チームラボに行って来ました^^

前回のブログの東京旅行の続きになりますがチームラボのお話を聞いて下さい。

以前姫路の書写山で無料のチームラボのイベントに行ったことがあります。

その時は初めて行ったのでチームラボへの期待値が高く思っていたより光が少なかったので『あれ :sign02: 』って感じでした。

今回は想像以上

キラキラ✨の世界

写真では分かり難いですが天井も床もキラキラ

滝の下に立つと水流が変化します

とにかくキレイでした :shine:

ラボを出た後の感想の一つに、「キレイだったね~」はもちろんですが

床が鏡になっている部屋もあったのでおばさんキャンディーは若い世代のミニスカートの中を心配してしまいました

中に居るときはそんなことよりキョロキョロ :eye:

チームラボを堪能して来ました

(東京都港区麻布台)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ミニチュア展に行って来ました^^

キャンディーはミニチュアを見るのも作るのも大好きです。

以前に何度かドールハウスやミニチュアフードを作ったりしています。

今回このミニチュア展に連れて行ってもらえて大感激

ドールハウスに初挑戦しました^^

東京に姉妹が住んでいて行くときはいつも子供連れでディズニーランドがメインになっていましたが、今回はキャンディーの希望でお子ちゃま無しの一人旅?(新幹線の中だけ一人でした

寺社仏閣メインの大人旅です。

するとこの日は東京でお世話になっている紳士から

『昼食はホテル雅叙園』のプレゼント :onpu07:

昼食と共に『ミニチュア×百段階段 ~文化財に広がるちいさな世界~』の観覧券付きというサプライズ

ホテル雅叙園というと、今年10月以降に「休館」、180組の婚礼カップルに影響とかテレビで見たところ・・・

このホテルがまた凄く豪華絢爛 :sign01:

エレベーターの中の写真です。螺鈿で豪華 :hana-ani03:

広々としたホールには小川が流れ鯉が何匹も泳いでいました。

そしてトイレも必見です。

トイレの入り口です。豪華 :hana-ani03:

中に入ると

個室までに橋がありましたね :33: 豪華 :hana-ani03:

ホテル内をキョロキョロ&写真撮影しながらミニチュア展へ!豪華 :hana-ani03:

東京都指定有形文化財「百段階段」を上がりながら各お部屋に色んなミニチュア作品が展示されています。

この箱の中を覗くと

細部までしっかり作られていました。

中でも驚いたのがこの貝です

この小さな貝を拡大して写真を撮ると

なんてことでしょう :sign02:

このサイズに絵が描かれています。

素敵な作品が沢山ありました。

そして自分のお土産はティーカップセットを買い

早速玄関に飾りました

(東京都目黒区下目黒)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

クラゲワンダー

昼の京都水族館

昼の京都水族館 続編です(^^♪

こちらは、クラゲコーナーの天井から吊るされているクラゲ型のランプ

水族館にいるクラゲをモチーフに、1つ1つ手作りでできているそうです

たくさんの温かい明りに包まれてとても幻想的でした

そしてホンモノのクラゲ♪

うす暗い空間のなかでぼんやりと光っていました

大小さまざまなクラゲがいて、とてもかわいかった

(京都府京都市下京区観喜寺町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

昼の京都水族館

「京 菓る茶cafe」に行ったあと、水族館にも行ってきました♪

前に家族で観覧しにいったときにはもう夕方~夜頃だったので、明るいうちに行くのは初めてです(^^)/

友人からのお土産

お土産話によると、ペンギンの相関図があるとかないとか・・・

 

…あ!!

あった!!

思ったよりも情報量が多いぞ~

今年はどうやら三角関係が大発生している模様。昼ドラを見ている気分

ペンギンの世界も大変なんですね・・・

飼育員のロッカーをモチーフにしたオブジェも

棚の中にもいろいろ入っていたので、訪れた方はぜひ見てみてください

(京都府京都市下京区観喜寺町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

アニメのようなチーズケーキ

友人と京都へ行きました( *´艸`)

インスタでとっっっってもかわいいチーズケーキの動画を見つけ、京都に店舗があることを知ったので実際に訪れることに♪

チーズスイーツ専門店の「京 菓る茶cafe」

烏丸通からすこし離れたところに古民家のおしゃれな建物が

ちょうどお昼だったのでまずはランチで腹ごしらえ

デミグラスソースのオムライスいただきまーす

卵がプルプルで、中にはチーズの“層”もあり、まろやかな味でした

チーズ(スイーツ)専門店とあって、サラダにも粉チーズがかかっておりました

 

そして、待ちに待ったスイーツタイム

すごくかわいくないですか加工無しでこの鮮やかさ

まさにアニメの「トムとジェリー」に出てくるチーズそのもの

今まで食べたチーズケーキの中でも、頭1つ抜けてるレベルで濃厚でした

大きさが普段見るケーキよりも一回り小さい?と思ったけど、食べてみるとちょうどいい量でした

上にのっかっているネズミちゃんは、パンナコッタでできているらしくケーキと一緒に食べれます(食べるのに躊躇した・・・)

チーズ好きにはぜひおすすめしたいカフェです!!

(京都府京都市中京区松屋町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking