元町でカフェ巡りをしていたとき、友人が「私、着物を着たことがないかも」と言っていました。
(※イメージ画像)
ほな・・・京都で着物レンタルしてカフェ巡らへんか?
と話はとんとん拍子に進み、11月に京都へ行くことになりました
ムギコはかれこれ3、4回目の京都旅行になりそうです
とはいえ、まだまだ京都を知り尽くしてないのでウキウキしてます
元町でカフェ巡りをしていたとき、友人が「私、着物を着たことがないかも」と言っていました。
(※イメージ画像)
ほな・・・京都で着物レンタルしてカフェ巡らへんか?
と話はとんとん拍子に進み、11月に京都へ行くことになりました
ムギコはかれこれ3、4回目の京都旅行になりそうです
とはいえ、まだまだ京都を知り尽くしてないのでウキウキしてます
誰かの誕生日ってわけではないけど、お土産にケーキを買いたいな・・・と調べると「お菓子のアトリエオジェール」が出てきました。
しょっちゅうここを通ってるけど、ケーキ屋さんがあるのは初めて知りました
ロマンを感じる外装で、店内はぬくもりのある雰囲気でした
ショーケースに並んだケーキも、オリジナルメニューが多くて斬新でした
(他のケーキは撮り忘れました)
これはチョコケーキかと思ったらティラミス?だった。
サイゼのティラミスしか食べられないけど、オジェールさんのティラミスは甘さと苦みの相性がばっちりでした
他にもキラッキラなタルトや見たことない形のチーズケーキなどがあったので、また機会があれば行きたいです
(姫路市東夢前台)
みなさんは携帯・スマホの壁紙ってコロコロ変えますか?
1か月に1回壁紙を変える人もいるらしく、そう考えると私はあまり変えない方かな?(‘ω’)
私の場合は背景の画像を変えるついでに、アプリアイコンの配置やウィジェット(時刻・充電・天気など情報が一目でわかる大きめのアイコン)にもこだわっています。
そしてある時「アプリを使えばアイコンも好きなように作れる」と聞き、アイコンの自作も始めました(^^)/
これは今設定している壁紙ですうーん可愛いけどデザインセンスは無いな、腕をみがきます
壁紙にこだわることで、より一層スマホに愛着がわきます(捉え方によっては危険
)
アプリの配置にこだわってみたり、写真を挿入するだけでもかなり印象が変わりますよ