【ちくさ高原】2017-2018シーズン券販売開始!

あつーーい日が続いていますが、ちょっと :sign02: 季節を先取り :dash:
スノーシーズンが待ち遠しい皆さんに
2017-2018シーズン券の情報をお届けします :scissors: :shine:

まずはこちら↓↓
『WEST HYOGO共通シーズン券』 :snow:

兵庫の3スキー場で滑り放題!!
“ちくさ高原スキー場”、“ばんしゅう戸倉スノーパーク”、そしてこの冬、国内で14年ぶりに新規オープンする“峰山高原リゾートWHITE PEAK” 共通のシーズン券が登場 :kao-a02:

『WEST HYOGO共通シーズン券』料金一覧 ※税込表示
[超早割]2017年8月1日(火)~9月30日(土)…大人23,800円/子供13,800円
[早割]2017年10月1日(日)~11月30日(木)…大人27,800円/子供13,800円
[通常]2017年12月1日(金)~終了…大人34,800円/子供20,800円
[オプション]ちくさ・峰山ナイター +8,000円
[ちくさ・峰山共通 ナイターシーズン券] 大人・子供共通19,800円

利用可能スキー場の駐車場が全日無料など、、シーズン券をお持ちの方だけの
うれしい特典ありますよ d(*´▽`*)b

最高の雪を求めて、全国どこへでも!というあなたには、こちらがオススメ :eye:
『ちくさ高原スキー場』を含む全国31スキー場が全て遊べる最強のシーズン券
『マックアース30』 :f01:

 

 

 

 

 

 

 

駐車料金無料、宿泊施設(マックアースグループのホテル)特別10%割引、ゴルフ場特典などこちらも嬉しい特典がいっぱいのお得なシーズン券です。
[超早割]なら、料金もと~ってもお得!

『マックアース30』料金一覧 ※税込表示
 :shine: [超早割] 2017年8月1日(火)~8月31日(木)…大人55,555円/子供25,250円
 :onpu07: [早割] 2017年9月1日(金)~9月30日(土)…大人65,000円/子供30,000円
 :onpu02: [通常] 2017年10月1日(日)~10月31日(火)…大人100,000円/子供50,000円

日中に加え、夜の『ちくさ高原スキー場』を滑ることができるナイターオプションあり!

このほかにも、『マックアース関西9』・『マックアース兵庫6』などの共通シーズン券も販売中です。
あなたに合うシーズン券を是非、お買い求めくださいね (*^^)v

詳細はこちらから

****************************
ちくさ高原ネイチャーランド
兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
****************************

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

紀州石神邑と花ふきんのコラボギフト!!

石神邑中川政七商店コラボギフト :shine:

友達からいただいてしまいました。

梅酒の「飲み比べセット」と「花ふきん」です!

「花ふきん」はちょうど欲しい時期だったので、めっちゃくちゃ喜んでしまいました。
梅酒も好きなので、「解ってるなぁ~」と心から友達を称えてました(笑) :dash:

箱をあけるとこんなかんじです。
小瓶がこれでもかと並んでいます。
石神邑自慢の8種類の梅酒が入っているそうです。

色がとても綺麗(´∀`*) :shine:

ハーブや紅いもの香りも楽しめるものから、
すっきりとした味わいや濃厚な熟成梅酒まで様々な種類が入っていて、
まさに「飲みくらべ」ができるセットでした。

さっそく・・・・3種類をチョイス :heart02:

どれもまさに、梅酒のスペシャリストと言った味と風味でした!
なかでも石神邑の「花鳥風月」シリーズの長期熟成原酒「」が
個人的に好みでしたよ╰(*´︶`*)╯

私のオススメのふきん「花ふきん」も、早く使いたいなぁ~。
また「花ふきん」もレポートいたしますね♪おたのしみに。

以上、今回の記事はおもちでした。

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

播磨の花火は?

こんにちは。毎日、お昼ごはんに悩むおもちです。

まだまだ夏休み!
花火やお祭りにもう行かれた方も多いのではないでしょうか?

兵庫県・播磨地域ではまだまだ花火のイベントがたくさんありますよ :notes:

2017年8月5日(土)龍野納涼花火大会(たつの市)
2017年8月5日(土)市民の夕べ~播州赤穂花火大会~(赤穂市)
2017年8月6日(日)加古川まつり花火大会(加古川市)
他にもまだまだ。>>播磨のイベント情報「はりまの話題」でチェックしてみてくださいね。

同時に違う場所で開催されている花火が見れないのが、
歯がゆいですね(๑•﹏•)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

白鷺陣屋の「白鷺天舞」のご紹介♪お中元や帰省の手土産に。

お中元のギフトや帰省の手土産に、白鷺陣屋さんのお菓子はいかがでしょうか?

白鷺陣屋さんの「白鷺天舞」は、第21回全国菓子大博覧会にて最高位「名誉総裁賞」を受賞した銘菓です :shine:
こちらは、小豆餡に本葛を取り合わせた「紫珠光」と、梅の香豊かな「常世香」と二種類あり、
どちらも透明感があって涼しげなお菓子 :hana-ani04:

是非、一度ご賞味ください :notes:

また、季節の水菓子とセットになったギフトもあるようです。
播州銘菓 はりまをはじめ、美味しい商品がございますので、是非チェックしてみてくださいね :confident:

白鷺陣屋 はりまるしぇページはこちらから

************************************
白鷺陣屋(本社工場)
〒670-0941 兵庫県姫路市若菜町2丁目18
営業時間 8:00~17:00
************************************

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

腕時計の修理

おもちです。

ちょっぴりイイコトがあった日、気分がいいですよね :kao-a02:

腕時計を直してもらいました :sign01:

何度となく新しい時計を買おうか悩んでは、使い続けて、○○年。
一目見たときから愛着が湧き、とうとう一度も浮気せずにここまで来ました(笑)
今ではもう、紙のお札1枚程度の価値ですが、直してよかった(´∀`*) :dash:

修理していただいたのはたつの市にある時計店。

目新しい時計は並んでいないのですが、壁一面に古くて大小様々な振り子つきの柱時計が!
シャビーシックではなく、アンティーク
思わず、「素敵な時計ですね」と話すと、たくさーんのお話を聞かせてくれました。

「これは大正の・・・」
「奥にも、まだ修理中の古い時計が・・・」
「ネジで巻いてやると動き出す・・・」
「修理してくれる人を探して、駆け込み寺のように・・・」

などなど。他にも生産の話や、時計の制作の難しさなどお話してくださいました。
インスタもされているとか!
我が家もネジ巻きの柱時計が欲しいな~~ :shine:
(実家の鳩時計、貰ってこようかしら???笑)
とーても心がほっこりしましたヾ(*´▽`)ノミ☆

(たつの市新宮町)


いよいよ締め切り直前!

★はりまるしぇ特別プレゼント実施中★

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking