先日は自分なりにうまく出来た移動ポケットのお話を書かせていただきましたが、いつもうまくはいきません
夏の初めにカーディガンを編もうと思いました。
これがいい
大きなおしりも隠れるし・・・
本通り編めば糸は足りるのですが
ぽっちゃりな私は少し編み目を増やさないと・・・
ここまで編んでサイズを測ると糸が少し足りない
買い足すにも見つけられず泣く泣く諦める羽目になりました
痩せてさえいれば!!
いや、普通サイズでさえいればできたのに・・・
家事などでお家の中をうろうろする時
いつも携帯電話は置きっぱなし
そんな時に限って『電話したのに~』とか言われてしまいます。
ポケットに入れてても動き辛いし、落とすし・・・
何より、ポケットが無い服を着ていたり・・・
なので家の中で使う携帯用のポシェットを作りました。
トイレの時も落とす心配なし
常に持っているので歩数も計れるし作って良かったです
それを見たちびっ子が自分も欲しいと言います。
自分のは簡単なものを作りましたが、ティッシュケース付を試作中。裏地や前後の布を縫うタイミングを間違え、ほどいたり・・・
簡単そうに思いましたがいざ作ってみると縫う順番などなかなか頭が回りません。
特に最近ボケボケなキャンディーは
この『考える!』という行為がボケ防止になると思い日々リハビリします
栗を頂いたので栗ご飯を作ることにしました。
なかなかの量を頂いたので剥くのが大変
嬉しい悲鳴の中、以前SNSで硬い栗の皮を簡単に剥く裏技の記事を読んだことを思い出し
再度検索
先ず栗を冷凍します
一晩冷凍庫に入れました。
その後沸騰したお湯に5分ほどつける(火は止めて)
すると渋皮までツルンと剥けると書いてありました。
やってみた結果
外の硬い皮は少し柔らかくなったと思います。
肝心の渋皮
凄く剥きやすくなりました。
する~っと剥けます。
ただ、お湯につける時間は5分ほどと書いてあったのに念のため30分位浸けたからか、実がほぐれやすくなってしまいました
キレイに剥けたのは半分ほどで後はどこかしら欠けてしまいましたが栗ご飯なので切って使うので良しとします。
栗ご飯が炊けました。
栗が柔らかくなり過ぎか、やはり潰れたものが多かったのでご飯が黄色くなってしまって人に勧めるのは躊躇われますね
そして何故試したことも無いのにこのなかなかの全量をいきなり試してしまったのだろうか・・・と
潰れないように壊れないように丁寧に続きを剥きます
もう手が限界
ボールの栗は湯がいておきます
皆さんもお湯に浸ける時間に気を付けて一度試してみて下さい。
渋皮がスルーっと剥けて気持ち良かったですよー
脱毛&リラクAnge(アンジェ)でリフレッシュしてきました。
最近肩や肘が痛くて痛くて
重症化する前にマッサージでほぐしてもらうことにしました。
サロンに行くのは私には少し敷居が高く感じるので
ハイツの1室でされているところに行きます。
お一人でされているので、他の方に会うこともなく行きやすいですね
もちろん技術もとてもお上手で、色んなアドバイスもしてくれるので私のお気に入りです
とーっても家庭的な雰囲気
最初は脇のあたりを触るだけでも痛くて(´;ω;`)ウッ…
施術してもらううちに気付けば痛みも無くなっていました
デコルテがだいぶ詰まっていたようで流してもらいました
凄く身体が軽くなったように感じます。
このまま肩こり解消しますように
(姫路市下手野)