姫路の名物って?

姫路の名物と言えば、穴子!

レッサーは、姫路に生まれ育っていますが、穴子が姫路の名物だと知ったのは大人になってから。

姫路に穴子のお店ってあったっけなぁ?

グルメな人に教えてもらったすし宗さん

穴子寿司をテイクアウトしました。

ほぅ、これが姫路の穴子か・・・

お店によっていろいろだと思いますが、ご飯まで味がしっかりついて美味しかったです。

穴子寿司って無限にパクパク食べてしまう・・・おそるべし

(兵庫県姫路市南町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

今日のランチはどこで?

先日、睦月さんに二回目の訪問をしてきました!

和食って素晴らしい。

以前、何を頼んだか忘れていましたが、前のブログを見ると、ランチの同じコースっぽいです。

こうやってちょこちょこといろんな種類のお料理があると、贅沢な気分になりますね♪

たまには、贅沢ランチもいいもものです

(兵庫県姫路市南八代町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

秋だなと感じるお菓子

レッサーが毎年欠かさず買うお菓子、カルビーの「おさつスナック」

秋近くになると販売が開始されるスナック菓子です。

派手派手しさはないけれど、さつまいもの甘さと素朴さがたまりません

食べ出したら止まらない

今年もレッサーは「おさつスナック」の虜です

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

人によって甘さの感覚は違う

久々にスタバの期間限定のフラペチーノ

スイカをベースにした「GABURI スイカ フラペチーノ」です

レッサーの中でスイカと言えば、ものすごく爽やかなイメージ。

これはさすがに甘すぎないだろうと、店員さんに糖度を確認の上、購入。

飲んだ瞬間びっくりの、ジャムみたいな甘さ

もはやフラペチーノで「めっちゃ甘いですか?」と聞くこと自体が間違っているのかと思う今日この頃です

(兵庫県姫路市市川橋通)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

★プレゼント★エス・アイ提供「二つ折り財布」

\ エス・アイ提供「二つ折り財布」プレゼント /

はりまるしぇプレゼント企画が開始しました!
今回はエス・アイ提供の「二つ折り財布」を抽選で3名様にプレゼントいたします :kao-a02:

二つ折りで開け閉めしやすく、カードもたっぷり収納できます
深い青色で大人っぽいデザインになっています

【応募期間】2023年8月17日(木)~10月12日(木)

>> エス・アイ提供「二つ折り財布」プレゼント企画詳細はこちら

この機会に是非ご応募ください :onpu07:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking