あぼしまちecoフェスタ!

3月29日()に、エコパークあぼしにて「あぼしまちecoフェスタ!」が開催されます :w01:

開催時間 ⇒ 9:00~15:00
開催場所 ⇒  エコパークあぼし 網干環境楽習センター館内および、前広場

リサイクル品や、ハンドメイド雑貨、体験ワークショップなど、約50店のお店をピクニック気分で楽しめる「フリーマーケット」、や子供たちに人気の「サムライガーショー」など、ステージイベントも盛りだくさん :heart02:

ミニあぼしまち朝市や、文化サークル、無料施設見学(めぐりルート)などもあるので、是非、足を運んでみてくださいね :w01:

≫イベントの詳細はこちらから≪

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ニキビが・・・。

最近、規則正しい生活をしていないせいなのか、

ビタミンが足りていないのか、

最近変えたクレンジングが肌にあっていないのか、

ストレス??いやないない。笑

にきびが・・・・・ :naku02:

兄が私の顔を見て一言。

「吹き出物でとるやん。」

いやいやいや!!!!にきびやから!とぽんは反抗 :annoy:

にきびと吹き出物の違いはなんだろう、と思いググる!!!

★にきび・・・20歳までにできるもの

★吹き出物・・・20歳を超えてできるもの

はい。わたし、吹き出物ですね・・・。しょーっく。

にきびは「思春期にきび」。吹き出物は「大人にきび」と言い替えれるそうです!

やったぜ!吹き出物はさすがに私の乙女心が :naku02:

兄に大きい声で「吹き出物ちゃう、大人にきびや」と叫んでやろうと思います :scissors:

グレープフルーツを帰りに買って帰ろう。。。

大人にきびよ、消え去れ!!!!笑

ぽん。

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

三宮でランチ♪

三宮でランチをしてきました :w01:

三宮はどこに入っていも美味しいと思う :shine:

お気に入りのお店はたくさんありますが、今回時間と位置からして行くところがない :naku02:

通り道にあったお店に入ってみました :heart02:

お店の名前は忘れましたが、洋食屋さん :shine:

天井も高くて、品のある感じ :confident:

なんか場所が場所だけに店員さんも上品にみえる :clover:

カニクリームコロッケ♪とパンとスープ :onpu07:

うん、これは間違いなく美味しい :hana-ani03:

レッサー、洋食大好き :heart02:

締めは、コーヒーで :cafe:

優雅なひとときでした :w01:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

March 2015 staffレッサーのお気に入り_φ(ω`●)

今朝のニュースを見て、びっくりしました :eye:

朝からキャプテンファンが騒いでいます :naku02:

レッサーの友人もこの間の会合で結婚宣言がでました :onpu07:

本人を除く、4人はレストランで歓喜の叫びを :f01:

ごめんなさい、レストランの店員さん :sweat02:

なんだか、春ですねぇ :sakura:

最近、ぽん。さんのブログにハマっています :confident:

ちょっとした得意なこと。

POP上手~!

私の大好きなもの!第一弾★

ダッフィーは、レッサーの部屋にも滞在しています。
ジェラトニーってなんだ?
って調べてみたら、ダッフィーの友達。
しかも、メンズ!

お待たせしました!第二弾!

EXILE、昨日のしゃべくり007に出ていましたね。
その前に出たゲスト、大沢たかおでレッサーは大爆笑でしたが。

はりまうす <早く見つけてよぉ~

>> はりまうすかくれんぼチューはこちら <<

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

意外な特技。

ぽんは友達にほんまに意外!ありえない!と言われることがあります。

外見からなのか、私の本性を全て知っているからなのか。ほんとにひどい!笑

それはそれは~・・・・。

ピアノです :w01:

かれこれ17、8年やっていました :shine:

練習するのが嫌いで嫌いで。

ピアノを習っているときは本当にやめたかった。

けどいざやめてみると妙にピアノが恋しい・・・。

今でもたまーにピアノを弾いています :notes:

人間の記憶力は凄いですね!耳でなんとなく曲は覚えているし、指が覚えていました!

家でたまーにピアノを弾くと、母も祖父母も喜んでくれます。

なんだか嬉しいですね :w01:

少し時間にゆとりができたらもう一度ピアノ始めてみようかなぁ。

ぽん。

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ