第3回 金澤徹 水墨画展

第3回 金澤徹 水墨画展

はりまるしぇアートギャラリー」にてご紹介させていただいている、
水墨画家「金澤徹」さんの作品展、「第3回 金澤徹 水墨画展」が開催されます! :shine:

5月4日(水・祝)~10日(火)にかけて、山陽百貨店にて実施!
水墨画による迫力ある作品・・・是非足を運んでみてください!

【日時】 2016年5月4日(水・祝)~10日(火) 10:00~19:00 (※最終日は15:00まで)
【場所】 〒 兵庫県姫路市南町1 [山陽百貨店 本館5階 美術画廊](地図

≫はりまるしぇアートギャラリーはこちら

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

島っぷるの旅。

4月に島巡りをしてきました!IN広島!笑

まず、広島県まで車でぶーん :car01:
目指す先は大崎上島(゜-゜)
フェリーに乗っていざ出発!

image1

初上陸 :dash:

image2

ものすごーい綺麗な島!!!
海がきれい~ :shine:

ファームスズキで生ガキ :heart:

image3

生ガキ美味しすぎてものすんごい笑顔に。笑
あ~いっぱい食べたいっ!!

大崎上島の次は宮島に :sun:

image4

目指すは宮島水族館!
スナメリを見たい見たいと思って念願叶う!と思った。がしかし・・・

宮島水族館の最終入場は16:00。時計を見ると15:50。

アウトッ :thunder:

スナメリは諦めてのんびりお散歩。
ちょうど潮が引いていたので鳥居の近くまで行くことができましたよ!

image5

厳島神社でお参りして絵馬書いてのんびーりお散歩。

帰り際に安納芋アイスを発見 :eye:
これは食べるしかないっ!!

image6

写真を撮る前に食べられる・・・。
くそう。

写真をちゃんと撮っていただきます :confident:
甘くておいしーい。幸せ。

最後は生もみじを買って帰ってきました!

島巡り楽しかったなぁ。
宮島水族館行きたかった。
絶対リベンジしてやる!!!

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

筆セットプレゼント♪

「ペンてる画筆・墨汁筆各種セット(3,200円相当)」を
抽選で2名様にプレゼント :futaba:

pre_fude2016

(写真は一例です。筆の種類についてはお選びいただけませんので、予めご了承ください。)

絵を書くのが好きな方やこれから絵を書いてみようかな~なんて思っている方は是非、ご応募くださいね\(^o^)/

ご応募期間は2016年5月27日(金)までです。

ご応募お待ちしておりますヽ(^o^)丿 :hana-ani03:

プレゼントのご応募はこちらから

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

カフェday★

この日は、3軒もカフェに行きました :coffe:

出勤前にエクセルシオールで珈琲を買って行こうかなと思ったら・・・

すごく魅かれるものを発見 :eye:

ベリーとチアシードの豆乳スムージー :shine:

IMG01972

ベリー=好き、チアシード=見た目嫌、豆乳=好き

スムージーでチアシードが見えにくいのでこれなら飲める :sign01:

そして、美味しい :w01:

限定のドリンクだったらしく、今日前を通ると別の商品に変わっていました :naku02:

もう1回くらい飲みたかったな・・・

ちなみに、この日の帰りはカフェのはしご :restauran:

もう、おなかちゃぷんちゃぷん :sweat01:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

「平成28年度老松蔵開き」が開催されます!!

老松酒造からイベントのお知らせ\(^o^)/ :futaba:
2016年5月1日()~5日(木)に
平成28年度 老松蔵開き」が開催されます!

160501

初日の5月1日()14時からは「西アフリカギニア共和国のタイコと歌とのダンス」を開催♪
さらに5月4日(水・祝)14時から、NADIAさんによる「蔵開き応援コンサート」が行われます。

他にもたくさんのほのぼの安富かかしの展示や
石ころアート、着物リメイク、大正時代内掛展示など
たくさんの催しものがありますよ(*^_^*) :shine:

また、お酒の即売会も行われますので
この機会に日本酒を嗜んでみてはいかがですか? :eye:

楽しい企画が盛りだくさんの「平成28年度老松蔵開き」 :hana-ani03:
是非、足を運んでくださいね(^^)v :sun:

「平成28年度 老松蔵開き」詳細はこちらから

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
老松酒造
〒671-2577
兵庫県宍粟市山崎町山崎12

老松酒造はりまるしぇページはこちらから
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking