姫路ゆかたまつり

本日22日から3日間、姫路ゆかたまつりが開催されます :w01:

今年は規模が小さくなってしまって、お祭りエリアに大幅な変更があるようです。

レッサーもまた少し覗きに行こうかと思います!!

>> はりまの話題はこちら <<

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

先日、蛍を見にいきました :w01:
たくさん飛んでいましたよ
とても幻想的で癒されました :confident:

でもレッサーは虫さんが怖いので、さわることができない… :naku02:
こっちに向かってくると、条件反射でよけていました。

ピカピカ光って綺麗だけど、やっぱりこわいなぁ :sweat01:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

準備やで

今から数日後、少し遠出といいますか、所用で旅行に行くのでその準備。

自分のキャリーケースを持ってないことを思い出し、早速買ってきました。

旅行用にショルダーバッグは持っていたんですけどね。

うん、やっぱりこういうのは自分の好きな色に限るな!

ちょっと試しにころころしてはニヤつく自分がいました。

傍から見たらなんかちょっと怪しい人になってますね・・・

[Tさん]

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

旅の思い出

写真の整理をしていたら、

昨年末に行った尾道の写真がでてきました。

千光寺公園からの景色がとても素敵です。

猫がとてもたくさんいます。

あと、坂道が多いです。

どこを撮影しても、とてもよい感じになる素敵な街です。

素敵な写真を眺めながら、思い出しました。

自分へのお土産で買った鯛ぞうすい。

すっかり食べ忘れていました!!

食料品の収納棚の奥へしまいこんでいました。

何げなく裏返してみると・・・おや?

美味しくいただける期限が切れておりました :naku02:

保存方法を守りすぎたら、忘れてしまうんですよ(言い訳です)

今後は気を付けます :sweat01:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

旬のもの

実家で採れた、新じゃがと新玉ねぎ :onpu02:

じゃがいもも玉ねぎも通年食べられるものですが、

収穫したての今が一番おいしいです!

たいていの野菜は、一気に食べなければ傷んでしまいますが、

この2つは保存できるので、たくさんもらってきました :w01:

玉ねぎはネットごと干す(?)だけなんですが、

じゃがいもは芽が出さないように、日に当てないように保存しなくては

ならないのですが、意外と難しく・・・。

今年こそ長く持たせられるように、頑張りたいです!

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ