソフトクリームとメロンソーダ両方なんてぽんからしたら
まさに至福の時
めっちゃ幸せ。
はりまるしぇのスタッフのブログを見て頂いている方はお気付きのはず・・・。
最近のスタッフぽんの記事は食べ物ばかりじゃないか。
そうなんです。食べ物ばかり・・・。
そうなんです。すこーしお太りになりました・・・。
だってだってね?
美味しいもの幸せなんだもん。
だけどそろそろ現実をみないと(´・ω・`)
7月には兄の結婚式の前撮り・・・。
9月には兄の結婚式本番・・・。
母曰く、振袖着るんやからわからへん!とのこと。
前撮りは着ないやん!!!!笑
★ランキング応援クリックをお願いします★
2016年7月24日(日)に赤穂市文化会館 ハーモニーホールで開催される
「姫路交響楽団 赤穂演奏会」のご招待チケットを
抽選で5組10名様にプレゼントします(●´∀`●*) 

【演奏曲】
モーツァルト作曲 歌劇「後宮からの逃走」序曲 KV.384
モーツァルト作曲 ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 KV.466
シューベルト作曲 交響曲 第8番 ハ長調 D944 「ザ・グレイト」
ご家族や友人と是非、お越しくださいねヽ(^o^)丿
心安らぐひと時をお過ごしいただけますよ 
ご応募お待ちしております

ご応募期間は2016年7月9日(土)までです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
「姫路交響楽団 赤穂演奏会」
【開催日時】2016年7月24日(日) 17:00開演(16:30開場)
【開催場所】赤穂市文化会館 ハーモニーホール 大ホール
≫詳細はこちらから
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
★ランキング応援クリックをお願いします★