カブトガニを見てきました^^

カブトガニ博物館へ行って来ました

少し遠かったですが充分楽しめました。

駐車場に着くと目の前が公園になっていて恐竜たちがお出迎えしてくれ、子供たちはもうはしゃぎだしなかなか博物館迄たどり着きません

アスレチックは後でね~と言いつつ少しづつ博物館に向かって進みます

ティラノサウルス、イグアノドン、プロトケラトプスなどの恐竜たちが「実物大」で :sign01:

大きかったです

園内は広くてきれい

この芝生広場はカブトガニがモチーフになってます。

恐竜たちと遊びながらやっと博物館に到着

中に入ると恐竜の骨の展示があり、初めは何故こんなに恐竜が :sign02: と不思議でした。

絶滅危惧種の“生きた化石”、カブトガニと同世代に生きたものとして恐竜も展示されているとのことでした。

オス、メスが仲良く遊んでいるように見えます

別館に赤ちゃんたちが元気に動き回る水槽もあり、可愛かったです

カブトガニの折り紙や折り方レシピを頂き、帰ってから沢山折りました。

帰り道、高いところからこの建物が見えたらなんとカブトガニの形

よく見ると園内マップに載ってましたね

(岡山県笠岡市横島)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

BBQ(^^♪

おはようございます!トドです♪

休みの日に限って天気に恵まれなくて、何度も延期になっていたBBQ

先日やっとできました~七輪で焼く食材は最高で美味しかった :heart:

七輪と言うと、まるいイメージでしたが我が家の七輪は長方形

これがまた、いい感じの大きさで少ない人数でのBBQにはとても重宝しています :onpu07:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

2度目ましてのひとところカフェ

4月に行って、あっという間にゾッコンになった「ひとところカフェ」。

ひとところカフェ♪パンプキンショコラ♪

神戸に用事ができたので、また立ち寄りました(*’ω’*)

今回は豆腐グラタンもいただきました

熱々でチーズたっぷりほろほろと崩れる豆腐の素朴な味がおいしかったです

量も少なすぎず多すぎず、ちょうどいいので食後のデザートもいただけます

デザートはやっぱり「パンプキンショコラ」♪

他にもケーキはあるけど、あの味が忘れられないので再び注文しました

パンプキンショコラは持ち帰りや郵送ができると知ったので、家に郵送してもらいました

このおいしさを家族にも共有したい

(神戸市中央区元町通)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

酢豚弁当を食べました♪

酢豚弁当を食べました

最近、油物の食べ過ぎかなぁと思いながらも、ついつい揚げ物の入ったお弁当に手が伸びてしまいます

酢豚だったら野菜も入ってるので健康にいいかなと、罪悪感が少し減る気がします。

味は豚肉の旨味と野菜の甘味が相乗効果で、とても美味しかったです

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

友人とランチのお店

駅前ホテルのランチバイキングを3名でネット予約していました。

予約日の3日前に確認電話があり『お願いします』と返事をしたところ

当日、予約のうち個人は2組、他は外国からの90名の団体様で少し賑やかになると思いますがよろしいですか?

との事

90名の団体様か・・・( *´艸`)

そんなことあるんですね

やはりお店を変更し、姫路駅から徒歩の5分の吉福さんへ

天ぷらと季節料理のお店です。

日替わりランチと吉福ランチ :sign01:

迷いますね~

自分たちの話も盛り上がりましたが、静に(?)ランチを堪能できました

(兵庫県姫路市駅前町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking