迷惑メール

迷惑メールがたくさん来てしまいます

JR西日本エリアに住んでいますがなぜかJR東日本から・・・

履歴でなく歴史ある遠隔地ログイン :sign01:

丁寧にアカウントに『ご』がつていました。

楽天カードからは

学校で習った覚えのない漢字。

そして楽天カードなのか三井住友カードなのか・・・

読み進めると

電話:『0120』有料て :sign01: :sign01:

わかり易いのは気を付けられますが上手に作成されたものは不安です

皆さんも気を付けましょうね~

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

友人宅へおじゃましました^^

先日、最近始めた趣味の関係で友人宅に行かせてもらうことになり

午前中からおじゃましました。

お部屋に通してもらうと沢山の観葉植物や楽器など、なんとお洒落にディスプレイされているではありませんか

「またうちにも遊びに来てね」と言っていましたが、これ見るとうちには呼べませ~~~ん

午前中でおいとまするつもりが「ワンプレートですが・・・」って

気付くとランチまで用意してくれていました。

お店やん :restauran:

ジューシーなハンバーグに具だくさんのスープ :coffe:

とっても美味しかったです :kao-a02:

また行かせてね

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

落書き?いや、お絵かき

先日、お誕生会にお呼ばれした日の事です。

気づくと子供たちがクレヨンで窓に落書きをしています

「え?あなた達何やってるの :sign02:

「これ、書いていいやつだよ

窓ガラスに描いて水で消せるらしい・・・

ちなみに、呼ばれた側のお家の親たちは

「お家のクレヨンでは絶対描かないで~」と言い聞かせていました :sweat01:

そのうちこんな光景が

子どもの頃にはできなかったので

やっぱり大人もやってみたかったのですね :kao-a02:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

家族が増えました^^

1週間前、生後3か月の豆柴の女の子を迎えました :dog05:

ちびっ子たちで名前を考えて

白い子なので「ゆき」がいいと・・・

夏に迎えた子だよ~

でもやっぱりゆきちゃんが良い :sign01:

で、ゆきちゃんになりました

3ケ月の子なのでまだまだ歯が尖っていて甘嚙みも少々痛いです

しっぽが“くるん”ととても可愛くて

うちに来て2日目にはもうリラックスしてお寝んね

前から居たラビちゃんともこれから仲良くしてくれるといいな~

これからチョコチョコ近況報告すると思います。

よろしくお願いします :shine: :shine:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

キャンプしてきました。

4月の暖かくなり始めたころキャンプをしてきました。

4家族で大人8人子供7人の人数だったのでベストシーズンだと大変かと早めに行くことになったのです :onpu07:

子供たちもテントの設営やバーベキューの準備を手伝ったりして凄く“やった感”出してました

子供は川遊び

大人はモルックをして遊びました

モルックとは数字の書かれた棒状の木をボーリングのピンように並べ、それを棒状の木を投げて倒れた木の点数を競います。

(さらば青春の光の森田さんがテレビでよく言ってるやつです)

やってみると中々面白くて

自分のコントロールの悪さにガッカリしたり :sweat01:

夜は炎に癒されました

夏休み前にもう一度行く予定ですが雨が降らないことを祈ります :sun:

(兵庫県赤穂郡上郡町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking