友人とのランチ

数日前から友人とランチに行く約束をしていました。

この日は水曜日

ランチをどこでするか色々検索して・・・

以前から“このお店行ってみたいね”と

3軒ほど候補をあげていたところが

軒並み水曜が定休日

そして日曜日が休みと知っているお店に決めました。

そして当日行ってみると何故かこの日は臨時休業

結局、もう1軒行ってみたかったお店「千石」さんに予約無しでダメもとで行きました。

カウンター席なら空いてます。と!

やっとランチできました

鱧の天ぷら美味しかったです

おっと!写真を撮り忘れ、サラダを食べてしまいました :sweat01:

最後にコーヒーも付いていましたよ :cafe:

(兵庫県姫路市飾磨区野田町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

おいも掘り

秋の収穫の楽しみ :heart: おいも掘りをしてきました。

力仕事は男性陣に任せて

子供たちとちょこちょこと・・・ :onpu07:

この日掘っても食べられるのは約1か月後です。

さつまいものデンプンが、熟成されることで糖に変わり甘味が増すのだそうです。

安納芋とシルクスイート、金時を収穫したので食べ比べも楽しみです

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ラテアート

小学1年生の女の子が遊びに来る予定があったので

ティラミスを作っておきました。

飲み物は何がいい?ココアかな?

普通にココアを作って出すと、上に絵があるものと思っていたらしく

少しガッカリした様子・・・

絵をかくのに必要な材料を調べてみると

牛乳を泡立てるのみだったので

じゃあやってみるか

泡で直接絵を描くのは至難の業

簡単そうに見えるハートも難しい!

そこでもう一度検索

初心者向けの、泡にチョコレートで描く方法を見つけました :eye:

気に入ってくれたようです

私も書く~

ママの分のラテアート

納得の出来栄え :heart02:

めでたし めでたし

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

イチジク羊羹

先日、イチジク羊羹なるものを頂きました。

イチジクは大好きです

でも、イチジク羊羹の存在を知りませんでした。

この辺では太子町のイチジクが有名ですよね。

もちろん太子町特産でしたよ。

イチジク好き×甘いもの好き=

ついつい食べ過ぎてしまいます

今までは生のイチジク、ドライイチジク、イチジクのショートケーキくらいしか食べたことなかったし、他の存在を知らなかったです。

探せば他にもあるのでしょうね~

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

恐竜かぼちゃ

5月の初め頃だったと思います。

千種の道の駅で「恐竜かぼちゃ」が飾ってありました。

観賞用のかぼちゃです。

首になるところは栽培中に曲げて形を作るのだそう。

面白いなと思っていると苗を売っているではありませんか。

買わねば

先日、ミニサイズの瓢箪が採れたことを報告しましたが

その苗を植えた時期とほぼ同じころだったので

隣に植えてこのかぼちゃにも挑戦中です。

しかしこちらの苗ははなかなか大きくならず、最近やっと花が咲いてきたという具合。ちゃんとできるかな~

その後、福井県の恐竜博物館に行った時、近くの道の駅でもこんなものが売っていました。

こちらは「恐竜ひょうたん」と書いてありました。

背中のトゲがないみたいですね。

うちの恐竜たち、もし採れたらまた報告します

(兵庫県宍粟市千種町下河野)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking